過去ログ倉庫
119645☆ああ 2017/02/18 23:37 (iPhone ios10.2)
スカパー解説陣が名古屋はJ2の戦い方に慣れてないと言うのは技術的なものじゃないと思う。
過密日程で連戦が多かったり四国や九州など長距離移動が多くなりそういった面で戸惑うのでは?という意味合いかと。
あとピッチコンディションも劣悪な所が多く、パスサッカー主体のチームは苦しめられると聞いたのでそういう見えない敵も多くなりそうですね。
J2経験してる寿人や玉田を獲得したのはそういう意味合いもあ
119644☆Jリーグ好き 2017/02/18 22:40 (P01G)
男性
「あれだけの戦力と指揮官が戦術に長けた監督だからJ2なんてチョロいもんよ!」
なんて思っていたら、絶対に痛い目を見ると思っています。
サッカーは戦い方次第で番狂わせを起こせます。名古屋は天皇杯で過去2回J3の長野パルセイロに苦汁を飲まされたり、今はなき佐川急便というクラブに0ー4とボコられたりしています。
勝負事に絶対は無い!だから、戦う前にもう勝った気でいるのは危険だと思います。
119643☆しゃち 2017/02/18 22:25 (iPhone ios10.2.1)
スカパーの優勝予想
監督も変わり、選手も大幅に入れ替わったんですから、6人中2人優勝予想してもらえるだけでも良い気がしますが。
舐められてるって思うのは驕りなんじゃないですか?
119642☆ウッズ 2017/02/18 22:14 (iPhone ios10.2.1)
今更ですが、J2のチームの元にJ1のチームが来ていただけるのはありがたいことですね〜(^^)
119641☆ああ 2017/02/18 21:59 (iPhone ios10.2.1)
↓
同意
119640☆ああ 2017/02/18 21:54 (SonySOL21)
風間監督が就任しただけで、いきなり強くなるわけが無かろう。「強くなった」と思うのはまだ幻想だ。
ホントかどうかは判らないけど、たとえ0-4だろうが0-5だろうが特別驚くような事でもない。それが現時点の実力であり、それが現実だ。
期待するのは判るけど、勝手にハードル上げて勝手に落胆するのは止めよう。
119639☆ああ 2017/02/18 21:43 (iPhone ios10.0.2)
いや別に名古屋目線から見て磐田を言ってるわけじゃなくて
広州と比べてってことなんで勘違いしないでください。当然磐田は名古屋から見たら格上です
119638☆ああ 2017/02/18 21:35 (iPhone ios10.2)
スカパーの順位予想
唖然とした。
6人中優勝予想がたったの2人とか舐められたもんだね。
119637☆グラ7 2017/02/18 21:33 (iPhone ios10.2.1)
男性
今シーズンは2点取られても3点取るサッカーでいいっすよ(笑)
見てる方はハラハラするけど、最近の結果から失点は覚悟しましょ。
レオシルバは良かったですね!
119636☆ああ 2017/02/18 21:33 (iPhone ios10.2.1)
いや、上からでしょ!
少なからず今年はカテゴリーが上のチームに言う言葉じゃないよ。
119635☆ざわ 2017/02/18 20:42 (SO-01H)
ゼロックスを見て
レオ・シルバが獲得できてたらと何度も思ったことか・・・・
119634☆ああ 2017/02/18 20:41 (iPhone ios10.0.2)
別に上からじゃなくないですかね?
磐田サポも流石に広州より上だとは思ってないでしょうし客観的な見解です
119633☆さそり座 2017/02/18 20:20 (SH-06E)
オーセンティックモデルユニフォーム
ようやく届いた〜
チャンピオンスターに少し後付け感がするのは気のせい?
119632☆いい 2017/02/18 20:18 (iPad)
個人的見解とは言え、
>>広州と磐田ではチームのレベルが3段階くらい違うんで
なんて失礼な事書くから、名古屋のサポーターが叩かれる・・・
謙る必要は無いけど、あまり上からというのは如何なものかと。。
119631☆まーさん 2017/02/18 20:08 (iPhone ios10.2)
今日のスカパーの解説者の順位予想で、グランパスは3位が多かったぞ。湘南や松本の方がJ2の戦い方を知ってるからだって。そんなにJ2は戦い方が特殊なのか?
↩TOPに戻る