過去ログ倉庫
138719☆クレパス 2017/07/17 21:08 (ASUS_X00DDA)
人それぞれなんでしょうが…
短期で結果が出なければすぐにクビ!と叫ぶのと、試合中に感情に任せたネガティブ野次を飛ばすのは根っこが同じように感じます
選手や監督に自分の気持ちを委託して一緒に試合をしているように感じる人は、少なくともその試合が終わるまで、今季の決着が着くその瞬間まで自分と選手を鼓舞し続けたいと考える。
あまりに短絡的に選手や監督、クラブをディスられると、自分をディスられてるような気がするんですよ。
自分としては盲目的に擁護するのとはちょっと違うんです。
今はダメでも次見ていろ!って感じ。
138718☆ガルサ 2017/07/17 21:07 (none)
>ヤジられた選手は一生懸命頑張ってるのにって反感持つかもしれない。
それでは選手とサポーター達の間に溝が出来てしまうかも。
ほー。じゃあ、浦和の選手達はみんな反感持ってプレイしてるんだ。
そんなチームには誰も行きたくないはずなのに、ガンガン精鋭達が加入してますけど??
グラサポってお公家集団だよね。いいとこの子で争い大嫌い。だからフロントが癌でも鞠サポみたいに戦わない。
スタでも浦和サポみたいにミスした選手を叱咤しない。
いいか悪いかは胸に手をあててみんな考えるしかないわな。
138717☆愛知県人 2017/07/17 20:59 (Mobile Hi-Vision CAM Wooo)
応援
ヤジられた選手は一生懸命頑張ってるのにって反感持つかもしれない。
それでは選手とサポーター達の間に溝が出来てしまうかも。
選手とサポーターは良好な関係でいてほしいです。
138716☆ナエごん◆W0HQIHF5DI 2017/07/17 20:58 (N01F)
男性
なら
グランパスは、このJ2中位に安定するでしょうね。
選手も、上を目指さなくても優しいサポーターが、ゴール裏に満ちてるなら、それ相応で満足するでしょうし、風間さんは実験的な起用を繰り返すのみで、勝ちには行かないでしょうね。
俺は、選手達と、勝利を目指して共に闘いたい。
138715☆neco 2017/07/17 20:48 (iPhone ios10.3.2)
男性 40歳
ナエごんさんへ
そんな頭の人がゴール裏にいるのは悲しいし、今後ネガティブ野次が増えたり、減らないのならゴール裏に居続けることも考え直さなければいけないね。
選手と共に前へ進みたいんだよ、俺たち名古屋グランパスサポーターは!
138714☆ナエごん◆W0HQIHF5DI 2017/07/17 20:40 (N01F)
男性
無根拠な擁護なんて…
上を目指すチームの、サポーターのする事じゃないよ。
ちんたらしたプレーや甘い寄せの守り、チャレンジの無い攻撃の繰り返しには、容赦なく厳しい言葉やブーイングをすべきでしょうね。
風間さんに、変な余裕を与えても、良いチーム作りには繋がりません。
138713☆ああ 2017/07/17 20:37 (SO-01G)
来シーズンは
和也→4or5
でよろ。
138712☆あさ 2017/07/17 20:33 (none)
どうしても風間さんやフロントを辞めさせたい人が何人かいるみたいだけど
辞めさせてどんなチームにしたいんかね。
どんな監督にしたいのか知らんけど、それでまた結果の出ない期間があったら辞めさせるのかね。
監督は魔法使いじゃないよ。壊れたものを再建するには時間がかかる。
もしも魔法使いみたいな監督がいて、即効性のある魔法をかけて勝ったとしてもそんな魔法はすぐとける。
138711☆クレパス 2017/07/17 20:23 (ASUS_X00DDA)
オーヤンさんの言われること、すごく分かります。
私も不甲斐ないプレーを見せられたら怒りのあまり、あれこれ言いたくなりますが…
そういうネガティブな言葉は場を余計にマイナス方向に持っていく負のエネルギーを持つことを思い起こします。
もし自分が選手だったら、不本意なプレーしかできてないのに信頼して声援をくれる人たちには絶対に応えたいと頑張ります。
138710☆ああ 2017/07/17 20:16 (iPhone ios10.3.2)
それで監督変えたら、今までやって来たことはなんだったの?ってなっちゃうので私は反対ですね。。
138709☆パリパリ 2017/07/17 20:07 (Chrome)
でも監督続投を望むほどの内容では昨日も無かったし上位チームに勝てるかと言えばそれはわからない。
下位に取りこぼさないかと言えばそれも怪しいし?
もし今年昇格できなければ監督ガチャでオネシャス!
138708☆オーヤン 2017/07/17 19:59 (SO-04H)
男性
昨日はゴール裏中央で観ました。前半、押谷のゴールまで今期一番の酷い試合だと思いました。「ちんたらするな!」などと野次っていました。そんな野次はいつにもまして多かったです。ハーフタイムにコールリーダーから「ネガティブな野次はやめてほしい」と言われました。「そんなこと言っても選手のためにならない」みたいな主旨のことも言われました。・・・確かにそのとおりだと思いました。ただ試合を見て一喜一憂する人と、「サポーター」の違いを教えてもらったような気がしました。野次ってたことがすごく恥ずかしくなりました。「選手を後押しする」サポーターになろうと思いました。
138707☆紅蓮の弓矢 2017/07/17 19:08 (SO-01H)
1749さん
同意。
キック力はあるけど、武田の方が総合的に上だと思います。
風間さんには風間さんの考えがあるのか武田にもチャンスあげてほしいような
138706☆あか 2017/07/17 19:02 (SO-01J)
遅まきながら昨日録画したスポスタ魂観ました。試合後恵太がサポーター席に来て一緒に恵太のチャント歌って盛り上がった事何年も前だけど今でも鮮明に覚えてるよ。杉本恵太また何らかの形でグランパスに戻って来て欲しい。
138705☆しや◆BVEsk6CQSs 2017/07/17 19:00 (KYY24)
実は・・
中盤の高い位置でボールが持てる選手が、今一番必要だし、ガブリエルの動画見たら喉から手が出るほど欲しい。
何より若いのがいい!
・・・ってわかってるんだけど・・・
ダビドマテオスの動画の衝撃から抜け出せない(笑)
あれ、絶対いい選手だよ。
個人的にはどっちでもいいから来て欲しい。
↩TOPに戻る