過去ログ倉庫
126207☆パシ 2017/04/16 21:46 (none)
震災から立ち上がろうとする熊本の闘いぶり。
テロの爪痕生々しいが、屈しない姿勢のドルトムントの闘いぶり。
改めて気持ちの強さが、結果を出すことを教えてくれる。
規模は違えど、グランパスだって去年の11.3、絶望と屈辱にまみれた。
次の試合、勝利への気持ちを見せてくれると信じてる!
126206☆グラ7 2017/04/16 21:37 (iPhone ios10.2.1)
大阪ダービー42000人超。
FC東京vs浦和38000人超。
ホームが近い同士の対戦とはいえ、素晴らしい雰囲気ですわ。アウェー側もかなり入ってる。
GWの京都戦はほぼグランパス(笑)パワープレーの集客…。
J1とJ2では観客の差が顕著。一万切りはせつないっす。是非、魅力的なサッカーを!
126205☆ああ 2017/04/16 21:33 (SHL22)
首位グランパスから8位長崎までで昨日勝ったのは6位福岡のみ下位チームだろうが簡単に勝てないと改めて実感するJ2。昇格プレーオフに巻き込まれると正直昇格出来るか分からない…。絶対自動昇格しないと。でも2位よりやっぱり独走で優勝して正々堂々J1へ戻りたい!
126204☆ああ 2017/04/16 21:30 (SonySOL21)
どんな強豪クラブでも90分通して良いサッカーは出来ない。
ただそれを考慮しても良い時間帯と悪い時間帯の差が激しすぎる。これまでも自分達でしっかり守りきったと言うよりは相手が外してくれて助かった感は否めない。
まだまだそれだけ単純に実力不足という事なんだろう。
直近の試合はとにかくつまらないボールロストが多すぎる。下位のチームは見逃してくれたかもしれないが、上位チームは絶対に見逃してはくれない。
徳島戦は勝ち点2という高い授業料を払う事になったな。
126203☆はる◆5XltnjvIiw 2017/04/16 21:14 (KYY24)
男性 43歳
京都戦、子供3人と自分のチケットとれました。
きっと満員の豊田スタジアムで勝ちます。
風間監督のおっしゃった満員の豊田スタジアムが実現します。三連勝して京都戦を迎えてください。
126202☆とうます 2017/04/16 21:03 (403SH)
男性
次の試合迄にもう少しセカンドボールを取れる形を作りたいですね。中々J2の相手は行けそうな相手が牙向いてくるから難しいですね。そこをさらに強さでねじ伏せるしか道筋はないですもんね。初めからヒーローインタビュー考えて試合に入るのだけはやめてほしいですね。サポ含めて全員で山口に勝ちましょう。
126200☆チェック 2017/04/16 20:28 (iPhone ios10.2.1)
男性 37歳
前半が悪いのは、相手を攻めさせその時の弱点を見極めているじゃないかぁ!
126199☆うさぎ 2017/04/16 20:25 (SC-02H)
岐阜はディフェンスラインでボールキープしてる時、相手が前がかりになると右の7番と左の11番が裏狙いますよね
プレスが弱いと真ん中からも攻めれるし
相手のディフェンスの仕方で約束事が決まってる様な印象
松本戦も観たけどJ2何が起こるかわからんね…悪くても勝ち点取れてるうちは運がある!運も実力のうち?(笑)
126198☆とうます 2017/04/16 20:09 (403SH)
男性
もう今日の展開で得失点差まで松本そげてるから順位表みるとうちが強いみたいに見えますね(笑)これはサッカーの神様が本当に強くなるまで少し時間をくれてますね。
126197☆瑞穂近い 2017/04/16 20:01 (iPhone ios10.2.1)
熊本{emj_ip_0760}松本
観てますが、バレーボールっぷりが凄い。
松本が負けてるからかな?サッカーとは言えない。
うちが目指してるのは、全く違うことを再認識しました。うちは間違ってない。バレーボールサッカーはJ1では通じない。
126196☆とうます 2017/04/16 19:52 (403SH)
男性
今日はまさか松本の反町研究所まで沈黙ですね。流石に勝ち上がると思ってたのですが、熊本に0-2展開アウェーの洗礼はなめん方が良いですね。
126195☆すず 2017/04/16 19:52 (HWT31)
女性
岐阜はパスサッカーを徹底して練習してるから現時点で完成度が高いと思います。
名古屋はまず選手たち個々の能力をあげることによってチーム力をあげる、
そうしたらボール保持できるようになるという考えです。
強い名古屋を築いていくための土台作りに取り組んでいるそのやり方を自分は正しいと思います。
すぐに結果は出ないから我慢も必要ですが、選手たちのがんばりと
風間さんも勝ち点を落とせない妥協はある程度している感じで
思ったより勝ち点を取れてる感じがします。
126194☆ライト 2017/04/16 19:40 (URBANO AFFARE)
男性
山口戦が今年グランパス初観戦予定⇒続いて京都戦も…ようやく自分にとってJ開幕
126193☆グラピー 2017/04/16 19:17 (iPhone ios10.3.1)
19:03
岐阜の試合結構見てますが岐阜はロングボールも結構使います。 そこが一番の違いだと思います。
グランパスはロングボールがほぼないのでプレスをかけやすいのかなと。
実際昨日の試合でもグランパスはロングボールが増えてきてからボールが繋がりやすくなってきたような気がしました。
いつも前半は全くロングボール蹴りませんね。
前半はスタイルを貫く、後半は勝利を目指すみたいな監督の指示があるのかな?
126192☆ああ 2017/04/16 19:03 (iPhone ios9.3.1)
岐阜のポゼッションサッカーですが、名古屋と同じくらいの選手の入れ替わりがあったにも関わらず、あの完成度はなんなんでしょうかね…
名古屋との差はどこにあるんでしょうか?
↩TOPに戻る