過去ログ倉庫
124376☆いきなりステーキ 2017/04/02 23:58 (iPhone ios10.2.1)
ゴリさんへ
J2はホーム&アウェイの二回戦総当たりですよ。
22チームで4回戦では年間84試合になってしまいます。
4回戦総当たりは2007年までですね。
この時はJ2は13チームでしたからね。
124375☆豊橋 2017/04/02 23:41 (iPhone ios10.2.1)
アルビの人さんへ
矢野貴章さんがいるので降格はないかと思います。
124374☆ゴリ 2017/04/02 23:31 (iPhone ios10.2.1)
男性 42歳
J2ってさ
今は新鮮だけど、4回戦総当りと思うとやはり果てしない旅だと痛感するぜ…。
124373☆グラ男 2017/04/02 23:13 (iPhone ios10.2.1)
名古屋さん
いつも声を出しているUNの方は松本戦もいませんでしたので、おそらく違うと思います。
124372☆TA 2017/04/02 23:10 (iPhone ios10.2.1)
まだシーズン序盤ですが
あらためてブレイク期間が無く
ひたすら毎週末に試合あるのは
ファンは嬉しいですがチームは
大変ですね。5月は更に日程キツイし。
開幕前は選手が余ってしまうなと
思っていましたがとんでもないですね。
各ポジション、バックアップメンバーが
すごく大切ですね。暑くなってきたら特に
ローテーションしながら起用を考慮
しないと多分もたないですね。
今、出場機会もらえない選手も
きっとチャンスくると思います。
124371☆名古屋 2017/04/02 23:05 (iPhone ios10.2.1)
松本戦でやらかしたのはウルトラスのかたですか?声出す人だとおもうから残念です
124370☆あちゃ 2017/04/02 22:58 (iPhone ios10.2.1)
ベストメンバーが揃えばこれで行って後半からもう一個で行けば強い気がする
ベンチメンバーは 渋谷 磯村 八反田 杉本 杉森 押谷 ガルシアで状況によっては押谷もいいしね
他にも小林 矢田 古林 青木 田鍋いるしねー
もちろんワシントンもいるしなー
層は厚いねー
でも油断は禁物だから地道に今の戦い方を詰めてj1でも通用するくらいのレベルになって欲しいね
来週も楽しみです
124369☆いきなりステーキ 2017/04/02 22:57 (iPhone ios10.2.1)
風間監督のスタンスは変わらない
試合の勝敗で監督のスタンスは変わる事はない。
シーズンが始まってわかった。
よく『練習は嘘をつかない』と言うが監督は『ミリ単位でこだわる選手とメーター単位でこだわる選手は違う』と言い、ミリ単位の技術を選手に染み着かせ様としている。
また、相手を研究するサッカーもしない。
相手に合わせると言う事は相手に主導権があるからだと。
この様なぶれないスタンスこそが風間監督の基本理念。
また、明日から讃岐戦に向けての練習が始まる。
124368☆ああ 2017/04/02 22:50 (iPhone ios10.2.1)
ガルシアの1点目は地味にワシントンがおそらく巻をブロックしてスペース空けてアシストしてるね。ワシントンは今回はミスは多かったけど変なミスではない、相変わらず上手さを感じる部分多かったと思う。
あと永井は試合後多分倒れてたからかなりお疲れだね。ここんとこ週明けは練習回避してるけど調整に当ててるみたいだね。長いリーグだから壊れる前に休ませられると良いね。
124367☆アルビの人 2017/04/02 22:50 (iPhone ios10.2.1)
名古屋早くj1に来てくれようちはもうj1レベルではないので交代しましょう。名古屋は得点力あるしストライカーあるから上がってくるのはほぼ間違いない
124366☆グランパ 2017/04/02 22:29 (iPhone ios10.2.1)
フェリペガルシアはブラジル人らしく、パス出すタイミングを分かりづらく蹴ってると思います。
今は味方が感じていない事が多いけど、息が合ってくれば、ゴールだけでなくラストパスでも魅せてくれる!
124365☆さら 2017/04/02 22:08 (HTL23)
男性
今日みたいな試合運びが継続してできれば、大丈夫だと思いますけど。
両クラブのレベルの差を感じました。グランパスに余裕を感じました。
124364☆ミルトン 2017/04/02 22:06 (KYV31)
21:57さん
熊本相手にあのメンツだったのでその考えはないと思います
124363☆ああ 2017/04/02 22:00 (SOV34)
J2での経験は絶対に昇格してもうちの財産になる J2にあってJ1にはない事だってあるだろうし とにかく今は成長段階だし失敗しても仕方ない 最後は笑って昇格したい{emj_ip_0792}
124362☆とし 2017/04/02 21:59 (SO-02J)
男性
j2も楽しいね。気分転換できて、初対戦ばっかやし。j1で通用するようなチームにはやく仕上げてもらいたいです。選手も色んなところにいって充電してもらいたいです。永井は色んなアイデアもちあわせていそうで得点王ねらえるよね。
↩TOPに戻る