過去ログ倉庫
133635☆ああ 2017/06/10 23:57 (SOV32)
あれだけ外したらそうなるよ
133634☆なごー 2017/06/10 23:54 (iPhone ios10.3.2)
川崎での好成績が名古屋に来ても好成績になるとら限らない。
でも風間内閣で長期政権を託すべき。これは絶対。
133633☆いあ 2017/06/10 23:45 (iPhone ios8.3)
男性
今日見に行きました。
勝てる試合で勝てなくてイライラしました。
しかしながらグランパスの未来はJ2優勝なの?J22位で良くないですか?うまく連携出来てわかものが育って来年に繋がるほうが良いと思います。我慢しましょう。確実に良くなってますよ。
133632☆さら 2017/06/10 23:40 (none)
負けるたびに必ず出てくる「待てない」系の気持ちは十分分かるけど、風間監督は絶対に自分の考えを変えないだろう。
というか、今でも風間監督にしては随分妥協してやってくれてると思ってる。
選手たちの成長とチームとしての熟成が間に合うと信じて応援するしかない。
一つ成長するたび次の課題にぶつかり、もがきながらなんとか乗り越えて次の段階に進んでる過程が見える。
十分に戦えるし、応援しがいもある。自分は信じて応援する!
133631☆特上鰻 2017/06/10 23:34 (SC-02H)
ボランチがディフェンスラインに吸収されたり、どっちが行くかで行けなかったところなどボールホルダーに厳しく行けなかったところは改善しないと今後も失点は減らないかな。裏のスペースに出されてラインが下がれば真ん中は空くからそこをどう埋めていくのか。
133630☆基礎練習 2017/06/10 23:25 (iPhone ios10.3.2)
青木選手
青木選手は一皮向けつつありますね。
昨日でしたか最近、内田選手の出番が少ない書き込みがありましたが、青木選手が好調なんです。練習からも調子の良さが出でますからね。個人的には秋山選手の加入が相当な刺激になっていると思いますよ。
133629☆瑞穂近い 2017/06/10 23:23 (iPhone ios10.3.2)
男性
イライラする
イライラがまだおさまりません。
勝てたでしょ、普通に。
開幕から、確かに進化してる。だけど相手も対策し始めてる。シーズンずっとこんな感じなんですかね?
ちょっと話変わりますが、公式Facebook のサポーターコメントって、ココとだいぶ雰囲気が違って、辛辣と言うか手厳しいですよね? ちゃんと試合観ないでコメントしてる人が多いと思います。
133628☆埼玉のグラお 2017/06/10 23:17 (SHV32)
男性
青木のポジションは迷うね
和泉を中盤に置きたいから青木は…
SBの位置に置けばビルドアップのとき和泉とのコンビネーションで抜けられる
これは内田との圧倒的な差
今日のプレーを見たら青木は変えられない
後ろが安定してきたら青木をFWかMFへ
攻撃時にもっと高い位置で絡んだら…
マジで代表狙えるほどのレベルになると思う
133627☆基礎練習 2017/06/10 23:14 (iPhone ios10.3.2)
訂正です
守備ハットトリック→守備は金沢戦と。
失礼しました。
流石にお疲れモードですね。
133626☆基礎練習 2017/06/10 23:12 (iPhone ios10.3.2)
お疲れ様です
皆さん、お元気ですか?
前にも書かせて頂きましたが一番の課題は相変わらず攻撃でしたね。金沢戦も今日も前半に先制するスタートを切りながら追加点が奪えないから後手を踏む事になりました。
しかし、攻撃の形は玉田選手不在でもそれなりに作れたのは収穫でした。
守備ハットトリック金沢戦と一緒でDFラインが高いだけにGKとの間のスペースを狙われているのは明白。また、相手のは出し手がフリーなので精度が高いのパスを受けるのでここにプレスをお願いしたいですね。
話はグチになりますが、今日は嫁さんと娘で東京まで来ましたが娘が『グランパスが負けたらディズニーね』と言われてしまい試合が終わって先ほどまで久々のディズニーシーを歩きました。今はホテルで風呂の順番待ちなのであります。
133625☆埼玉のグラお 2017/06/10 23:06 (SHV32)
男性
杉森は初ゴールおめでとう
だが外しすぎ…
裏へ抜ける動き、過程は完璧なのに…
でも覚醒してきてる
これからも楽しみやな
そして、青木…
やはり上手い…
足元はJ1でもトップクラス
ドリブル、パス、トラップどれみてもJ2では無双レベル
一瞬の動きがマジで上手い
ここに和泉、杉森絡むと楽しすぎる
最後にゴールが生まれれば前半で2点、後半20分までにさらに2点は取れる
今日は青木1点、和泉1点、杉森は3点取れてただろ
ゴールはもう目の前や
杉森と青木の覚醒は完全に秒読み
それにしても内容が内容だけにこの負けはかなりイライラしたわ
でも内容は面白くなってきたしあとは試合巧者になれるようがんばってほしい
気長に応援するかな
133624☆いい 2017/06/10 23:03 (Chrome)
ギャンブル失敗!!!
風間・・・・・・・・・・・。
133623☆どど 2017/06/10 22:52 (iPhone ios10.3.2)
男性
シモビッチへの落とし
寿人の試合終了間際のシモビッチへのヘディングでの落としは、凄かった。こんな凄いプレーを名古屋で見せてくれて、本当にありがたいと思った。あのワンプレーだけでも、ツートップはやっぱり寿人とシモビッチだと思えた。(杉森が沢山、外したこともあるが)
永井はトップでなくてもミドルでも決められる選手。
フリーキックはシモビッチに合わせる気がないなら、シモビッチに蹴らせて見たい。
133622☆164 2017/06/10 22:35 (SO-02G)
チーム印象A
行くとこ引くとこメリハリがない。田口が舵切って欲しいところだが、遠藤憲剛並みの経験がないのが痛い。ワシもそこまで手がまわらん感じ。
チョンテセが欲しい。技術面でも精神面でも。
2節つづけて勝てるゲームだった。逆説だか、そこまでゲームメークできてることが去年から脱却できた証明でもある。
ここ1〜2ヶ月でチームの成長も感じられる。これから1〜2ヶ月でさらに成長、化ける可能性は高い。
願わくば、それまでなんとか昇格争いしていて欲しい。
133621☆クレトロ 2017/06/10 22:35 (SCV31)
今節は少し運が悪かっただけでまったく下を向く必要ないですよ
追加点をとるチャンスが何回もありましたしね
↩TOPに戻る