過去ログ倉庫
122519☆たか 2017/03/20 01:15 (none)
01:05 00:51
ボール保持がサッカーの目的じゃない?
岐阜とは目指してるサッカーが違う?

風間監督の目指しているサッカーは保持率上げてのサッカーなんですけど。
岐阜は決定力がないだけで自分たちの時間を増やしてる点では名古屋よりもいいサッカーしてますよ。

そういう結果論だけで判断するにはまだ早いと思いますけど

返信超いいね順📈超勢い

122518☆なごなご 2017/03/20 01:05 (SHL25)
別にボール保持がサッカーの目的じゃないので…
極論を言えばボール支配率70%で勝てないよりもボール支配率20%で勝てる方が良いです
岐阜はボールを支配できていてある程度サッカーの形が出来ているのにも関わらず今のところ全然勝てていないので、岐阜のサッカーを意識する必要は無いと思います
グランパスは監督もメンバーもガラッと変わって現在戦い方の模索中ですがそれでもある程度の勝ち点を取れているのは今のところいい感じなのではないかな、と思います
返信超いいね順📈超勢い

122517☆ああ 2017/03/20 00:51 (iPhone ios10.0.2)
22:07
岐阜のやってるサッカーと名古屋のやってるサッカーは別物なので
比べることが間違い
てか岐阜の選手の方が技量高いなら岐阜の方が順位上に決まってる。
返信超いいね順📈超勢い

122516☆名もなきファン 2017/03/20 00:25 (iPhone ios10.1.1)
自分の事で申し訳ないのですが仕事が上手くいってません。゚(゚´Д`゚)゚。 そんな自分の楽しみ、ストレス発散はグランパスの試合を観ることです。グランパスが今年J2を制する頃には自分も仕事に慣れていられるように頑張りたいな(*´-`)
返信超いいね順📈超勢い

122515☆家サポ(返上) 2017/03/20 00:10 (SOV32)
鞍馬さん
ですよね、昨日はメインスタンドが1番空席がありましたからね。
今年から中日ドラゴンズの試合もチケット代金が3段階になるようなので、それとなく理由付けて料金変動もいいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る