過去ログ倉庫
132234☆グランパスファン歴20年以上 2017/05/29 12:08 (NP501SH)
男性 41歳
点取り屋
このチームにウェズレイ(ピチブ)のような、一人でディフェンダーをかわしてゴール前まで迫力あるスピードでゴールを量産できる トップが いたら 常勝軍団になれる気がします
返信超いいね順📈超勢い

132233☆特上鰻 2017/05/29 11:41 (SC-02H)
杉森はだいぶボールに触れる機会も増えてその中で良いプレイも徐々にですが出てきてますね。早く点を取って居場所を自分で切り開いて行って欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

132232☆赤い彗星のシャーチ 2017/05/29 11:31 (SH-01H)
ロベルト本郷さん
大変だったんじゃないですか?
お疲れ様ですw
返信超いいね順📈超勢い

132231☆松原 2017/05/29 09:57 (iPhone ios10.2.1)
横浜FC戦はDAZNにて観戦。I just can't get enoughが久々に聞けて最高でした。ホームでは歌わないんでしょうか?それともたまたま...?
GLAPも良いけどこっちも歌ってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

132230☆たか 2017/05/29 09:41 (none)
08:40
現状杉森はサイドではダメだと思います。
杉森自身あまり守備が得意ではないのと、DFが安定していない今どうしても守備に追われて攻めることが少ない。
まだ若いので前線でのびのびプレーさせた方が成長できると思う。
守備はある程度経験がものをいうし、少しずつ学んでいけばいいんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

132229☆ぐらおさん 2017/05/29 09:37 (SO-03H)
男性
有料情報誌の記事を上げるのは抵抗ありますので
私は、無料で見られる記事を

ttps://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/football/jleague_other/2017/05/28/j2_1/
返信超いいね順📈超勢い

132228☆カズオ 2017/05/29 09:18 (N01G)
男性
そういえば吉田麻也選手が中京大のグラウンドで極秘トレーニングと記事にありました。毎年グランパスのグラウンドやクラブハウスでトレーニングしているのに今年は何でだ?何で大学の施設で自主トレ??まさかグランパス使用不可とか???ホペイロ松さんがいないからとか????日本を代表するグランパス出身選手に対してそれはないよね…
でも昨年のゴタゴタ劇を考えたら可能性ありかもね。

返信超いいね順📈超勢い

132227☆口田田口 2017/05/29 09:15 (Firefox)
週末は豊スタでZ金沢戦
個人的な話ですいません。

単身赴任がきっかけで名古屋サポになり今週末は故郷金沢との一戦。
正直、グランパスとツエーゲンがリーグ戦で対戦するなんて少し前は想像すら出来なかった。
秋には西部緑地公園にグランパスが公式戦で遠征。感慨深いものがあります。

週末の豊スタは、スカっと快勝を期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

132226☆ああ 2017/05/29 09:07 (iPhone ios10.3.2)
はんこさんへ
今見たけどあれはちょっとね
ルールわかってないならブログ書かんで欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

132225☆グラNEW党 2017/05/29 08:53 (602SO)
男性
名古屋なのに
ワシントンとは、これ如何に(笑)
ファン感で、会うのが楽しみだー(^-^)
返信超いいね順📈超勢い

132224☆☆☆ 2017/05/29 08:40 (SO-02H)
男性
スギモリ…
おはようございます
杉森…
本人も得意としてるらしいけど個人的には左サイドで見たいなーと…左サイドだとやたら異彩放つし 笑
ただ現状。左サイドは何枚かいるから今はFWでってことなんだろうけどね…
ま、寿人、龍に比べるとちょっと怖さが足りないよね。技術は風間さんが試合に出すだけあってしっかりしたものはあるから後は経験値かな?
返信超いいね順📈超勢い

132223☆豊スタ 2017/05/29 08:37 (SH-03G)
見た目的には上に乗った方が危険行為をしているように見えるよね。

でも実際はハイボールを競り合わなかった結果、ボールを取りに行こうとした選手は、競り合わなかった相手に乗っかってしまい最悪頭から落ちてしまうということもある。

それを防止するためにハイボールを競り合わなかった場合はファールを取る規定になっている。
返信超いいね順📈超勢い

132222☆うさぎ 2017/05/29 08:25 (SC-02H)
豊スタさん、いきなりステーキさん
なるほど
直接フリーキックになるファールには該当しないと思ってたんですけど、あれで危険なプレーになってしまうんですね
逆に杉本が飛び乗られて潰されたら相手が危険度なプレーになるんですかね?
ハンドも故意でなければファールにならないとか、判定にグレーゾーンが多い気がします

教えて下さってありがとうございます
返信超いいね順📈超勢い

132221☆はんこ 2017/05/29 08:15 (SH-01G)
男性
でぶスポ15号館さんのブログは、横浜F.C.戦を「低調な内容」と酷評しているが、この方、斜に構えグランパス応援してないのかな?どうすれば満足するのだろう?まあ、読まなきゃ良いのか。私は中央から前への突進が増えた末のPK二本は、偶然でなく必然だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

132220☆いきなりステーキ 2017/05/29 08:10 (iPhone ios10.2.1)
今日の中スポとうさぎさんへ
PKはキッカーとキーパーに反則が無ければほぼそのままが多いと思います。
PKのやり直しはやり難いんですよ。

今日の中スポは『ワシントンの洞察力』

横浜戦のイバは190センチ91キロの巨漢。
だが『マークされている時に相手を手でさぐる癖がある』と見抜くとイバとの距離を取りイバにボールが入る瞬間に体を寄せて圧力をかけて試合中盤からは決定的な仕事をさせなかった。
練習後も自主練習で風間監督が求めるサッカーをする為に足りない部分は学びたいと。
ブラジル時代は4部のチームを2年連続で昇格させて2部まで引き上げた昇格請負人。

ワシントンが先発した試合は6勝1分の成績も
横浜のイバを抑えた様にワシントンの洞察力がチームのプラスになっている様だ。
これからの試合もワシントンの動きかたに注目したいね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る