過去ログ倉庫
131760☆ああ 2017/05/26 23:48 (SHL22)
ここ最近アウェーは車で前日の夜や深夜に出発するくらい遠いところばかりだったから明日の朝に出発出来る横浜がすごく近くに思えてくる。
131759☆TA 2017/05/26 22:46 (iPhone ios10.3.2)
攻めてボール保持して
失点しないように
ホントになってほしいですね。
明日はワシントンが
スタメンいきますかね。
やはり愛媛戦でも不在の影響は
かなり明確に出ていたように思います。
ミドルサードで広く動いてフィルターを
かけられる働きはチームでは
彼しか出来ないですね。
あと宮原、櫛引、内田の間が空く、
所謂ギャップが出来やすい弱点は
相変わらず。ボランチが引くのか
サイドからスライドするのか
ここはとにかく是正
してほしいですね。
ここから前半の大きな局面に入りますので
アウェイですが何とか勝ち点3を
お願いします。
131758☆カルシウム 2017/05/26 22:38 (iPhone ios10.2.1)
おそらくイバ出ないと思います。流石にラマダン中にサッカーするのは酷です。確か水も飲めなかった気がする。ラマダン情報が本当ならのはなしですけど。
131757☆すず 2017/05/26 21:44 (HWT31)
女性
愛媛戦は確かに終盤足が止まって攻められたけど、今年のチームは終盤に得点する試合が多くてむしろ最後まで攻めの姿勢は見せてると思うんだけど。
追いつかれて終わった試合って徳島戦くらいかな。
それより先制されるのを何とかしてほしい。
131756☆グラン0715 2017/05/26 21:37 (iPhone ios8.4)
男性 25歳
明日も勝ってください!
131755☆音無き者 2017/05/26 21:22 (SO-01H)
くりぐらさん
そうですね、愛媛戦は逆転する辺りまでは良かったけど、途中から次第に足が止まって動けなくなったなって印象でした。
やはり三連戦で距離も遠いゆえんに疲労がたまったんでしょうね。
131754☆ああ 2017/05/26 21:01 (SonySOL21)
しや さん
守りきって勝つような試合も時には必要でしょうし、その頑張りも勿論評価します。余裕が無い時は現実的にそうせざるを得ない場合もあるでしょうし。
ただグランパスはそれがずっと治らないんですよね。優勝した2010年以前からずっとです。
当時は闘莉王や増川、ダニルソン等の存在もあったので、それで凌ぎきる事が一種の戦術みたいな感じでしたが、やっぱりそれでは限界が来ます。
敵が猛攻を仕掛けてくるラスト15分こそ「ボールを失わなければ失点しない」を実践すべき時間帯なんじゃないでしょうか。
1試合程度なら何も言いませんが、今年も大概の試合で耐え忍んでいるので…。
131753☆せとグラ 2017/05/26 20:33 (iPhone ios10.3.1)
51歳歳
今更なのですが
明日は酒井が先発するのかな。
シャルレスはどうしたの?自分的にはシャルレスが真ん中にいると、とても安心感があるのですが、何かが足りないのでしょうね。
足元もそんなに下手とは思いませんし、気迫を前面に出すプレーはどこか闘莉王とダブります。もちろん酒井どうこうの話じゃないですよ。
風間サッカーには俊足のCBが必要みたいな記事を読んだ事あるけど、そうゆう事なのかな
131752☆たく 2017/05/26 20:03 (iPod)
男性
明日のシート張りについて
横浜FCさんの事務局に電話で確認しました。
原則は、シート張りは禁止です。
また、10時頃から行うスタッフの列の整理後は、移動することは禁止ではありませんが、人数が明日は多いため、どれくらいの頻度で再列整理をするかは予測できないとのことです。
サポーターとしては、無駄に多く場所はキープせずに、多くの人が事前に並べるように心がけたいですね。
どんなことよりもマナーを第一に考えられるサポーターでありたいと思っております。
明日は私も会社の知り合いを沢山連れて応援に行きます。
131751☆しや◆BVEsk6CQSs 2017/05/26 19:50 (KYY24)
すいません。
たかさんじゃなく、17:49ああさんでした。
すいません。
131750☆くりぐら 2017/05/26 19:48 (SOV32)
男性
愛媛戦は「押し込まれてワンチャンスをものにした」試合とはちょっと違うと思う。逆転するまでは名古屋の方が押し込むシーンは多かった。ただ、後半の更に後半は引き気味になって相手にどんどん攻め込まれてしまった。
終わり方がヒヤヒヤだったが、全体を通してみれば充分に勝利に値する試合だったと自分は思う。
131749☆しや◆BVEsk6CQSs 2017/05/26 19:45 (KYY24)
たかさん
私の印象だとラスト15分良く守ったと思いますよ。
支配率云々よりも、チームとして勝ちきることを選んだ・・・と言えば聞こえが良いですが、実際に足も止まってたし守り切って勝とうと言う、賢明な選択だったんじゃないかと。
今のグランパスは守り切れるチームじゃないけど・・・でも実際に守って勝った。
支配率が落ちたからダメ。
いや、確かにやりたいサッカーじゃないからダメなんだけど・・・支配することが重要ではなくて、勝つための方法として支配することを選択してるんだから、体力的な問題でそれが難しい場合は切り替えることも重要なんじゃないですかね。
131748☆なごやか 2017/05/26 19:37 (iPhone ios10.3.2)
明日、永井はベンチスタートかな?となるとまた杉森がスタメンだろう。ここ最近調子が良いだけに早くゴールを決めて欲しい
131747☆Tay 2017/05/26 19:33 (iPhone ios10.2)
明日は楢崎にとっては因縁の横浜FC。
勝ってほしい。
ところでイバは明日出場するんだろうか
131746☆関東名古屋組 2017/05/26 19:14 (iPhone ios10.3.1)
男性
明日ってシート張りはできるんでしょうか?
列整理等の時間が載ってないもので…
↩TOPに戻る