過去ログ倉庫
122047☆くりぐら 2017/03/17 08:17 (SOV32)
男性
風間さんの「技術」
風間監督の著書「1対21のサッカー原論」を読みましたが、風間さんの言う「技術」というのは、まず1対1で相手を外す技術・相手にボールを奪われない技術などを指します。個人が1対1で勝つ力がなければチームの力は上がらないという考え方です。
風間さんの考えでは力と技術は相対するものではなさそうです。
むしろ選手ひとりひとりの個性を伸ばすことの重要性を力説し、器用に何でもこなす選手よりどんな場面でも自分の力を最大限に発揮する選手を望んでいます。
理論的には納得できるもので実現したら名古屋は本当に面白いチームになると思います。
ただやはり時間は必要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

122046☆QPR◆W5intUbpCk 2017/03/17 07:47 (iPhone ios10.2.1)
「らしさ」
Jリーグは、DFにカバーリングやビルドアップなどを器用にこなせる「上手さ」を要求するけれど、プレミアの場合は、何より「一対一で負けない強さ」が求められる。

みたいな事を、吉田麻也がコメントしてたんだけど、吉田麻也が今のグランパス・風間監督のサッカーを見たならば、コテコテのJサッカーで、且つかなりガラパゴッてる様に感じるんだろな(笑)

風間監督の「技術が一番」「極めればポジションなんて関係ねー」って考え方には、一理もニ理も有るとは思うんだけど、、、

上手さばかりを追求するあまり、グランパスの選手達が、器用で上手いだけで強さの無い「総MF化」「総ゼネラリスト化」しちゃわないかなとか、漠然とした危惧も抱いちゃうんだよね。

まあ、ポジション毎に「らしさ」を求めるのは、型にハマった古臭い考え方なんだろうけどな。
返信超いいね順📈超勢い

122045☆ああ 2017/03/17 06:46 (iPhone ios10.2.1)
男性
ししょうさんのスタメン良いですね!
返信超いいね順📈超勢い

122044☆ラブグラ 2017/03/17 06:22 (iPhone ios10.2.1)
男性
↓いつもJ2の洗礼とやら、ありがとうございます。

やってみないとわからないのが勝負なので、全力で闘い、我々は応援します。
ただ、それだけです。
返信超いいね順📈超勢い

122042☆ししょう 2017/03/17 02:53 (iPhone ios10.2.1)
男性 46歳
スタメン
これでどうでしょう!
返信超いいね順📈超勢い

122041☆名古屋大好き 2017/03/17 02:15 (iPhone ios10.1.1)
グランパスって改めて名古屋文化独特なチームですよね。実用性(即戦力)の獲得。目立ちたがり、普段ケチだけど欲しいと思ったらお金に糸目はつけない、三大都市のチームだけどどちらかと言えば毎年微妙な順位。しかしJ2になった今年の開幕戦の観客の応援を観て感動しました。こんなにもグランパスを愛しているサポーターの方達がいるのだと。名古屋の人は結構人見知りでなかなか心を開きませんが一度心を許すととても人情味あふれる県民と思います。その方達の熱い応援がきっとグランパスをJ1に戻してくれると信じてます。今自分は他県民ですが生まれ育った名古屋のグランパスの応援は日に日に増しています
返信超いいね順📈超勢い

122040☆まあ 2017/03/17 00:50 (943SH)
ブラジル3選手の実力ってどうなん?ヘジスよりはマシだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

122039☆しんちゃん 2017/03/17 00:40 (L-02E)
チケットあんまし売れてないね。
返信超いいね順📈超勢い

122038☆キテレツ 2017/03/17 00:38 (iPhone ios9.0.2)
男性 25歳
グーイクさんへ
自分は田口はユニフォーム(去年の)着ていく予定です!

旗とか凄く本気ですね!いいと思いますよ{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

122037☆永遠のグランパリスタ 2017/03/17 00:09 (iPhone ios9.3.2)
男性
待っているのは最高の週末だ
最高の準備をしてまずは勝ち点3ゲットしよう。
俺たちがいるのはここではない。
貪欲に高みを目指そう!
ただし謙虚に、おごらず。
かっこよく行こうぜ名古屋ボーイズ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る