過去ログ倉庫
114930☆ある 2016/12/14 10:06 (iPhone ios10.1.1)
男性
降格直後はサポーターもがんばったけどしょうがない来年一緒に頑張ろうって選手に敬意はあったと思いますけどね。選手に対する不満などはその後の本人たちの行動によるところもあると思います。
返信超いいね順📈超勢い

114929☆☆☆ 2016/12/14 09:56 (iPhone ios10.1.1)
「出場機会がない選手に契約延長のオファーを出してるだけでもありがたいと思え」
こういうサポーターの傲慢な考えが選手の移籍を後押ししているのでしょうね。
選手には誠意を求める一方で、自分たちは選手に敬意を払わない。そしてそれがさも当然だと開き直る。

はっきり言いますが、こんなチームならさっさと出ていった方が選手のためです。
お互いに敬意を払えないような関係なら、さっさと解消した方がいい。それは個人でも集団でも一緒。
サポーターも含めてチームに関わる人全てが考えを改めないと、この先グランパスの未来はないでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

114928☆ササク 2016/12/14 09:23 (iPhone ios10.1.1)
男性
CBで良いので盛田に活躍の場を与えてあげてください
返信超いいね順📈超勢い

114927☆ああ 2016/12/14 09:04 (SonySOL21)
押谷
玉田と松田力を足して2で割ったような印象。どちらかと言えば玉田寄りのスタイルかな。
どちらにせよJ2で結果を出している選手の補強は必須だ。
なんなら岩政も獲得しちゃえば。
返信超いいね順📈超勢い

114925☆ああ 2016/12/14 08:24 (iPhone ios10.1.1)
押谷って寿人さんの控え?
背の低いFWとってもつかわないだろ
返信超いいね順📈超勢い

114924☆ゴリ15 2016/12/14 08:19 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
解体の年
チームはレジェンド小倉もろとも見事に崩壊。選手もほぼ総入れ替え。フロントに大森、ナオシがいるのがかすかな希望。風間さん宜しくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

114923☆ああ 2016/12/14 08:19 (iPhone ios9.3.2)
普通なら言わないような発言を、選手に言わせてしまうようなクラブにも問題があるのでは。
返信超いいね順📈超勢い

114922☆なさ 2016/12/14 08:16 (iPhone ios9.3.5)
35歳
小屋松が移籍しちゃうの残念orz
松田はぶっちゃけ残っても移籍してもどっちでもいい。クラブに残って欲しい熱意とか言う前に、松田の名古屋でレギュラー獲りたいって言う熱意はどうだったのか。。。
ホントふざけた話。
返信超いいね順📈超勢い

114921☆なごやん 2016/12/14 08:15 (iPhone ios10.1.1)
小屋松は京都愛が強いからな。
3年前は地元京都のJ2チームよりJ1名古屋の
ブランドが輝いて見えたのでは。

今は何のブランドもなく同じカテゴリーなら
京都がいいんだろう。

力は一旦千葉に出てるけど
戻ってきたい理由が
名古屋にあって帰って来たが
今は何にも無くなったから出てく。

仕方ないと思うが
チーム批判ばかりで自分の責任について語らずサポーターに対しても誠意がないのは
マジでガッカリ。
返信超いいね順📈超勢い

114920☆ああ 2016/12/14 08:13 (iPhone ios10.1.1)
ていうか、今思ったけど、新潟の小林にオファーって、広島の宮原のレンタルオファー破談になった説あるよね。
返信超いいね順📈超勢い

114919☆たまき 2016/12/14 08:08 (SH-01G)
男性
松田、小屋松はレギュラー獲得するチャンスは結構有った。本人の意識不足か使い方が悪かったのか分からんが、三年でレギュラーなれていないので、更新延長オファーだけでも有りがたい気がするが。
返信超いいね順📈超勢い

114918☆ああ 2016/12/14 08:07 (iPhone ios10.1.1)
押谷か〜FWかぁ
返信超いいね順📈超勢い

114917☆狭山 2016/12/14 08:05 (iPhone ios10.1.1)
てか京都パープルサンガさんは
毎年毎年ウチの選手とってどういうつもりなんかね?京都グランパス橘に改名したら笑
返信超いいね順📈超勢い

114916☆家サポ 2016/12/14 08:03 (SOV32)
中日スポーツ
わずか3年って書いてるけど、サッカーなら普通でしょ。
あの二人は森選手とは違いレギュラーになるチャンスはあったけど、怪我なので逃しただけ。
返信超いいね順📈超勢い

114915☆クレパス 2016/12/14 07:59 (PE-TL10)
男性
せめて「新しい環境でやり直したい」と言え
「残ってほしいという熱意が感じられない。」
普通の社会人なら、オフィシャルでは言わない言葉。
矢野くらい働けばまだ許されるかな...レギュラーどころかスパーサブにすらなれなかった選手の口から出るなんて、チーム内に甘ちゃん気質が蔓延しているんでしょう。
一方で、契約打ち切りになった選手たちの反省や感謝の言葉を聞くと、なんとか次の場所で頑張って欲しいという気になる。
こういう大人の態度を見せることなく移籍していった選手には、対戦時にコテンパンにしてやって欲しいと願う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る