過去ログ倉庫
116159☆えと 2016/12/25 14:46 (SHL25)
風間監督の契約条件にもりこまれる
可能性のあった長男こうや選手が
岐阜に残留か、白紙にならないといいが
116158☆ああ 2016/12/25 14:45 (iPhone ios10.1.1)
本人が出たがっていた場合チームが無理に断るとマジでろくなことにならないですよ。
116157☆ある 2016/12/25 14:41 (iPhone ios10.2)
男性
田口はチームが移籍断れるんじゃないの?
116156☆ある 2016/12/25 14:40 (iPhone ios10.2)
男性
湘南の取り締まり役だかが言ってた話はその設定の時点での話だから。代理人にうまくやられてる可能性あるね。
116155☆ああ 2016/12/25 14:39 (Nexus)
うちが田口に移籍金を設定しておかなかったのも自己責任だね
116154☆ある 2016/12/25 14:36 (iPhone ios10.2)
男性
じゃあ湘南が儲からなかったのは自己責任じゃないの?
116153☆ああ 2016/12/25 14:34 (SC-04E)
遠藤はもともと違約金が設定されていたから
116152☆ある 2016/12/25 14:33 (iPhone ios10.2)
男性
移籍金?
湘南から遠藤が移籍したときは年俸2500万で移籍金5000万だったみたいだよ。ネットニュース情報なので正確かはわかりません。
116151☆ああ 2016/12/25 14:28 (KYV37)
相手クラブが移籍金を設定し放題なら、逆の立場なら欲しいと思う選手を獲れなくなってしまう。移籍金=年俸1年分というのはJクラブ間のルールでしょう。田口をそんなに残したかったなら年俸を引き上げておくべきでしたね。
116150☆むむ 2016/12/25 14:17 (SHL22)
男性
公式発表
名古屋グランパスは新シーズン始動に向け、「新体制発表会2017」を1月15日(日)に開催いたします。
詳細は公式で確認してください。
116149☆鞍馬 2016/12/25 14:10 (SH-04G)
男性
田口
まだ、何も決まっていない
今は間違いなくグランパスの選手
移籍したならともかく、クラブの選手なんだから、ここで書かれて当たり前
116148☆ダブパン 2016/12/25 14:07 (SOL26)
男性 21歳
いやいや
田口は大事な選手ですよ
直志から7番を受け継いだ選手だし、
指名されたとはいえ、チームのキャプテンです
キャプテンはあまりコロコロすべきでないし、生え抜きだし、代表に呼ばれたこともある選手なので、
田口を残留してくれ!と願う人が増えても不自然なことではありません
「しつこい!」とか言う人はグランパスのファンではなくてニワカですよ、たぶん
116147☆ああああ 2016/12/25 14:07 (SO-02H)
来年結果が出るまではわからないけど、プラス材料は特にないかなあ。
メンバー的には補強ではなく入れ換えなんだから、少し落ちてると思う。
そもそも監督変われば元のメンバーでも強くなる可能性はあった。
慰留に失敗し続けたフロントはちゃんとそれを受け止めて来年以降に繋げて欲しい。
とにかく、いい意味で期待を裏切って欲しいし、来年の今ごろは手のひらを返させて欲しいわ。
116146☆鞍馬 2016/12/25 14:02 (SH-04G)
男性
adgさん
湘南のクラブが移籍の現状として話題にしてたことですよ
海外とJは違うんです
こんな慣習足しかに酷いですけどね
116145☆ああ 2016/12/25 14:00 (Chrome)
1351
湘南の会長がそう言ってるんですが人を「アホ」呼ばわりするほどの根拠があなたにはあるんですか?
↩TOPに戻る