過去ログ倉庫
128599☆ふせ 2017/05/03 17:19 (iPhone ios10.3.1)
男性
前半のタナベとはなんだったんでしょうか
128598☆ああ 2017/05/03 17:19 (iPhone ios10.2.1)
田鍋、杉森
出来からしてベンチ外だと思う。
128597☆名古屋愛 2017/05/03 17:18 (iPhone ios10.3.1)
お疲れ様でしたー
んー、うまくいかないなー笑
繋ぐ事の意味とか俺ら素人より選手達はわかってると思うんだけど出来ないですねー。
まあ、あれだけ横パスで攻撃のスイッチ入れるの待ってるのに他の選手が動かないとかっさらわれるし、パスミスにもなりますよねー。
逆に出した選手も動かないから前の選手も受けにいかないのかもです。
もっと前に行くワンツーとかサイドチェンジとか織り交ぜて欲しいですね。
とりあえず「パスサッカー」の完成を待ちましょう笑
128596☆名無し 2017/05/03 17:16 (iPhone ios10.3.1)
杉森、田鍋はしばらくベンチで良い
128595☆おグランパス 2017/05/03 17:16 (iPhone ios9.0)
闘莉王いなかったら最終節までもつれこめなかったんだよ
それまでのグランパスの状況見てた?
おれは闘莉王に感謝しかないぞ!
安田?
安田も一応ありがとな
128594☆ああ 2017/05/03 17:16 (iPhone ios10.3.1)
悔しい。。。
惜しいシーンが多くあっただけに。。
でもいい形が多くなってきたと思います。
128593☆ともちん 2017/05/03 17:16 (iPhone ios10.2.1)
今日は他のチームみたいに、そこまでハイプレッシャーじゃなかったからボール繋げてたけど、その代わりにゴール前人数いるから全く崩せない。棒立ちになってればパス出すとこもないわな。
128592☆まーちん 2017/05/03 17:16 (iPhone ios10.3.1)
石櫃には特になしってのが選手として1番切ないな。
128591☆bb 2017/05/03 17:15 (iPhone ios10.3.1)
男性 50歳
ホームでこんな試合内容では、わざわざ金払って観る内容なし。マーケティング最悪。
128590☆いつも 2017/05/03 17:15 (iPhone ios10.3.1)
豊スタで京都と対戦すると引き分けのイメージがあるなあ。2008年の開幕戦も豊スタで京都と1ー1の引き分けやし。うーん。とにかく次は勝とう!
128589☆これぞJ2 2017/05/03 17:14 (SH-01F)
このフットボールを展開し続けるのならば
シモビッチって必要なのかね?
寧ろ必要なのはスーパーなストライカーではなかろうか?
128588☆ウルトラマン 2017/05/03 17:14 (iPhone ios10.1)
17:08
あなたあまりグランパスのこと知りませんね。そもそも闘莉王がいなかったら最終節に至るまでに降格が決まっていたよ?
ちゃんと試合見てからそういうこと言おうね
128587☆ミルトン 2017/05/03 17:12 (KYV31)
ベンゲル時代みたいだ。シーズン序盤は色んなことを試行錯誤して勝てなかったが、シーズン終盤には怒涛の巻き上げを見せた。
風間はシーズン終盤にチームを完成出来るのか?いやしてもらわない困る。信じてるぞ風間グランパス!
128586☆ああ 2017/05/03 17:12 (SC-02H)
球回しもさせてもらえなかった数試合に比べるとかなり成長してると思うけどね。完成形でもないしまだまだこれからなんじゃないかな?
128585☆ああ 2017/05/03 17:11 (SHL22)
ちなみに酒井も試合後京都サポーターに挨拶してたね。
↩TOPに戻る