過去ログ倉庫
126131☆くりぐら 2017/04/16 01:25 (none)
男性
和泉
やっぱり和泉の離脱は痛いな。
いなくなって、和泉がこのチームにおいていかに重要な役割を担ってたか実感するよ。
和泉がボランチにいると全体的に重心が後ろに行くが、そこからの展開力は目を見張るものがある。
あ、自分、和泉推しなので多少ひいき目もあります。
126130☆ああ 2017/04/16 01:25 (iPhone ios9.3.1)
確かに今日はパスミス、ボールロストが多かったと思います…
セカンドボールのほとんどが拾えてなかったんじゃないかな?
楢崎を楽させてお祝いしたかった涙
そしてその楢崎にほんと救われた試合だった
(ー ー;)
フィニッシュの精度をもっと上げてくれー
パスミス(連携ミス?)も改善を!
次節の山口も侮れないチームなので試合運び慎重に!!
126129☆るる 2017/04/16 01:21 (iPhone ios10.2.1)
監督がワシントンやガルシア使い続ける理由がわからん2人ともあんまうまくないし、練習見に行ったことないからわかりませんが、押谷や小林などはどうなんでしょうか?
126128☆メル 2017/04/16 01:19 (iPhone ios10.1.1)
ガルシアFWのくせにめっちゃ降りてくるけど、プレー不器用だから時間止まってるんだよなー、
126127☆メル 2017/04/16 01:18 (iPhone ios10.1.1)
個人的には小林、くし、うっちーの3バで、田口と宮原でタブボラして永井と杉森ワイドでトップ下にハチ、玉田とシモで2トップ組んでほしい。
126126☆とりっぷ 2017/04/16 01:05 (none)
女性
試合前に自分のクラブのことよりも闘莉王のことばっかりで盛り上がってたのは自分も正直どうかと思ったし、
すぐに調子に乗っちゃうサポもいるけど、選手は慢心していないでしょ。
そもそも今日の試合に出てた選手だって去年もJ2でプレーしていた選手や過去に何度もJ2でプレーしている選手がたくさんいて、
J2を初めて戦う選手も慢心するようなタイプじゃない。
むしろ、プレスを怖がっているのか前を向けない。風間さんももっと自信を持ってやれと言っているよね。慢心とは逆。
ただ、私たちの心構えはまだまだ甘いと思う。本当に闘莉王は今は倒すべき敵です。自分はそう思ってる。
熊本戦で途中交代で出てきたグスタボに拍手が起きたのも正直ありえないと思った。試合後なら別にいいと思うが。
個人的な考えですけど。
126125☆家サポ(返上) 2017/04/16 00:52 (SOV32)
相手陣のスローインの時に、よくシモビッチを競り合いに行かせて結構な割合で競り勝ってくれるけど、ターゲットになるべきシモビッチがサイドに来てるから結局出し所無くて、攻撃止まるから意味ないと思うんだけど。
126124☆G8 2017/04/16 00:31 (IE)
男性
布陣
勿体ないというか何とか勝ち点1なのか評価分かれる試合だけど、シュート数少ないですね。シモはポストに徹してるのかな。皆さん言うように永井は前で使いたいですよね。3−4−3でシモ永井押谷ー青木玉田田口古林ー内田櫛引宮原とかどう?守備不安だけど、攻撃のワクワク感はありますよね?
126123☆ああ 2017/04/16 00:10 (iPhone ios10.3.1)
社長変わったんですね。。
↩TOPに戻る