過去ログ倉庫
128749☆インテル 2017/05/03 21:18 (SO-03F)
男性 30歳
田邊が悪くない?悪くない。てかなにもしていない。仕掛けもない。いたの?って感じ!田邊がボール持つべきとこでいないから杉森が下がってきてボール保持、攻撃の枚数が減ってチームの負担になってて後半すぐに手を打ったとの事。
128748☆カネゴン 2017/05/03 21:17 (F-01H)
どうも、パスを繋ぐことが目的になってしまっている気がしました。
中盤から前線にかけて、余計なパス交換によってボールロストする場面が目立ち、チャンスを潰してしまっていました。
もう少しシンプルに攻めるというのも大事なのかな、というのが今日の試合の感想ですね。
攻撃陣では玉田が一番目立っていたように感じます。
守備陣では宮原ですかね。櫛引は失点に繋がりはしませんでしたがやや不用意なミスが散見されました。
128747☆S氏の憂鬱 2017/05/03 21:16 (LGV33)
杉森にはどんどん経験をつんでほしい。
怪我人が戻ってきても、引き続き使うでしょう。
じゃなければ、今日も出てないでしょう。
128746☆ともちん 2017/05/03 21:11 (iPhone ios10.2.1)
杉森は今日の前目なポジションでどんなプレーするか楽しみにしてたけど、ちょっとガッカリした。解説の藤川は褒めてたけど、いい動きしてたのかな?確かに動いてパス要求してたりはしたけど。後半もスペースあるのにドリブルせずにパス選択してるし。もうちょっとガツガツいってほしいけど、怪我人戻ってきたら出番無くなりそう。
128745☆とうます 2017/05/03 21:08 (403SH)
男性
う〜ん!良かったのはロスタイムで決めれたとこですね。京都も乗ってきたやさきだったので仕方がないのかな。わりと闘莉王にパワーでやられなかったし、前半意外とあれうちのほうが上じゃないか?と思わせた部分もあったので上昇したいですね。京都はもっと勝ってくると思いますのでうちはさらに突き放したいですね。狭いとこにチャレンジしてもシュートまではもっともって行きたい。
128744☆おし 2017/05/03 21:06 (SonySO-04E)
今日は初めてサポシートのアゥェーゴール裏の仮設で観戦しました。
後半は楢さんのほぼ真後ろでよく見えました。けど、1点リードされてて早く追い付かないといけないのに、急ぐというか絶対勝つっていう覇気を感じられなかったと思います。表情もいつもにもまして無表情に写って仕方なかったです。
京都の菅野と対照的に見えてしまいました。
皆さんが言われるように功労者であって楢さんを尊敬しています。
しかし、今のゴール前から繋ぐ攻めをするなら、もっと技術と元気のあるキーパーを慣らしていく必要がないでしょうか。
128743☆S氏の憂鬱 2017/05/03 21:04 (LGV33)
シャルレスは来シーズンはいないでしょう。
まったく才能を感じない。
とても恐くてJ1では使えない。
128742☆りんご 2017/05/03 21:03 (iPhone ios10.0.3)
女性
私も田鍋選手は、悪くはなかったとおもいます。
それより、修正する所は他、問題。と、思いました。
128741☆ああ 2017/05/03 20:55 (iPhone ios10.3.1)
シャルレスが良いのか悪いのかわからん。
128740☆S氏の憂鬱 2017/05/03 20:52 (LGV33)
『相手と相手の間にパスを通したい』。これが今日のグランパスのテーマだったと思います。
シモビッチはポジショニングと勘が鈍いため、タイミングがまわりと合わずにボールロストする場面が多かったと思います。
彼が適切なポジションでボールを受けることが出来ればタメが入り、後ろの選手達が前にいける場面がけっこうありました。
おそらく和泉のボランチはそれを見越したものだったのでしょう。
128739☆名古屋 2017/05/03 20:48 (iPhone ios10.3.1)
今年は夏に補強するのかな?j1にいた時は補強して当たって残留できてたよね?どうなるか気になる!アジア枠空いてるし〜
128738☆アーチ 2017/05/03 20:45 (304SH)
いやぁ〜おもしろかった{emj_ip_0794}
スタジアムの雰囲気最高でした{emj_ip_0794}
みなさん、この試合では二度とスタジアムには来ないといっていますが、僕が見る限り周りの子供たち皆楽しそうでしたし、良い思い出になったと思います。
試合は残念でしたが、後半の攻めは面白かったです。
それが、前半にもできると尚良いのですが…
次節に期待です{emj_ip_0794}
128737☆インテル 2017/05/03 20:39 (SO-03F)
男性 30歳
和泉のボランチはもったいないと思います。
うしろでボールカットされるのは前線の選手のせいやと思います。パスサッカーチームの試合見てると
もっと前線から動いて簡単にパス回してるもん。
人数がおおいんじゃない?ってくらい。
128736☆S氏の憂鬱 2017/05/03 20:39 (LGV33)
名古屋愛さんの言うとおりだと思います。
和泉は前の選手です。ボランチではない。
多分、もう少しやらせて戻すと思います。
128735☆FD 2017/05/03 20:33 (Chrome)
男性
玉田
今日は、カウンターの時のスルーパスの精度がいま一つだった。
もう少し 強いシュートが打てれば、ゴール出来ていたかも。
この玉田のポジションで青木辺りを育てて欲しい。
↩TOPに戻る