過去ログ倉庫
132131☆ああ 2017/05/28 13:19 (iPhone ios10.3.2)
ゲキサカの津田の記事いいね。小さい頃からファンだったグランパスのチャントが懐かしくて嬉しかったみたい。
132130☆鞍馬 2017/05/28 13:12 (SH-04G)
男性
大学生さん
Nice不協和活動!ヽ(^○^)ノ
しかし、いいな〜
羨ましい
学生時代の彼女、、、(。´Д⊂)
132129☆遥か彼方 2017/05/28 12:57 (SH-01G)
男性
さて、グランパス勝利の気持ちよい休日。横浜日帰りの疲れを取りつつ、せっかくのダゾーン。群馬の応援しよ。福岡の攻撃に耐え、最低引き分けに持ち込んでくれ。いかん、今の時期、順位に一喜一憂してはイカンと頭でわかっていながら、気持ちの欲が勝ってしまう(笑)
132128☆埼玉のグラお 2017/05/28 12:53 (SHV32)
男性
おぉ
ポジティブ…笑
132127☆横濱楼 2017/05/28 12:50 (SHL25)
Jの底上げ
名古屋が来年J1で活躍すると
今年名古屋に勝てたと思ったJ2の
対戦相手は俺たちもJ1でやれる
と夢をもちより一層練習にはげむ
これこそがJレベルの底上げになる
132126☆大学生 2017/05/28 12:36 (iPhone ios10.3.2)
男性
新グラサポ誕生
昨夜は、横浜市民で、Jサッカー初観戦の彼女と応援に行って来ました。
"横浜なら手をたたこう"で手を叩きたそうだった彼女でしたが、目の前での名古屋のPK二本と、応援の迫力にすっかりサッカー好きになり、グラサポになってくれるそうです!!
就活があるので6月の東京Vは厳しそうですが、一段落していると願いたい、7月の湘南戦は一緒に行こうねーと話してます!
選手とサポーターの方々の力でこうして日本に新たなグラファンが誕生しました!
東海中部地方だけでなく、アウェー戦でも結果を出し続けて、こうして日本中に新しいグラサポを生み出していってほしいです。
次も勝ちましょう!!
132125☆埼玉のグラお 2017/05/28 12:35 (SHV32)
男性
正直勝てたっていう日本語面白いね
究極の負け惜しみワード
実際勝ててないんだから…笑
そこが実力の差
今年はどのチームにも言わせておこう
そしてそろ〜っとJ1上がっちゃお
今年の名古屋強いって言われるのも気持ちいいけど
強さを感じさせずになんで名古屋上がったの?って強さバレずに上がるのもいいかも笑
あとからじわじわくるパターンで
勝てそうで勝てない
先制しても逆転されちゃう不思議なチーム
面白いですね
もちろん目指すところは全て圧倒する超攻撃的サッカーだけど
132124☆豊スタ 2017/05/28 12:27 (SH-03G)
そうポゼッションが3:7であっても2:8であっても最後に多く点を決めたチームが勝ち。
自分のチームが多くボールを持ったのになんで勝てない?って思うから相手チームとしは勝てた試合って思うんだろうね。
少ないチャンスを決めたチームが強いチームなんだね。
132123☆松原 2017/05/28 12:25 (iPhone ios10.2.1)
勝てる試合
相手のサポーターに勝てる試合だったと思われても、結局勝ってきたのは名古屋。
これはゴール前の精度の差にあると思う。
圧倒的戦力のオフェンス陣に加え、風間サッカーでコツコツと積み上げてきている止める蹴るの技術。決定力はJ1レベル。
ディフェンス陣は本職が少ないが、Jリーグ最強守備力のGK楢崎がことごとく相手の決定機を潰す。一方相手のオフェンス陣はこちらのGKが楢崎であるこを割り引いても決定力がない。
132122☆マギ 2017/05/28 12:07 (SO-01H)
男性 4歳
今年のグランパスで面白いのは、グランパスと対戦して負けたクラブの掲示板で、悪い内容じゃない。正直勝てた。ってどのクラブ掲示板でも言われてる。でも勝ち点はグランパスが上げている。
対戦相手に勝てないクラブじゃないと思わせても不思議とグランパスは勝つ。
これは結構スゴいことだと思うんだけどなあ。
132121☆じん 2017/05/28 12:05 (501SO)
スポーツなんでね、自分のチームが1番ですが相手チームいなくては試合にならない。
とにかく相手の板にはつまらない挑発は書き込まないようにしましょう。前もしつこく書いてる人いましたし。ましてや相手は横浜さんでお付き合いも今年はじめてでもあるまいし。
もうこのはなしはこれで終わり。
お互いの今後の検討を祈りましょう。
横浜サポのかたにも気持ち良くこちらに来ていただきたい。
132120☆マカヒキ 2017/05/28 12:00 (iPhone ios10.2.1)
レオシルバ選手の件
レオシルバ選手は去年の夏に本人とは移籍合意をしましたが新潟が移籍金を4億から5億に変えた為に破断になりました。
スポンサーの亀田製菓の圧力もあった様ですが結局は鹿島に移籍する事になり新潟はお金だけなら大損さしています。
ただ、去年の夏にレオシルバ選手が来ていれば名古屋と新潟の運命は変わっていたはずですが。
132119☆なりた 2017/05/28 11:58 (SH-01G)
男性
昨夜の三ツ沢は、観客席ホーム、アウェイがセンターサークルを境に綺麗に半分ずつ。一応、ここからの通路は、ホーム(アウェイ)ユニフォーム着用での通り抜けは出来ません。の看板はあるもののチェックする人居なく、売店、トイレ、喫煙所など結構両チームサポーターが入り乱れていた。まあ、普段は3000人〜 5000人の入りだから、それほど厳密にする必要性はないのかな?グランパス戦ということで、普段の2倍位集まって、ホームチームが多少でも潤うならうれしいこと。でもJ2に定着するようだとこんなにサポーターも集まらなくなるかもしれないので、今の戦いを完成させ、去年みたいに最終戦までハラハラドキドキダメだった〜。を味わいたくないので2、3試合残して早めにJ1昇格を決めてほしいものだ。そのため、毎試合、全力応援するよ。
132118☆たかた 2017/05/28 11:50 (iPhone ios10.3.2)
男性
金麦さん
ありがとうございます!
そう!勝って楽しいのに、横浜FCを落とす話ばかりする人を止めたくて…
言い方きついのはすみません
なるべく気をつけます
では!
132117☆ああ 2017/05/28 11:50 (SHL22)
ところで今は松ちゃんの代わりのホペイロ雇ってるの?それともホペイロ無し?
↩TOPに戻る