過去ログ倉庫
114945☆オリジナル10 2016/12/14 12:04 (SHL23)
男性 41歳
トライアウトに視察行ったのでしょうか。
強化担当の眼力に期待。
返信超いいね順📈超勢い

114944☆Na 2016/12/14 11:54 (F-04G)
男性
確定してる情報が少なすぎて、膨大なオファーの情報でもう何がなんだか…レオシルバの件もあるから、秘密裏に動いてる話もあるだろうし、来年どんなチームになってることやら、年末までにはある程度確定情報が欲しいですね

今年の後半必ず失点するサッカーは見てて本当につまらなかったので、新メンバーでいったいどのようなサッカーになるのか楽しみですが…j2開幕まですでに2カ月ちょいしかなく、新しい監督、選手でどこまでやれるのか、そこら辺はかなり不安ですね
返信超いいね順📈超勢い

114943☆ある 2016/12/14 11:26 (iPhone ios10.1.1)
男性
移籍しやすい契約で有力選手を集めてたからって言うのはあるのかもね。久米さんは選手有利な契約とかけっこうやってたみたいだから。あくまで噂ではありますが。
返信超いいね順📈超勢い

114942☆たー 2016/12/14 11:01 (none)
男性 30代歳
今日の中スポ
の記事で、何人目になる?新人で入団して、3年ほどで居なくなる人は?去年も同じチームに行った2人も3年だったよね?違ったっけ?こんな事してたら、良い新人が入っても…。
返信超いいね順📈超勢い

114941☆たよと 2016/12/14 10:58 (202SH)
女性
移籍を決断した選手と残留を決断した選手、どちらとも一度切りのサッカー人生を精一杯励んでほしいです。サッカー好きな私は、これからもグランパスを応援し続けたいです。
返信超いいね順📈超勢い

114940☆ああ 2016/12/14 10:57 (iPhone ios10.1.1)
この前「〜選手と〜選手の間に人間性に差がある」みたいな書き込み見て幻滅しました。プレーへのブーイングとかはあってしかるべきと思うけど、他人の人間性とかについてとやかく言う権利が俺たちにあんのかなって。
選手が見たらクラブ愛どころかここでやりたくないとまで思われちゃうじゃないですかね?
返信超いいね順📈超勢い

114939☆パペチャイ 2016/12/14 10:56 (F-01H)
↓…などと綺麗事を言って切り替えようとしたけども、やっぱり悔しいもんは悔しい!
力!怪我ばっかりしてたのに見捨てないでいたのはどこのクラブだ!
小屋松!大怪我した後ずっとリハビリに付き合っていたのはどこのクラブだ!
くそっ!ふざけんじゃねえ!
返信超いいね順📈超勢い

114938☆パペチャイ 2016/12/14 10:51 (F-01H)
移籍する選手の気持ちもわかるし、今後のサッカー人生を考えた上での決断だろうから選手の決断を尊重したい
もちろんサポーターとしては悔しいし、恨み言の1つも言いたくなるけどサポーターは選手へのリスペクトを忘れてはいけないと思う

そして噂が出ている押谷選手や永井選手みたいなJ2トップクラスの選手、良いじゃないか
風間監督はJ2を知らないから、昇格にはJ2を知り尽くしている選手が必要となるだろうしね
出て行く選手にブーイングを飛ばすより来る選手に歓声を送る方がサポーターとして楽しくないかい?
返信超いいね順📈超勢い

114937☆クレパス 2016/12/14 10:46 (PE-TL10)
男性
勝負の世界は信賞必罰
ファンとしては、働きの良かった選手には厚待遇をしてやって欲しいと後押ししたい。
しかし反対に、成績を残せなかったのに反省の声どころかクラブに対して高飛車な態度をとるのを見れば反感を持つのは当然です。
出て行きたかったら、ファンの気持ちを逆撫でしないよう言葉を選ぶのも人気商売であるプロ選手の心得だと思います。
グランパスを取り巻くファンは決してけなされるような存在じゃないと思います。
クラブは既に来季に向かって動き出しています。
ファンの方も気持ちを切り替えて応援しようという人が増えてきていると実感しています。
返信超いいね順📈超勢い

114936☆ああ 2016/12/14 10:32 (iPhone ios10.1.1)
選手に対する思いは人それぞれ。
移籍する選手もしょうがないと理解はできる。
でも、一緒に戦った思いがあるからこそ、移籍には納得がいかない。

選手に対する厳しい書き込みは、その想いの裏返し。一緒に戦った選手が自ら去っていくことに冷静に見送るほど冷めていない。

大丈夫。絶対に這い上がるりましょう。
来る選手、残る選手と共に。
返信超いいね順📈超勢い

114935☆ああ 2016/12/14 10:22 (iPhone ios10.1.1)
選手に対する思いは人それぞれ。
しょうがないと理解はできる一緒に
返信超いいね順📈超勢い

114934☆ああ 2016/12/14 10:17 (iPhone ios10.1.1)
降格決まった試合で選手が挨拶に来たときにサポーターがブーイングしなかったのは選手を信じて来年こそは結果を出してくれるという思いで最低限の敬意を払ってたと思っています。意気消沈でブーイングする気力もなかったのかもせれませんが。それなのに出ていかれれば不満もでるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

114933☆ある 2016/12/14 10:15 (iPhone ios10.1.1)
男性
とりあえず出て行く人、残る人が決まらないことには補強も決まらないだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

114932☆ああ 2016/12/14 10:14 (iPhone ios10.2)
男性
ドラゴンズに比べたら選手に対する誠意はグランパスのほうがよっぽどあると思うけどな〜
返信超いいね順📈超勢い

114931☆グラース 2016/12/14 10:09 (iPhone ios10.0.2)
押谷獲るのはいいけど永井龍はどうなった?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る