過去ログ倉庫
129531☆しゅう 2017/05/07 19:04 (iPhone ios10.3.1)
私も京都戦の翌日にスポセンに行きました。私が風間監督に言ったのは、「絶対に優勝お願いします!」という一言でしたが、「一緒に頑張りましょう!」と返してくれましたよ。私もともちんさんと同じくまだ我慢の時期だと思いますし、勝負は夏場からだと思ってます。
129530☆たか 2017/05/07 18:56 (none)
18:37
はっきり言って勝ち点うんぬんより試合内容、というかオフェンス。
ディフェンスは一応0に抑えたから許せるけど、毎試合進歩のない攻めに苛立つ。
そんなに中央突破がいいのかね?
速攻もしないしアホみたいに中央しか攻めない。
解説は難しいことに挑戦しているって言ってたが、どうせ勝てそうにないと最後のほうはロングパスやクロス放り込むんだから
そんなのはとりあえず1点取って勝ち越してからやれと言いたい。
129529☆ともちん 2017/05/07 18:54 (iPhone ios10.2.1)
ちょっと勝てなくなると解任って言う人ってなんなの。
誰監督になってほしいわけ。
どの監督でも勝ち続けることなんて無理なんだし、今のグラは寄せ集めのチームだから、とりあえず折り返しまでは見続けるしかないでしょ。
129528☆あか 2017/05/07 18:51 (SHL22)
京都戦の翌日トヨスポでファンサの時に風間監督に「J1に戻りたいです!」って言ったら監督は「サポーターの皆さんの想いは充分分かってます」って言ってました。監督も今年の昇格はマストだと思ってると思います。解任だの今年の昇格は諦めますだの書き込み読むとなんか情けないよ…。クラブ、サポーター一丸となってJ1に戻ろうよ。
129527☆リジェネ 2017/05/07 18:49 (iPhone ios10.2)
風間監督解任は流石にない
個人の意見としては3年は我慢して欲しいくらい
129526☆ああ 2017/05/07 18:47 (iPhone ios10.3.1)
散々、ブーブ〜言ったけど、次の試合はと期待してる。。。。
次こそは勝ってくれ。
とにかく勝ってくれ{emj_ip_0792}
129525☆くりぐら 2017/05/07 18:47 (SOV32)
男性
今の名古屋の攻撃の要は玉田と和泉。山形はここを集中的に潰しにきた。
ここを乗り越えないと勝ち点は積み上げられない。みんながんばれ!
129524☆はるま 2017/05/07 18:47 (SH-01G)
男性
俺は良くも選手が細かいパス回しを違和感なく出きるようになったと感心して観ていたよ。ミスは多いが、たまに剥がせていたしね。これ、風間指導と毎日の練習の賜物。2敗しかしてないということは、充分結果も出ているよ。ダントツでトップを独走してないと気がすまない人にはストレスがたまるだろうが、また連勝できる時期もくるよ。
129523☆たいら 2017/05/07 18:38 (SO-03G)
再度からの攻撃も織り混ぜることで、中央突破も活きてくるのでは。中央に固執するのは何かチームとしての制約があるのだろうか。
開幕戦から試合運びに変化がないので、そろそろ次のことを考えてほしい。監督の考えも、バージョンアップする時ではないだろうか。
結果だけで言えば川崎では、タイトルは取れなかった。一方で、名古屋は個の力が中心でタイトルを取った。
今のチーム戦略は、個の力を活かせてないような気が、、、あーだこーだ考えながら、次節も期待しています!!!
129522☆ブラッククローバー{emj_ip_0256} 2017/05/07 18:38 (iPhone ios10.3.1)
風間監督の責任ではない。
名古屋選手たちの責任!
129521☆ソラ 2017/05/07 18:37 (402ZT)
どの試合も勝てる試合はないです。
勝てなかったのは残念ですけど相手を完封しアウェイで勝ち点1でも取ったこと、褒めるべきじゃないかな
勝ち点1でも積み上げて行くことが大事です。
選手達は昇格の為に頑張っているわけですから
京都戦、山形戦での勝ち点1は後になって大事な勝ち点になりますから
それに上位のチームも飛び抜けて走ってるわけではないですからサポーターも切り替えていきましょう
次の試合は待ってくれないんだから
129520☆うさぎ 2017/05/07 18:34 (SC-02H)
観直したら玉田や内田に長いボール蹴ってたの田口だ
あのパス増やすだけで随分と違う気がするんだけど
129519☆Na 2017/05/07 18:32 (iPhone ios10.3.1)
男性
18:15 さん
去年の清水はこの時期7位と言っていますが、今のグランパスも7位と勝ち点差2しかありません。
129518☆かん 2017/05/07 18:32 (iPhone ios10.2.1)
夏の補強
甲府なんかは夏に契約解除して枠を空けてでも補強し直したりしますよ。
その為にはGMから上層部とスポンサーにキチンとした説明をする必要があります。
でもそこまでして貰いたい位に
外人枠が微妙な選手ばかりな訳で…。
129517☆やまっち 2017/05/07 18:31 (none)
ボランチが縦パスを躊躇しすぎなんですよ・・・
サイドに追いやられすぎ・・・そしてすぐバックパス・・・パターン化しすぎてるからハイプレスにやられる・・・
きわどい縦パスカットされてのカウンターのほうが・・・後ろでハイプレスでやられるカウンターよりましだww
↩TOPに戻る