過去ログ倉庫
117990☆赤鯱仮面 2017/01/14 23:35 (Chrome)
男性
明日
新体制発表会に行かれる皆さん、逞しく生まれ変わる新生グランパスを、しっかりと見届けて来て下さいね!
117989☆ぼんグラ 2017/01/14 22:50 (iPhone ios8.2)
楽しみしかない
風間さんいわく、
楽しみしかありません。
ttp://nagoya-grampus.jp/news/interview/2017/0113post-734.php
マスコミのネガティブキャンペーンはもう終了。
2017年1月15日は、我らが新生名古屋グランパスの、元年初日。
J1であろうとなかろうと、サポには、一つの思いしかない。
楽しみしかない。
こんなドラマティックなクラブ、きっと稀有なはず。
117988☆あああ 2017/01/14 22:11 (iPhone ios10.2)
男性
何故グランパスの始動は毎年遅いの?
117987☆ぼんグラ 2017/01/14 21:49 (iPhone ios8.2)
あれっ?
一人(一尾)だけ、なんか違くないかい???
(笑)
※画像はJリーグ公式サイトより拝借
117986☆まろ 2017/01/14 21:33 (iPhone ios10.2)
グラ丸さん
ご親切にありがとうございます!!
117985☆小倉さん 2017/01/14 21:23 (SHL25)
やって頂きたいことは2つ
サッカーを客観的にみて指導者として
レベルアップしてほしい
一度現場についた人間ならまた違った
ものが見えてくるだろう
名古屋にグランパスの番組をぜひ復活
させてほしい!彼にはその使命がある
奥義ボレーの虎を解禁してもいいだろう
メディアならすぐにでも輝けるはずだ
さらなファン層の獲得や若手の育成の
ために期待は大きい
117984☆むむ 2017/01/14 21:18 (SH-01G)
風間フロンターレ 5年間で 一番上手くなったのは
中村憲剛{emj_ip_0148}{emj_ip_0844}{emj_ip_0460}
フロサポより
117983☆老サポ 2017/01/14 19:52 (SH-01G)
男性
ワシは、仕事がずっと上手くいかず、絶望と自己否定で生きるのさえ辛い時期が長かった。ただ、その時の辛い時期を耐え、家族の支えでなんとか軌道修正できた。そして辛かった時期は周りの環境や上司が無茶苦茶だからと恨んでいた。ただ、今振り返ると上手くいかなかったのは、ほぼ自分自身に責があったと気付く。そして今では何事に対しても、意識せず前向きな気持ちが自然と芽生える。
辛かった時期の唯一の楽しみが誕生したばかりのグランパスだった。グランパスの歴史も上手くいかないことが多く、昨年一気に長年の悪いところが露呈してしまった。背を向け出ていった選手もいる。しかし、風間監督内定と共にフロントの真剣なオファーに寿人選手の心を動かし、沢山の選手がグランパスからのオファーに喜び加入してくれた。そして年明け、そんなフロントの熱意に田口も残留を決断してくれた。
今季の変革は本物だと思う。舞台はJ2だが今までにない高揚感を感じる。今までの上手くいかないグランパスから、自然に上手くいく思考のグランパスへ!全ては明日の発表会がスタート。今宵は新生グランパスを祝し、お酒を少し飲まして貰うよ。
117982☆なごやか 2017/01/14 19:52 (SH-01F)
ところで、小倉さんは今どこにいるの?
117981☆ロケット 2017/01/14 18:55 (iPhone ios10.0.2)
男性
グランパスのスクールコーチの募集あるかは小倉さんを採用してほしいな。
一回で失敗はちょっと…
言い方悪くなっちゃうけど多分どこのクラブも監督としてオファーしないだろうから名古屋でもう一回再起してほしい。
もし明日新体制発表会で質疑応答のとき風間さんに失礼かも知れないけどクラブに伝えてほしいです。
117980☆鞍馬 2017/01/14 18:37 (SH-04G)
男性
オーマン
小倉末期のベタ引きカウンターには向くと思ったんですが、使われませんでした
スピードと足下に難がありましたが、ゴール前の強さと高さはありました
正直、風間監督のサッカーには合わないし、ホームシックもあったようなので帰国して頑張ってもらった方がお互いのためかも
1年間ありがとう
117979☆鞍馬 2017/01/14 18:28 (SH-04G)
男性
1614
同感です
選手や監督を代えることは改革じゃない
去年も闘莉王切って、小倉になって、同じこと言ってたよ
寿人も獲得発表のタイミング早かったし、J2決まってない段階で声かけてたのかも
風間監督はボールを保持することに固執するようだから、ポゼッション率を上げていくのが戦術浸透の目安になりそうだね
117978☆レッドカレー 2017/01/14 18:24 (SHV31)
男性 55歳
降格は開拓の始まり
初降格をプラスに考える。降格した事で、新しい名古屋グランパスの歴史が始まるんじゃないだろうか?開幕の岡山戦は、楽しみでしかない。しんどい相手であるが、勝って波に乗りたい。
117977☆ししょう 2017/01/14 18:11 (iPhone ios10.2)
男性 46歳
スタメン
こんな感じ?
117976☆ああ 2017/01/14 17:37 (iPhone ios10.2)
男性
オーマン
公式出ましたね。お疲れ様でしたありがとうございました{emj_ip_0144}*
↩TOPに戻る