過去ログ倉庫
113764☆777 2016/12/03 13:15 (SO-02H)
さっきも言ってますけど、いなくなったら補強すればいいとか、簡単に選手集められると勘違いしてません?
そもそも残って欲しいってちゃんと示すことは甘やかすことなんですか?
かなり傲慢な考えだと思わないなら、今のフロント達と全くおなじだと思います。

こういう結果にも関わらず、永井みたいに条件がどうのこうのと言ってる選手にはがっかりですが、条件提示以外に言葉で示すことは交渉では当たり前だと思います。

一致団結する時だから選手だけ我慢しろって態度がおかしいと言っているのであって、両者が歩み寄らないといけないのに一方的すぎると言っているだけです。
返信超いいね順📈超勢い

113763☆鞍馬 2016/12/03 13:06 (SH-04G)
男性
ミルトンさん
自分から言わせれば、選手を要らないと言ってくさしているあなた方のほうが、クラブの敵です
まあ、考え方の相違ですし、異なる考えのサポがいないとチームは発展しないのでやむ無しですが。

浦和が強いのはサポの応援があることは間違いない
だが、罵声を浴びせるサポのおかげで強いとは全く思ってません。
今の浦和は確かに強いですが、主要メンバー、監督をサンフレッチェから引抜き、土台そのものを買い取りました
その前の浦和は、結構酷かったですよ
ちょうどグランパスが強かった時代ですね
返信超いいね順📈超勢い

113762☆きき 2016/12/03 13:03 (KYL22)
各選手のコメントについてはサポも当然見るわけで、それを読んだサポがどう思うか全く考えてないで話してますよね。
残るにしても移籍するにしてもよく考えた言葉を発信すべき。
ただでさえ加入以降結果も出していないのだから。
返信超いいね順📈超勢い

113761☆家サポ 2016/12/03 13:02 (SOV32)
ユースの選手達は、前線からボール追って、チャンスの時は積極的に仕掛けていくので見てて楽しいですね。
今1−1の同点です
返信超いいね順📈超勢い

113760☆ある 2016/12/03 12:55 (iPhone ios10.1.1)
男性
降格したチームで選手がここまでファン、サポーターに何も言わないのもなかなかないよね。ダメフロントでも少しは申し訳なさそうにしてるのに。
降格争いのプレッシャーだかでなんにも出来なくなる選手がWカップ目指すなんて無理な話。プロ野球みたくドラフトで入ってきたならまだしも、たまたまじゃなくチームを選んだのも選手だから。降格して給料下がるんで他行きますじゃね。
返信超いいね順📈超勢い

113759☆あはは 2016/12/03 12:53 (iPhone ios10.1.1)
今季14試合1得点のFWに年俸据え置きで熱意持って残留してくれと交渉してくれるチームあるかね?浦和とか川崎ならしてくれるかな?
会社員で自分に与えられた仕事こなしてる人でも会社に必要とされてるだろうか?って悩むことあるのに、試合に出ると言う最低限の事すら出来なかったサッカー選手が必要とされてると感じない。相手に熱意がないって…よっぽど感覚ズレてないと言えないと思うんだけど。こうしてしまったのは全部クラブとサポの責任なのかな。
返信超いいね順📈超勢い

113758☆Jリーグ好き 2016/12/03 12:44 (P01G)
男性
選手にクラブ愛があればたとえ年棒が下がっても残ると思います。ただ、選手にも生活がかかってますから、自分を今より高く買ってくれるクラブがあるならそちらに行くというのもわからなくはありません。
まっ、最終決断をするのは選手自身だから、自分は選手の判断を尊重します。
返信超いいね順📈超勢い

113757☆QPR 2016/12/03 12:43 (iPhone ios10.1.1)
頭抜けた部分が、、、
松田力なんだけど、スピード・パワー・シュート・ドリブル...
これと言った武器や特徴が無い様にみえたんだよな。
前線なら色んなポジション出来るけど、かと言って器用と言う訳でも無いしね。
一見武骨な感じだけど、二十代半ばの油が乗り切った時期にしては、小さくまとまっちゃったと言うか、そんな残念なプレーぶりだったからな。
環境のせいで実力を発揮出来てないなら、将来の為にも環境を変えた方が良いんじゃなかろうか。
返信超いいね順📈超勢い

113756☆おグランパス 2016/12/03 12:27 (iPhone ios9.0)
契約でたまたま名古屋w
お金と自分の夢でしか物事を考えたことないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

113755☆あはは 2016/12/03 12:25 (iPhone ios10.1.1)
求めすぎと言うけど、実際はそうあって欲しいと書き込んでるだけ。自分たちがどう願おうと勝手でしょ?どうせ我々がなんか思ってもフロントも選手も我々を見てないようだし。我々がクラブに与えるものなんて入場料とその他のわずかなお金と声援くらいで迷惑かけた覚えはないし。(一部迷惑なやついるけど。)我々にもっと与えろと言ってるわけじゃない。そうあって欲しいと願ってるだけ。実際にお金とパフォーマンスのやりとりしてるフロントと選手を見て、こうあるべきだと考えることすら否定されるようなもんかね?
返信超いいね順📈超勢い

113754☆トニック 2016/12/03 12:07 (iPhone ios10.0.2)
鞍馬さんの言うとおりです
選手にクラブ愛を求め過ぎですね
選手は個人事業主。契約でたまたま今名古屋に在籍しているだけ。
ま〜長く在籍してくれている選手に愛着は持ちますが、それを選手に強制しちゃいかんでしょう。選手に強制するのは相手のことをまったく考えていない、ただの自己中ですよ。
例えば、田口や永井や松田が友達だったとしたらと考えたとき、俺は間違い無く移籍するよう進言する。
彼らにはプロサッカー選手として成功してほしいし、年齢的に最も可能性の高いロシアW杯を狙ってほしい。今のグランパスにいたら、両方とも逃す可能性が高いからね。
楢崎や矢野はW杯に出場し、サッカー選手として既に成功した部類に入るので、あとは本人達がどうやって引退までの道筋を考えているかによるよね。
返信超いいね順📈超勢い

113753☆ああ 2016/12/03 12:07 (F-02H)
降格させた自覚なんて無いだろう
小倉のせい、フロントのせい
楽な練習で高所得な環境を壊しやがって!
というところでしょ

ぬるい考えの奴は手を挙げろ!
他のチームを紹介してやる!
くらいのこと言っても良いんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

113752☆シャチ 2016/12/03 12:04 (iPhone ios10.1.1)
名古屋は大幅な入れ替えをしている最中に見えます。
主力をたくさん放出し、たくさん加入する。
千葉や京都を見ているようです。
それで強くなれるチームはたくさんあります。
それでもやり過ぎると悲劇を招くと思います。
お金があれば、今のJ2は勝てると思いますがチーム愛というのを選手が持てなくなった時に、簡単に移籍される可能性も秘めてます。
チーム愛とはなんですかね。
返信超いいね順📈超勢い

113751☆東北しがない鯱 2016/12/03 12:04 (N01G)
いろいろ言われてるけど、自分は松田、田口、磯村を含めた全員に残留して欲しい。

かつて隼磨が「ACLで負けた悔しさはACLでしか晴らせない」と言ってた気がしましたが、降格の悔しさは昇格しない事には克服できないのでは、と。(それで気が晴れるかは別として)

そして闘莉王や小川たちは退団して責任を負った事により、その機会は一生こない。

クラブを去った戦友の思いを背負う事が出来るのは誰か、言うまでもない。
風間監督や寿人ではない。
サポーターは選手の残留を押し付ける権利はないが、せめて気持ちだけでもいわせてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

113750☆おグランパス 2016/12/03 12:03 (iPhone ios9.0)
和泉、青木、大武頼んだぞ!
松田さん、杉森くん、小谷松くんはもう少し結果だしてから、フロント批判してくれ。
せめてスタメンとってから…
闘莉王ほど貢献してきた選手が言うのとは訳が違う。
フロント批判したくなるのはわかるが、降格させてしまったという自覚、サポーターに申し訳ないっていうのが感じられないのは残念。
サッカーのプロフェッショナルとしてもう少し考えて発言もしていってくれ!
来季は和泉のユニフォーム買おうかな。

あとは全部安田が悪い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る