過去ログ倉庫
137054☆じん 2017/07/08 20:44 (501SO)
う〜ん、痛い1敗というより・・申告な1敗な気がしますね。

何より競り合ったときの最後の一歩、最後の一蹴り、全てに徳島に負けてました。
必ず勝つんだという気持ちのはいったプレーをしていたのは今日に限って言えば誰もいませんでした。

よくここで田口の批判が出ると、その批判が批判されてますが、田口は今日は全く試合を切り返すキープレーヤーにはならないどころか、田口のパスミスから相手が反撃の口火を切ってました。
かなり残念な試合を見てしまった気がします。

まだ諦めませんし、まだ応援します。てかずっと応援してますが今日はちょっと残念な内容であったのは否めない。

少し寂しい気持ちで帰りの電車に乗ってます。

返信超いいね順📈超勢い

137053☆森山泰行 2017/07/08 20:43 (402SO)
男性
来年もJ2なら選手が残留するだろうか。風間体制を続けるにしても今年J1に上がらないと今年の主軸選手は取られちゃう。とりわけ名古屋は他チームの選手からしたら魅力がないから良い選手来ない。過去のガンバや柏もJ1、J2のカテゴリー以上の差を考えて1年復帰できる戦力を残したんだろう。名古屋は先人の経験を参考にしないでJ2を勝ち抜けると思ったところが変ってるし、リスクだらけのクラブに見えちゃう。病巣は深い。
返信超いいね順📈超勢い

137052☆これぞJ2 2017/07/08 20:43 (SH-01F)
皆もう忘れたの?
風間監督が就任した時のクラブの掲げた目標の1つに、名古屋のチーム戦術の構築ってのが含まれていた訳。
と言う事は、このクラブは名古屋をポゼッションサッカーのクラブにしたいから風間さんを招聘した。
でも、風間さんは前のクラブが天皇杯の決勝に進出した為に就任が遅れてしまった。
つまり、去年のチームの誰を残すのか、抜けた選手の穴を誰で埋めるのかってセレクションに積極的に参加出来にくい状況下だったって事は容易に想像がつく。
そんな状況下で今のポジションに居る訳だから、寧ろ良くやっているのだと思う。
下手すると、ポジションサッカーに不向きな選手だけでクラブの要望に応えなければならないかもしれないのに。
返信超いいね順📈超勢い

137051☆FOKAI 2017/07/08 20:42 (P01H)
最後の部分が分からないとって練習して、
最後の部分の練習の成果が夏になっても発揮されてないんですが監督..
そしてハイプレッシャーの相手にこそ剥がすパスが活かされるはずが..

泰士が戻ってくる前のボランチって和泉ワシでしたっけ?
あまりにもスタメン変わりすぎて、
何とか勝ってた頃誰が出てたか分からなくなってきた
返信超いいね順📈超勢い

137050☆FD 2017/07/08 20:42 (Chrome)
男性
今日は田口の出来が悪過ぎた。
パスミスして受け手に文句言ってた。
和泉もパスミス多かったけど、自分で取り返しに行ってたので、
田口よりまし。
田口と和泉も休ませた方が良いと思うが、代わりがいない。
返信超いいね順📈超勢い

137049☆あお 2017/07/08 20:40 (iPhone ios10.3.2)
泰士は色々言われてるけど、結局今のグランパスにおいては泰士いなかったらもっとヤバいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

137048☆天皇杯 2017/07/08 20:40 (F-04G)
男性
天皇杯どころではないね!
どうでもいいや。
返信超いいね順📈超勢い

137047☆まみむ 2017/07/08 20:40 (iPhone ios10.2.1)
前半、深堀→杉森に変えたシーンは本当に腹が立った。
そんな事するなら最初から杉森出せや。
大きな大きな交代枠1を使うんだぞ。もっと考えてスタメン組んでください。
返信超いいね順📈超勢い

137046☆たか 2017/07/08 20:40 (none)
田口は不貞腐れてるのかしらんけどあの投げやりなパスはいい加減目に余る。
しかもそれを人のせいして見ててムカつく。
守備もまともにしないくせに態度だけは一人前。
終盤に3回はあったが、いちいちダッシュで戻る羽目になる4人は切れていい。
返信超いいね順📈超勢い

137045☆TA 2017/07/08 20:39 (iPhone ios10.3.2)
金沢戦から始まった
負のスパイラルは
ダメージ大きすぎます。

そこから1勝5敗。
もう負けすぎてしまった。

監督解任は解決策にはならない。
継続で良いとは思うが
J1にいるなら育成年と割り切りも
可能かもしれないけど
ここはJ2であり昇格逃せば
質の低下は必至。

監督もやり方は
考えてほしい。もう少し
選手達が
落ち着いて試合が出来る状況に
すべきではと思います。
返信超いいね順📈超勢い

137044☆グラ愛 2017/07/08 20:39 (SHL21)
男性
厳しいすね
ザビエル前なら何処でも出来る感じ
何試合か観たけど左サイドトップ下がメインで
3トップ気味の左や右サイドへポジチェンしたり
容姿は黒髪の小型シャルレス風で名前通り天辺がザビエル(笑)
ガルシアよりはドリブルスピード有りそうで技術は1部選手成りに
一人で何とかしちゃうタイプでは無いですね

それにしても今日もホームなのに鬼門の豊スタ…ゴールに嫌われ捲り…
PK決めてたらって感じであそこシモビッチなら決め切ってたですね
風間さんリーグ後半戦に入っても無駄なカード使うスタメン選択や
理解不能な交代をやらかしてますな(苦笑)

やっぱりフロントはJ2舐めてたのかな
ブラジル2部の選手で十分だと助っ人安く済ませたのが結局響いちゃってる感じ…
今更慌てて入れ替えする位なら端から1部のスタメンクラス揃えとけば良い物を…

今日の負けで流石に昇格も厳しい状況と成りました…
故障者多いし相変わらず守備は放置だしこの先何連敗するのかな…
でも今は辛抱辛抱
返信超いいね順📈超勢い

137043☆あお 2017/07/08 20:36 (iPhone ios10.3.2)
今監督代える必要はないだろうけど、櫛引宮原がSBで磯村と小林がCBはホントに合ってんの?とは思う。
返信超いいね順📈超勢い

137042☆グラファン 2017/07/08 20:36 (iPhone ios10.3.2)
男性 45歳
また、負けた〜〜{emj_ip_0794}
今日の徳島戦、あれでは負ける{emj_ip_0794}ディフェンスはやられたい放題、こぼれ球は取れない、中盤や後ろでボール回しているだけ、ラストパスの精度が悪いです。これではJ1復帰は無理だな{emj_ip_0794}でもJ1復帰のため応援します。死に物狂いにやらないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

137041☆赤さっく 2017/07/08 20:35 (iPhone ios10.3.2)
男性
止める、蹴る、もちろん重要です。
だけど、いなす、はがす、といったことができなければポゼッションは難しいでしょう。

「止める」「蹴る」練習の中でしかできず、実際試合中は「受ける」「出す」!!
今日はほぼ相手にやられてましたね。

まだまだ諦めません!
次、勝ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

137040☆サポ1 2017/07/08 20:33 (iPhone ios10.3.2)
男性 38歳
長谷川の今日は絶対一点もやらない!って気迫に押されたのかな?
名古屋の選手が同じように何が何でも勝つ!って気迫みたいな。
スマートじゃなくても泥臭くても勝つ!
優勝した時はロスタイムに劇的な何かを期待できたけど今はないかな‥
風間サッカーがどうこうより個の力不足?
守り、決定力、展開力、発想、タメ、なんか全て歯車が噛み合ってないかな。
シーズン半分過ぎたからこの先は結果しかなくなるね。
上がコケるの信じて勝ち続けて自信取り戻すしかない!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る