過去ログ倉庫
132026☆埼玉のグラお 2017/05/27 21:12 (SHV32)
男性
杉森と和泉のゴールが早くみたい

ほんと失点癖直らんね
そんなに悪くなくても、すごく良くても先制点取られるのはもう見飽きたよ…笑

でもあーこれは逆転できる展開だなぁーって前半30分くらいで感じる
どこか後半期待できるんだよなぁー

そろそろ安心してみれる試合も1試合ぐらいしてくれないかなぁー
返信超いいね順📈超勢い

132025☆FOKAI 2017/05/27 21:02 (P01H)
ニッパツで2発!
楢崎の左手一本で酒が進む進む!
和泉はサイドバックやらせても上手い、ことごとく相手クロスボールをタッチライン割らせてましたな、海外行く前に和泉に10番背をわせたい。
返信超いいね順📈超勢い

132024☆しや◆BVEsk6CQSs 2017/05/27 20:58 (KYY24)
後半のあのFKは三ツ沢に眠るフリューゲルスの魂が楢崎に触らせたのでしょう!

とにかく内容の悪いときでの勝ちに乾杯!!
返信超いいね順📈超勢い

132023☆ヒゲ 2017/05/27 20:48 (iPhone ios10.2.1)
もっと点とって余裕をもって寿人を出したい
返信超いいね順📈超勢い

132022☆はる◆5XltnjvIiw 2017/05/27 20:45 (KYY24)
男性 43歳
2試合連続アウェーでの逆転勝ち。
テキスト速報でしか見れませんが、
勝ち点を積み上げてるんで、よいことだと。
掲示板を見てアウェーの応援が、
素晴らしいとありました。
仕事柄アウェーは敷居がたかいのですが、
岐阜か京都にはいってみたいと思います。
横浜の現地の皆さんお疲れ様でした。
次週の豊田スタジアムは参戦します。
いっしょに勝利をみとどけたいです。
返信超いいね順📈超勢い

132021☆おシヤチ 2017/05/27 20:39 (arrowsM03)
久々にアルマンドペレスを思い出してしまった。でもそんな事より、シモビツチのメンタルは強い。外したのを見たことがない。楢崎選手は失点を救い、杉森選手も動きは良かった。
審判が目立つ試合で、名古屋もミスが多かったけど、こういう試合をものにできるのは強いチーム。課題を勝ちながら修正したい。またちょっと前進。
返信超いいね順📈超勢い

132020☆ヤンカー 2017/05/27 20:36 (SHV35)
2019
町田はたしか先制しましたよ
返信超いいね順📈超勢い

132019☆どんと 2017/05/27 20:29 (iPhone ios10.3.1)
男性
SA指定でおとなしく観戦してました。グラサポの応援は迫力満点でした。
まとまりあったし、横浜よりも声出てました。これだけの応援で選手も頑張れたと思います。ゴール裏で応援してくれたサポの皆さんに感謝です。ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

132018☆なごやん 2017/05/27 20:25 (iPhone ios10.3.2)
解説の福田も『J1に昇格するチームでも毎回毎回試合内容で圧倒するのは厳しい。苦しくてもしっかり勝ち点を獲れるチームが昇格する』って言ってましたね。

まだまだ課題ばかりですが
勝ちきる力は頼もしいです。

次節はホームでしっかり勝って
ファン感へ!
返信超いいね順📈超勢い

132017☆なお 2017/05/27 20:22 (Chrome)
男性
アウェイで勝ち点3取るのは大変だな。

もう少し最初の入りと最後のところで落ち着いて
できるといいんだけど、それも次への課題ですね。

いろんな課題が出て、アウェイで勝ち点3とれたなら
これ以上ない結果だといえる。

次は久しぶりの1週開いてのホーム試合なので
いいコンディションでいい試合展開がみれる、と
期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

132016☆FR小僧 2017/05/27 20:22 (SC-02G)
男性
何はともあれ勝ってくれたのは嬉しい{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

132015☆じん 2017/05/27 20:20 (501SO)
今はJ1で家本が札幌-鳥栖をぶち壊してるな。

今年はどこの会場でも破壊力あるな。
返信超いいね順📈超勢い

132014☆かん 2017/05/27 20:19 (iPhone ios10.3.1)
男性
逆転勝ちは5試合ですね
松本
群馬
町田
愛媛
横浜
返信超いいね順📈超勢い

132013☆りんりんり 2017/05/27 20:17 (iPhone ios10.3.2)
男性
これ見ると改札を思い出すのは私だけでしょうか?笑
返信超いいね順📈超勢い

132012☆KH10 2017/05/27 20:17 (KYT31)
男性
日刊スポーツより[2]
日本代表クラスの選手を筆頭に、誰からも絶大な信頼を寄せられてきた。Jリーグとともに歩んで四半世紀。所属クラブなしは不思議だが、仕事に対する思いは変わらない。
「やっぱり、24年やってきた経験をどこかのチームのために生かすことができたらと思います。海外のクラブだって、全然大丈夫です」確かな腕が、さび付くことはない。
「選手だったら、試合に出ていないから、試合勘が気になるということはあるんでしょうが、ホペイロは関係ありませんから」この夏、Jリーグには、神戸にポドルスキ(ドイツ)、札幌にチャナチップ(タイ)という、注目選手の加入が内定している。
そんな大物に負けない“助っ人”が、ここにいる。今日も魂を込め、プロの仕事を続けている【サッカー担当=八反誠】
素晴らしい記事です。さすが松ちゃん。
一流のプロの選手が一流のホペイロを必要とするのは必然{emj_ip_0794}
これがわからないのは保坂と大森だけですね{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る