過去ログ倉庫
117724☆なごやん 2017/01/10 12:44 (iPhone ios10.2)
泰士の残留は本当にありがたい。
今までは名古屋の主力なんて
他チームからすれば
オファー出しゃ獲れる感覚で
移籍しまくりだった分、
年齢的にもキャリア的にも
最も移籍を真剣に考えるべき
泰士が残留を宣言してくれた。
名古屋に残る価値があると表明してくれた。
昨年の悔しさ、不甲斐なさ、
今年一緒に晴らそうな。
117723☆あやか 2017/01/10 12:32 (iPhone ios10.2)
女性
11月3日から、落ち込んで、泣いて、希望もって、また凹んで 泣いて、本当に不安だったけど、やっと前を向けるようになって、来月の開幕戦が楽しみになってきた、玉田や寿人のグランパスのユニ姿や、どんなスタイルの戦い方をするのかとか楽しみが沢山
絶対にJ1昇格するぞー
117722☆きくりん 2017/01/10 12:26 (SH-01H)
男性 40歳
田口ありがとう!フロントのゴタゴタは気になりますが、これですっきり応援モード突入。早く開幕が待ち遠しい。ビッグネームって終わった?
117721☆家サポ(返上) 2017/01/10 11:47 (SOV32)
あのユニフォームのデザインは9月頃の時点で、すでにネットに流れてましたから。下條さんは関係ないでしょう
117720☆ああ 2017/01/10 11:40 (iPhone ios10.2)
ユニ
今年のユニのデザインが昨年のマリノスのユニに似ていませんか。(特に網模様のところ)マリノスから来た下條GMのセンスが反映されているのかなと思いました。個人的には,あまり好きなデザインではありませんが,個人的には昔のような上下,ソックスは赤色のシンプルデザインで赤鯱軍団が再来するのを望んでいます。逆にアウェイは全身黄色にしても面白いのかなと思います。黄色だとスタンドで来ていてもチームカラーと合って綺麗に映えるのかなとイメージしています。
長めの独り言失礼しました。。
117719☆ああ 2017/01/10 10:51 (SonySOL21)
やはり最後はクラブを思う心かな。それでこそ俺らの田口だ。
J2の舞台でどれだけチームとして成長できるか期待してる。
【堕ちた事がある】というのがいつの日か財産になる。そんな年になるよう祈るよ。
117718☆アレッサンドロ 2017/01/10 10:26 (F-04G)
男性 33歳
ソッコは天津のはずです
117717☆QPR 2017/01/10 09:20 (iPhone ios10.2)
どんな立派な王冠も荊の冠に化けうる
RマドリーやマンUみたいに何百億と補強に資金を投入出来るクラブにしても、チョット負けが込んだぐらいで、無駄遣いだ何だとアレコレ叩かれてしまう訳だからな。
昨シーズンみたいに、目立つ中心選手や監督に「荊の冠」を被せてしまう事がない様に、グランパスに関わる全ての人間は、佐藤寿人のアドバイスに、真摯に耳を傾ける必要が有るんじゃなかろうか。
117716☆ああ 2017/01/10 09:13 (iPhone ios10.2)
降格が決まってからフロントのゴタゴタでずっとモヤモヤしていましたが玉田、田口、寿人の加入等で息を吹き返しましたね。今年はより一層クラブ、選手、サポーターが一体となって戦えそうでワクワクしています。何気に初めてのJ2でどこまでやれるのか楽しみにしています!
117715☆パペチャイ 2017/01/10 09:10 (F-01H)
もうどこか甘さがあったであろう去年までのグランパスとは違うよ
降格経験無しというちっぽけなプライドも、中位力とかいう甘えた言葉も何もかも失って、最早失うものは何も無い
残留した選手は初めてのJ2に戸惑うかもしれないけど、そこはJ2の戦いを知っている寿人を中心とした新加入選手たちが導いてくれるはず
そういう意味ではしっかりとJ2仕様にチームをシフト出来たと言える
新体制発表会が楽しみだ
117714☆ルンバ 2017/01/10 08:25 (SH-01G)
男性
運良く新体制発表会行けるが、寿人、玉田、田口の姿想像するだけで今でも泣けてくる。当日は、風間監督挨拶、そしてさらに、今までは全く知らなかったが、名古屋に来てくれた多数の選手達の挨拶を涙なしに耐えれるだろうか?本当にこんなに沢山の選手が、よく名古屋を選んでくれた。感謝!多人数加入で競争は激しいだろうが、皆グランパス戦士だ。平等に応援するぞ!まずは顔と名前、そして背番号の暗記、忙がしい1〜2月になるぞ!
117713☆ハラヤマ 2017/01/10 08:07 (SH-01G)
男性
どんなに嬉しいことも素直に喜べない人は一定数いるから、気にしない、気にしない。優勝しても、世界一になっても、内容が?とか偶然に過ぎないとかね。でもスタジアムまで駆けつけるサポーター仲間は、純粋にグランパスを愛し、愛しているからこそ叱咤激励できる集団でありたい。
117712☆あい 2017/01/10 07:51 (SOV32)
何でチームはいい方向に進んでいるのに
ここの雰囲気は悪いんでしょうか?
117711☆ちん 2017/01/10 07:49 (iPhone ios8.1)
男性
玉田の言葉
いろいろな話があったけどグランパスから誘われた時点で一択になった。
泣ける{emj_ip_0023}{emj_ip_0023}{emj_ip_0023}
117710☆ロケット 2017/01/10 07:39 (iPhone ios10.0.2)
男性
2:18
あのー、だから佐々木社長は今の引き継ぎ期間終わったら退任しますよ。
新しい社長も決まっているし、急にそれまでのこと知らない人にいきなり任せたらもっとゴタゴタするでしょ。今は引き継ぎ期間なんですよ?知ってます?
↩TOPに戻る