過去ログ倉庫
130785☆栄ね 2017/05/14 16:39 (F-04H)
男性 25歳
水曜
J3からの昇格組としては、山口、大分より徹底した戦術が、信条の、町田ゼルビア。智将の相馬監督だから、今までの二チームとは、更に違う気かします。ハイラインだし、球際厳しく来る。天皇杯で完敗したとき、田口出てたよな!
負けるとは思わないが、簡単出ないのは確か
後半ロスタイムに、シモビッチ弾が決まると、予想。皆さんは?どう予想しますか???
返信超いいね順📈超勢い

130784☆J2名古屋 2017/05/14 16:25 (SC-02H)
共にJ1へ
ボール支配してもパスミスではダメ{emj_ip_0135}{emj_ip_0707}

スルーパスも通らない!

中盤でボールキープ、アシストできる外人が欲しい!

決定機が少なく、決めれない!

どうしていくのか?風間監督。昇格できる?
返信超いいね順📈超勢い

130783☆ああ 2017/05/14 16:23 (SHV38)
昨日の前半は中盤でパスカットの場面が結構見られたのに、攻撃に時間が掛かりすぎて大分のDF三人にしっかり戻って守られましたね。慌てさせられたのは玉田のシュートの時くらい。それから攻撃してくる方向がわかっているから、敵としたら守り易い。コーナー付近まで上がってクロスを上げる攻撃を混ぜれば、敵も守り難いし、そうする事で中央突破の攻撃も活きてくるのでは。
返信超いいね順📈超勢い

130782☆かな 2017/05/14 16:23 (iPhone ios10.2.1)
女性
J1の試合はいろいろ勉強なる
なんだろ、面白いな見てて
町田戦、引き分けじゃなく
確実に勝ちがほしい、サッカー見て
ワクワクしたい、
返信超いいね順📈超勢い

130781☆ボブ 2017/05/14 15:51 (iPhone ios10.2.1)
風間サッカーやるのはいいが相手の対策はしてくれ自分たちがやれればどんな相手が来ても問題ないとか別にカッコよくないから勝てない方がダサいから。
返信超いいね順📈超勢い

130780☆ぐらち 2017/05/14 15:40 (W64S)
男性
風間監督が補強の要望あるならフロントはしっかり受け止めて、要望に応えて獲得してほしい。補強しておけば良かったみたいなことが起きないように。
返信超いいね順📈超勢い

130779☆百式 2017/05/14 15:37 (iPhone ios10.3.1)
男性
熱くなってる人もいるみたいですけどたぶん多くの人は風間サッカーがダメとは思っていなくてできれば風間サッカーを完成させて強いグランパスになって欲しいって思ってるんじゃないかな?
その上でこだわりばかりじゃなく勝ち点を積み上げてくれと言ってるんだとおもうよ?
私もそうですけどね・・
あと成績が悪ければ監督が基本的には責任を取るのはあたりまえですよね?
問題なのは選手のクオリティもさることながらその選手のクオリティに合わせて勝つ術を与える、もしくは勝てる選手に育てるのが監督の役目ですよ。
風間の年俸いくらか知ってるんですか?
勝たなければダメなんです、1年でJ1に戻らなきゃダメなんです、グランパスを強くしてくれなきゃダメなんですよ!!!
返信超いいね順📈超勢い

130778☆じん 2017/05/14 15:11 (501SO)
なかなか上手くいかないですね。

相手ゴール付近に行ってもたらたらとパス交換しようとするのはなんとかならないですかね?

思いきってシュートしてしまえば何が起こるかわからないのだから。

まぁ私は風間監督が最後は何とかしてくれると信じますが。
返信超いいね順📈超勢い

130777☆とっぱんだ 2017/05/14 15:10 (SO-01J)
新潟ヤバイね
返信超いいね順📈超勢い

130776☆三河のトーレス 2017/05/14 15:09 (iPhone ios9.2)
男性 18歳
いきなりステーキさんへ
いきなりステーキさんの母校って刈○高校ですか?間違えたらすいません、僕もその試合見てましたがセットプレーがとにかく弱かったですね。
返信超いいね順📈超勢い

130775☆エヌワンコ 2017/05/14 15:00 (iPhone ios10.3.1)
例年の夏場に強いグランパスになるので心配ご無用!
返信超いいね順📈超勢い

130774☆ファンタジスタ 2017/05/14 14:55 (iPhone ios10.3.1)
男性
監督を代えろ、代えろって毎年の恒例行事か?それしか言えない奴等は一体誰に監督を代えたいと思ってるんだ?どんなサッカーする監督に来て貰いたいんだ?今やJ2で寄せ集め軍団のグランパスで指揮したいなんて思ってる敏腕の監督なんて居ねーよ!風間監督の目指してる方向は決して間違って無い!問題なのは選手のクオリティー…とにかく自分は今シーズン信じて応援して行く。今は未だ未だ内容も結果も不満では有るけれど間違いなく昨シーズンより魅力と可能性は感じるチームだと思う。これからの巻き返しと奮起に期待したい!もちろん町田戦にも参戦するぞ!
返信超いいね順📈超勢い

130773☆ポコ 2017/05/14 14:23 (SOV32)
昨日の試合はフットサル対サッカーみたいだった。

パスを受けた選手がリターンするのが見え見えで、相手からしたら怖さがなく守りやすい。

パス能力もそうだが球際の弱さが名古屋は伝統的になってますね。

風間監督は未だ試行錯誤中みたいですね。

次は外人2トップ見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

130772☆TA 2017/05/14 14:23 (iPhone ios10.3.1)
玉田や田口の玉離れがワンテンポ
遅いのがどうしても気になります。
味方が受けられるパスコース
つくる動きをしていないから出せないのか
受けてから考えてるから遅いのか
どうなんですかね。

あとボールがくることを予想してないかの
ような反応や、パスの出し手と受け手のズレもとても多い気がします。
特に相手バイタルのあたりで。

どうしてもよくないところが目についてしまうが守備に特化した整備はおそらくしないので攻撃精度を上げてカウンターを受けないようにしていくしかないでしょう。
相手は同じような対応をしてくるでしょうから内容が一変することは無いかもしれません。いつか無双になる日を信じ応援しています。
返信超いいね順📈超勢い

130771☆藤井秀明 2017/05/14 14:13 (iPhone ios10.3.1)
男性
昨日試合のハイライトを見させて頂きましたが・・・なかなか厳しい試合でしたねぇ・・・
やはりディフェンスが、といった印象ですね
相手にボールを奪われたときの切り替えが遅く、その結果フリーの選手に渡される
3点目の押谷、4点目の和泉なんて最たるものですね
取られた瞬間走って守備を整えなきゃいけないのに、何故歩いてるんだと思わず叫びそうになりました
流石にこの結果だと、ディフェンスに本腰を入れてほしいのですが・・・風間さんどうですかね・・・
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る