過去ログ倉庫
126953☆マギ 2017/04/22 21:57 (SO-01H)
男性 4歳
ちょっと話ずれるけど、グランパス下部組織の子供達って本当にサッカー好きなのかな?自分たちのトップチームの試合をちゃんと見てないでスマホ見てたりダベっていたり…親に行かされてるだけなのかなって思いました。
返信超いいね順📈超勢い

126952☆これぞJ2 2017/04/22 21:56 (SH-01F)
1年での昇格、来季のJ1優勝を掲げたクラブが
ホームで下位に沈んでいるクラブに
良いところなく完封されたのだから
ブーイングは当然でしょ
返信超いいね順📈超勢い

126951☆家サポ(返上) 2017/04/22 21:51 (SOV32)
風間監督のポゼッションサッカーは個人技を中心にしたサッカーであって、パスサッカーでは無いと思います。
例えばパスサッカーならボール貰った時、相手選手がプレスに来たならプレスが強くなる前に少ないタッチでパスすると思いますが。
風間監督のポゼッションサッカーは、相手がプレスに来たならその選手を抜いて相手の陣形が乱れた所を狙う感じかなと思ってます
返信超いいね順📈超勢い

126950☆豊田鯱 2017/04/22 21:40 (iPhone ios10.2.1)
今欠かせないレギュラーの櫛引、宮原は
レンタルで来てレギュラーに抜擢されてて、
グラがJ1昇格したとしてもその前にあっさり風間監督首なら
そんなフロントが嫌いで
(万が一札幌や広島がJ2降格しても)
うちに移籍は無しでもおかしくない気がします。
永井も風間監督だからグラに来たみたいなことJ2プレビューショウで言ってるから
そうなったら永井も移籍しそうだし。

返信超いいね順📈超勢い

126949☆川崎サポ 2017/04/22 21:39 (iPhone ios10.3.1)
男性 42歳
風間監督について
風間監督が指揮した川崎フロンターレの5年間で、名将と思ったことは残念ながら一度もありません。

就任1年目で自分の息子2人を無理やりプロデビューさせて主力を放出し、チームが低迷しました。2年目から3年連続得点王を取る大久保嘉人が加入して、チームは復活しましたが、JリーグMVPの中村憲剛や代表の小林悠、大島僚太らを擁してもタイトルは1つも獲得出来ませんでした。

選手選考で片寄りが強く自分の息子達や教え子の筑波大学出身者ばかり先発させ、ガンバで三冠を獲ったパトリックやセレッソで活躍している杉本なども放出してしまいました。

戦術もショートパスを主体とするポゼッションが目的化してしまい、上位チームが対策をしてくると、全く機能しなくなります。

練習でも守備のフォーメーション等に時間を割かない為、守備力が全く向上せず、失点して負けるとキープ出来ない選手が悪いとのコメントばかり…

大久保嘉人の移籍は本当にガッカリでしたが、風間監督の移籍にはホッとしました。

名古屋さんでどの程度の力を発揮されるのかは分かりませんが、あまり期待し過ぎないほうが良いかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

126948☆うう 2017/04/22 21:36 (SOV31)
男性 35歳
負けたのは残念だけど、俺は監督信じて応援するのみです。
まだまだ!!
返信超いいね順📈超勢い

126947☆ああ 2017/04/22 21:30 (Chrome)
ではなぜメンバーを大幅に代えたのか
疲れ?
もしかして下位チームだから余裕こいてたか?
返信超いいね順📈超勢い

126946☆うさぎ 2017/04/22 21:29 (SC-02H)
杉森ばっか見て観直したけど、風間さん何が気に入らなかったのかな〜
流れの中で上がった後のスペース使われたのが1回、あんなのカバーリングが悪かっただけでしょ
22分に人数かけられて2回裏取られたけど、他はハイボールにも勝ってたし、パスミスやボールロストしてなかったと思う
逆に2〜3本良いパス通してたし、7分の決定期は杉森のクロス

俺には代わって入った和泉の方が悪く見えた

杉森がんばれよ〜
返信超いいね順📈超勢い

126945☆藤井秀明 2017/04/22 21:28 (iPhone ios10.3.1)
男性
応援って負けを許して次の勝ちを信じることだと思ってたんですが、負けを許さずブーイングするならどちらかと言えば駄々こねてるように感じますね
返信超いいね順📈超勢い

126944☆いきなりステーキ 2017/04/22 21:25 (iPhone ios10.2.1)
そうですか
今日の敗戦で監督交代と言う輩がいるとは。
去年は沢山の監督が必要でしたね。
返信超いいね順📈超勢い

126943☆さん 2017/04/22 21:24 (iPhone ios10.3.1)
きょうはメンバーいじりすぎた!
以上。笑
返信超いいね順📈超勢い

126942☆マギ 2017/04/22 21:24 (SO-01H)
男性 4歳
今日は叱咤の意味でブーイングは理解できるよ
ホームで下位チームにクリーンシートはマズイでしょ さすがに
返信超いいね順📈超勢い

126941☆ああ 2017/04/22 21:24 (SOV34)
どのクラブもうちには目のいろ変えて向かってくる それに勝ってこそ上がってやっていける でもここまでは気迫負け…これを勝ちきれなくては上ではやっていけないぞ{emj_ip_0792}挑戦者の気持ちで常にやってくれ 綺麗なサッカー何て求めてないんだよ 泥臭く闘えよ その積み重ねが絶対クラブを強くする筈 失敗を恐れすぎてチャレンジもしない ミスを恐れてては進歩何てないぞ
返信超いいね順📈超勢い

126940☆赤井黄男 2017/04/22 21:22 (iPhone ios10.1.1)
監督、メンバー、どうこうより、
泰士!もっとやってくれよ!
そんなもんじゃないだろ!
泰士が名古屋を動かすんやぞ!
もっとやってやれ!
返信超いいね順📈超勢い

126939☆ああ 2017/04/22 21:16 (F-02G)
今まで内容悪くても勝ち点拾えていたのでツキもあったので仕方ないかと思う。
レノファ山口は現在下位とはいえ去年J2昇格1年目にして、素晴らしいサッカーをしていたので結果は受け止めないといけない。
ただ残念なのは、高い理想はすばらしいが課題の修正が見られないし、改善が見られないこと。
相手と戦う前に、自分たちのことでもがいてる感じがする。
監督と選手たちのすりあわせができているだろうか?
選手も監督としっかり話し合ってすりあわせをしてお互い納得しなければ改善できないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る