過去ログ倉庫
116107☆鞍馬 2016/12/25 09:58 (SH-04G)
男性
公式
移籍からグスタボ消えた
統一性が無いのに気づいたか(^o^;)
あと、ハデソンが無い
レンタルは記載しないのかな
それともまだ、交渉中?
アジア枠はまだ残ってる。
116106☆TA 2016/12/25 09:56 (iPhone ios10.1.1)
同意。
ガンバから来たらそらしょうがないす。
116105☆ゴリ15 2016/12/25 09:50 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
田口、行くのか?
ガンバからのオファーじゃ、仕方ないか。
116104☆.おシヤチ 2016/12/25 08:16 (arrowsM03)
この地域にサッカーを広め、根付かせるためにはメディアの力は欠かせない。試合があっても報道されなければやってないのと同じ。地元の一般紙は、試合の当日であるにもかかわらず、どこで、何時に、どのチームと対戦なのか、どう戦うのか、怪我人の状況は?ファンの本当に知りたい事が書かれていない。書きたくないのだろう。心躍る記事もない。記者として致命的だと思うんだが。誤字などは新聞社としてはよくないが、ファンは許す。多少つっ込むけど。どちらを向いて記事に書くか、だ。パロマをアロマと言おうが、フナ寿司がフナムシになろうが、ファンは別にいい。…くわえたまごのネオキスーパーの店員が、アマチュアダックスフントを連れて…何のこっちゃ。それでもファンはチームに愛情のある記事なら許すんだよ。情熱と愛情のない記者が書く記事など、たとえそれがどんな内容であっても、ファンにとってはマイナスにしかからない。
116103☆ああ 2016/12/25 08:14 (iPhone ios10.1.1)
広島の青山のように寿人を活かす人は絶対に必要だ。
田口残ってくれ!
116102☆ああ 2016/12/25 08:14 (iPhone ios10.1.1)
必要だからオファー出したんでしょ
116101☆東北しがない鯱 2016/12/25 08:12 (N01G)
ガンバと言えば、来年のU20のメンバーの市丸の処遇はどうなるんだろう?
彼こそヤットの後継者として育てた方がいいと思うんだけど、
泰士は必要かな?
泰士は寿人へのパスの出し手として残留してほしい…
116100☆赤鯱イレブン 2016/12/25 08:11 (none)
複数のポジションをこなせる選手は、時に器用貧乏になる。
グランパスで言えば、小川と森がその例。
森は一度、本来のポジションである、トップ下で見てみたかった。
116099☆はるま 2016/12/25 08:08 (SH-01G)
男性
杉森に期待しているが、実績ないのに辣腕代理人雇い、海外移籍視野に入れた残留らしいが、足元見て相当な決意で取り組まないと実績十分な寿人、玉田、J2でゴールを積み重ねている押谷をはねのけ、レギュラーを獲得するのは難しいよ。出場機会が少なく焦るのは分かるけど、まずはグランパスで自力でレギュラー奪って欲しい。オフに体力つけ、始動初日からダッシュだ!
116098☆よしのー 2016/12/25 08:05 (none)
男性
連投すまないですが言いたい
そして、全員が希望ポジションで紅白戦のできる編成を
と、切に願っています。
それだけで一歩上のチーム力になる気がしてならないのです。
116097☆よしのー 2016/12/25 07:54 (none)
男性
森君
思えばチームの意向でいろんなポジションに
とっかえひっかえされて、
私が名古屋の一番のウィークポイントだと考える
「そもそも編成がおかしい」
の被害者だったと思います。
トライアウトの為にコンディション維持ガンバって良かったね、
心機一転、頑張ってほしい。
116096☆トニック 2016/12/25 07:50 (iPhone ios10.0.2)
正直田口ほどの選手へのオファーが鳥栖からしかないのかということで、悔しい気持ちがあった。
でも京都はともかくガンバや柏のような一流クラブからもオファーがきてたのね。
ちょっと安心した自分がいる。
ガンバなら遠藤の、柏なら大谷の後継になるんだろうか?
いずれにせよ移籍したらJ1での優勝争いに加われるし、うまくいけば日本代表、そしてロシアW杯も狙えるから、名古屋出身のプロサッカー選手として是非高みを目指してほしい。
116095☆ああ 2016/12/25 07:43 (iPhone ios10.1.1)
そんな風に言われたら残る気も失せる
116094☆なごやん 2016/12/25 07:36 (SH-01F)
田口!!
今来ている正式オファー今すぐに蹴り飛ばして、名古屋に残れ!!
116093☆なごやん 2016/12/25 07:35 (iPhone ios10.2)
今まで何の報道が無かったことから
泰士はこの状況を待ってたと思われる。
天皇杯が終わりJ1チームからのオファーが
あるなら今からくる。
その中から来季のチームを決める。
グランパスについてほとんど語らないことからかなり厳しいかもしれん。
だけどマジで京都だけはやめてほしい。
↩TOPに戻る