過去ログ倉庫
137069☆ししょう 2017/07/08 21:07 (iPhone ios10.3.2)
男性 46歳
昇格
無理だな!
137068☆瑞穂近い 2017/07/08 21:07 (iPhone ios10.3.2)
男性
普通に
杉森やシモ出しとけば、違った結果になっていたと思います。
風間監督、頭おかしくない?何がしたい?まだ、お試し期間なんですかね?
137067☆かか 2017/07/08 21:06 (507SH)
J1昇格が見込めないチームに助っ人なんか来ない。
今日の敗戦は、今後の補強にも大きく影響する1敗だ。
137066☆アルジャーノンに花束を 2017/07/08 21:05 (SH-01H)
若手は出てきてるし、このまま風間サッカー継続です!ただ個で打開できる外国人が全員ハズレだったのは痛かった。
137065☆ドリエン 2017/07/08 21:04 (301SH)
男性
リズムを作れないとこうなるぞって言う典型的な試合に!徹のパスミスを田口がループで外す→龍のPK失敗→シュ-トはポストに嫌われる!
で連鎖するパスミスの山
パスミスを他人のせいにして怒ってるやつも居たし
田口を責めたくはないが守備への戻り怠慢コーナーキックの余りにも精度の無さ.
少し天狗になりかけてる気がする
大事なリーグ戦で深堀を先発させ大事な交替枠を早々使う謎の采配!
愚痴り出したらキリが無いんわぁ
なんやかんや言ってもグラが好きだからか応援するけど代わり映えのない戦い方では今年の昇格は厳しいと言わざるを得ないですね!
137064☆ざわ 2017/07/08 21:02 (SO-01H)
・・・・
最終的には昇格してると思えないぐらいヤバイ。去年も最終的には残留してると思ってたら降格したから
137063☆ああ 2017/07/08 21:02 (402SO)
男性
プレーオフも6位なら2試合勝たないかんぞ。引分→相手の勝ちだから。風間自慢のアホ作戦1ザル守備分かってるけどザルで行く!アホ作戦2とにかく技術と頭だ!ハードワーク?ボール取られなければ必要ない!ではプレーオフも年末少し楽しみが増えるだけで、来年もJ2だぞ、
137062☆赤鬼 2017/07/08 21:01 (iPhone ios10.3.1)
若手を積極起用する風間監督の采配を見てると一年でJ1復帰しようなんて思ってなさそうだね。
時間を費やしてでも常勝軍団に育てあげる!それに対して賛否両論あるだろうけど、まあ間違って来年J1昇格したとしても昇格降格を繰り返す福岡や湘南みたいになるのが目に見えてるから、俺は風間さんの長期構想に賭けてみてもいいかと思う。
137061☆ウリダ 2017/07/08 20:57 (iPhone ios10.3.2)
プレーオフ
6位を死守してプレーオフを勝ち抜けばいい。
その頃には、シモビッチ、杉森、永井、玉田、青木、杉本、和泉、田口、全員がトップフォームで揃ったことがないこれまでのキーマンたちが勢揃いするぞ。
わくわくするな。
あと、大武を出したことを批判する人いるけど、最近で大武を試合に出していいとこ見せたことあったか?
福岡大にいた時しか機能してないぞ。
137060☆口田田口 2017/07/08 20:57 (Firefox)
男性
今日はきつかった
現地応援でした。流石に今日は内容も結果も堪えた。
改めて真実を整理すると(あくまでも現時点)
名古屋はそんなに強く無い
名古屋は飛び抜けて良い選手がいるわけでは無い
名古屋は名門であるし本拠地、スポンサーのポテンシャルが高い
名古屋は高年棒の日本有数の指導者がいて望みがある
しっかりフロント、監督、選手はコミュニケーションをとってこれからのシナリオを何パターンか持って欲しい。
先ずは今年昇格を諦めずに全力ですべきことを共有しよう
補強も然りだ
そして今年残留になった場合のこと
これもしっかり共有し選手流出を極力減らすようにして欲しい。
風間さんはそれだけ価値がある指導者ということで招聘したはずだ。短期間で戻った他チームのように主力は残って昇格しないと泥沼になる。
先ずはブレないような話し合いが出来てないならちゃんとするべきだ。
最悪のシナリオになればサポーターは離れていくし私も自信が無い。頼むぞ今こそチームのトータルの力が問われるところだ。
137059☆アルジャーノンに花束を 2017/07/08 20:51 (SH-01H)
プレーオフがまだある!
137058☆ウリダ 2017/07/08 20:50 (iPhone ios10.3.2)
そりゃそうだ
正真正銘、名古屋はJ2のチームだ。
だって、J1の名古屋なら徳島戦なんて結果はどうあれ勝って当たり前だ。
でも、みんな勝ってほしいけど、負けることも覚悟してただろ?
それはうちがJ2の名古屋だからだ。
ただJ2に降格しただけでなく、チームを一度ぶっ壊したんだから。
でも、これしかなかったと思うよ。
あのままやってても同じことの繰り返し。
137057☆Guran 2017/07/08 20:50 (iPhone ios10.2)
ずっと言いたかった事
豊スタで試合をするのはチームが好順位を残す上で枷になっていないか という事
137056☆ああ 2017/07/08 20:50 (F-02G)
前の方も言われてますが、金沢戦の敗戦からの悪い流れが絶ちきれないですね。
金沢戦の敗戦後、1勝4敗。
一方、金沢は対称的にグランパスとの対戦前はボロボロだったがグランパス戦後4勝1敗。今日、アウェーで福岡に完封勝ちなど強敵連破している。
今日の試合に向けて守備を相当取り組んでいたと伝わったので期待したけれど、田口が復帰してどうも調子がと思ってしまう。
ボランチが鍵だけれどアキレス腱になっている感が否めない。
現実的にプレーオフに切り替えるしかないが中位が団子状態なのでとにかくくらいつくしかない。
137055☆赤鯱狂のタクドラ 2017/07/08 20:44 (SO-01J)
男性 36歳
今季のJ1昇格
もう無理でしょう{emj_ip_0794}(怒)
小林、磯村の本職じゃないCBコンビでこのザマ、大武とシャルレスが退団して更に守備が崩壊しまくりだし{emj_ip_0792}(怒)
大至急、守備強化をしやがれ{emj_ip_0794}そして即行動しろ、決断を渋ってるフロント連中ども{emj_ip_0792}(怒)
↩TOPに戻る