過去ログ倉庫
133036☆ああ 2017/06/07 09:16 (SonySOL21)
小林のCB?機能するかね?
対人能力、スピード、守備技術、どれをとっても「?」の疑問符しか思い付かない。それならまだ田口の方が良いような気もする。
普通に大武でも良いんじゃないの?使ってやってよ風間さん。
返信超いいね順📈超勢い

133035☆名古屋至上主義 2017/06/07 08:55 (SH-04G)
男性 49歳
技術+気
今日は水曜日、東京V戦に向けて気持ちが高まってきました。
J2のいいところは、代表の試合があろうが毎週キチンと試合があるところですね。

ところで今年の名古屋は風間体制になって技術の底上げが謳われてますが、個人的には気持ちの強さも兼ね備えて欲しいなと。
やっぱり最後は気持ちの強い方が勝つと思うので。
理想は杉本選手。
交代準備でタッチラインにいる時から、発せられる『気』はビンビンに伝わります。
連敗だけはしないよう、選手からサポまで強い気持ちを持って!
返信超いいね順📈超勢い

133034☆とうます 2017/06/07 08:54 (403SH)
男性
おはようございます。小林のDF着手はなんか嬉しいですね。新潟で去年まで主将やってた選手なんで期待したいですね。薄っぺらなDFなんとかして。
返信超いいね順📈超勢い

133033☆基礎練習 2017/06/07 08:47 (iPhone ios10.2.1)
コーチング
おはようございます。

昨日の練習は監督や選手も声が出ていた。
チームのメンバーが大きく変わったグランパス。特に闘莉王が抜けてコーチングには問題がある。
闘莉王の様なコーチングが出来る選手がいればDF陣は自分の役割が明確になるので守備はやり易くなる。
昨日の練習で櫛引選手が何時もより声が出ていたのも監督から指示があったと思う。
櫛引選手はファンサの時も穏やかで闘莉王とタイプが異なるDF。まして新加入選手だけに自分がリーダーとは考えていないと思う。
しかし、今のグランパスのDFリーダーは櫛引選手が適任。彼がもっとコーチングしてDF陣をリード出来れば守備は安定するはずだ。
また、櫛引選手の前にいるワシントン選手とのコンビネーションもポイントになる。
返信超いいね順📈超勢い

133032☆あちゃ 2017/06/07 07:53 (iPhone ios10.3.2)
酒井も当分出番無いだろうなー
小林 八反田も低評価だと次の試合はベンチ外だったしねー
小林は岐阜戦で前半で変えられてたけど小林が悪かったってより全体が悪かったしねー

返信超いいね順📈超勢い

133031☆ああ 2017/06/07 07:25 (iPhone ios10.3.2)
さすがに風間さんも守備に本格的に取り掛かっているようですね
返信超いいね順📈超勢い

133030☆ざわ 2017/06/07 00:18 (SO-01H)
CB
小林が入るってことはもう酒井は使わないってことだね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る