過去ログ倉庫
121042☆pon 2017/03/04 16:53 (Chrome)
男性 53歳
まぁ勝ち点取れただけでもよしとしますか
パスの出し手と受け手のイメージが合ってないなというシーンがかなりありましたね
まだまだこれからなんでしょう。見守りたいと思います
しかし、和泉いいなぁ
櫛引頼りになるなぁ
121041☆おグランパス 2017/03/04 16:40 (iPhone ios9.0)
終了間際に追いつけたところは去年と違って評価しましょう。
ただ全体的に岐阜ペースで試合がすすんで、こっちのパスが中盤から前線まではっきりした意図がなく繋がらなかったのが気になりましたね。
シモがはいってやることが明確になって良くなっていったのは小倉さんのおかげにしときましょう。
見てるか安田…
和泉のほうが安定感あるぞ。
121040☆QPR◆W5intUbpCk 2017/03/04 16:40 (iPhone ios10.2.1)
普通に岐阜の方が良かったな
>中位*下位の岐阜相手に何とか引き分け
今期の岐阜は、下位や中位で終わるクラブでは無い様に見えたけどね。
シシーニョが「これぞボランチ」なプレーを見せてたし、サイドに速い選手とテクニカルなドリブラーが居て、風間や庄司と言ったテクニシャンも居る。
各ポジションで、しっかりポイントが押さえられてて、普通に湘南ぐらいのクオリティがあったんじゃなかろうか。
まあ、名古屋のスタメン選手の何人かは、岐阜の選手よりもテクニックやフィジカル面で劣って居た様に見えたし、スタメンの入れ替えは必要だと感じたけどな。
それにしても、杉森の右サイドはあまりパッとし無いな。
量・スピード・突破と言った面で、岐阜のサイドより明らかに劣ってた。
121039☆TA 2017/03/04 16:38 (iPhone ios10.2.1)
矢田選手、とんと名前が出てこなく
なってしまったが奮起して
また出てきてほしいです。
121038☆ああ 2017/03/04 16:37 (iPhone ios10.2.1)
昇格したら三冠できると思ったけど、昇格もわからない!
121037☆クレパス 2017/03/04 16:37 (PE-TL10)
男性
気迫負け
岐阜の気迫に呑まれたまま大部分の時間を過ごしてしまいましたね。早い寄せに全然着いていけなかった。
。
そんな中、DFの3選手は落ち着いてましたね。パウロに個人技でやられた場面はもったいなかったけど、あれは相手を誉めるべきかな。
去年のチームなら、ずるずる下がって0-5でやられてたかも
ヘッド一発、本当に救われました。
仕切り直しの次節は初のアウェイでもあるし、強い気持ちで入っていけると期待します。
121036☆はる◆5XltnjvIiw 2017/03/04 16:36 (KYY24)
男性 43歳
簡単には勝たせてもらえないですね。
勝ち点1と娘がまた来たいといってたのが収穫です。
121035☆ああ 2017/03/04 16:34 (6045F)
セレッソにいわれてもなんとも思わんわwww
121034☆たよと 2017/03/04 16:34 (202SH)
女性
この引き分けを前向きにとらえます。次節の千葉戦に期待します。
121033☆埼玉のグラお 2017/03/04 16:32 (SHV32)
男性
おっ他サポがちらほら
浦和にやられてこっちきたのかね
ハイライトみたけど
うちらも浦和にボコされたときみたいなゆるゆる守備してましたな
自分のチーム心配した方がいいのにね
やっぱり中盤で仕事できる田口は必要と感じたわ
ワシントン、ガルシアはベンチ要員の理由が分かった
最近助っ人が当たらないねー
121032☆Jリーグ好き◆Qb.9HchvZg 2017/03/04 16:31 (P01G)
男性
今日の主審井上もJ1で笛を吹いている審判だが、彼もジャッジに不安定な所がありますよ。たまに試合を壊す事もあります。
121031☆ああ 2017/03/04 16:30 (iPhone ios10.0.2)
C大阪ウザっ
試合見たんか?
121030☆名古屋グランパス 2017/03/04 16:29 (iPhone ios10.2.1)
次はシモを早めに出して欲しい!シモが入って流れが結構変わりましたね〜
121029☆C大阪 2017/03/04 16:25 (iPhone ios10.2.1)
岐阜が強いんじゃない。あんたらがもうJ2の泥沼に浸かっているんだよ。
まぁ頑張りたまえ
121028☆けん坊 2017/03/04 16:24 (SO-01G)
長いシーズンだ。
今日引き分けに持ち込んだのは大きい。去年と一緒で勝ち点1を争うシーズンになるよ。岐阜の方が内容は圧倒してた。
シモビッチが入ってから急に得点の匂いがするようになったと思います。自分はもっと長い時間シモビッチのプレーを見たいと思いました。
風間監督を信じるだけだ!!なんせ勝たないと上位にはいけない。勝ちましょう!!
↩TOPに戻る