過去ログ倉庫
139733☆ぐらたん 2017/07/22 22:31 (iPhone ios10.3.2)
風間さんは守備力より足元の上手さを重視するからCB補強した所で使われるかは疑問。
返信超いいね順📈超勢い

139732☆ぐらお 2017/07/22 22:30 (SO-01H)
男性
去年の小倉が酷すぎたのと風間サッカーは時間がかかるっていう言葉に惑わされてる人多いけど今のグランパス相当まずいというかチームとして危険域いると思う。選手が指針を失って迷いながらプレーしてるというか、まとまってないというか。監督と溝ができてなきゃ良いんだけど。サポーターは応援しか出来ないからなんとも歯痒いよね。まあぐらおは昇格したら掌返すけどな!

シーズン序盤に勝ったときとか寿人が拡声器で共に戦いましょう!って言ってくれたりしてたけど、こういう苦しい時にこそああいうことをやって欲しいなとか思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

139731☆ブラッククローバー{emj_ip_0256} 2017/07/22 22:28 (iPhone ios10.3.2)
もう1回言う
風間続投
風間の責任ではない
出てる選手が悪いですょ
どこでパスを出すのか頭が動かないから負けちゃう
返信超いいね順📈超勢い

139730☆ああ 2017/07/22 22:27 (Chrome)
そのシャビエルもJ1に上がらないと持っていかれるかもしれないんだぞ!
返信超いいね順📈超勢い

139729☆ちゃ 2017/07/22 22:26 (iPhone ios10.3.2)
男性
風間監督続投でいいけど、CBを補強してほしい。毎試合寄せが甘くてイライラする。失点が多いチームが上に行けるわけがない。
返信超いいね順📈超勢い

139728☆ぐらち 2017/07/22 22:26 (W64S)
個人的に自分のクラブに息子を入れてた時点で好きになれません。同じ能力なら、他人の選手を入れます普通。じゃなきゃ息子だからだろってなるのは必然、求心力は下がりますし。コネを使うくらいだから、自分からの辞任はないです。三年昇格なくても
返信超いいね順📈超勢い

139727☆じん 2017/07/22 22:24 (iPhone ios10.2.1)
小林のDF無理あるような。
1点目もパスが良かったとは言え簡単にオリスに折り返されてるし、2点目め不運とは防げたかもしれないし。
今シーズンは最後までこんな試合が続くんですよね。どのチーム相手でも簡単に失点してしまいそうで。
返信超いいね順📈超勢い

139726☆口田田口 2017/07/22 22:24 (iPhone ios10.3.2)
男性
シャビエルと泰士
テレビでも伝わったと思いますが凄いスキルが高い選手でした。

戦術眼、パスの正確さ、時折見せたPA付近でのゴリゴリドリブル。
左足からのサイドチェンジのロングパス、決まらなかったけどロビンへの糸を引くような長い絶妙なスルーパス。鳥肌が立ちそうだった。

何だか名古屋のサッカー見すぎて失ったモノを思い出させてくれました。

シャビエルは名古屋の王様になれるかもと少し期待します。

泰士、年下に負けるな!ドリブルは無理だけど(笑)
他は今まで君に期待したプレイ。

今の君は王様になれない。
もっと貪欲に、真摯にサッカーに取り組んで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

139725☆信じてる 2017/07/22 22:24 (iPhone ios10.2)
男性
シャビエルはマギヌン以上にうまく賢い選手だなあと思った!やっぱ名古屋にはあーいう左利きでアクセントになる選手が一人は必要。今日思ったのがたいしはいい選手だけど、八反田の方が個人的にみてて、ボールロスト少ないしいい選手うまいと思った。
返信超いいね順📈超勢い

139724☆ぐらち 2017/07/22 22:22 (W64S)
風間監督の選手起用はゲーム感覚?川崎でも日替わりスタメンは、今と変わらなかったんですかねー
返信超いいね順📈超勢い

139723☆おシヤチ 2017/07/22 22:20 (arrowsM03)
戦わずして負けた試合。
ボールを前に運んでも意図のないバックパスで終わる。
クロスやこぼれ球を相手に先に触らせてしまう。
出し手がフリー。
一人一人がやるべき事をやっていない。これはゲームじゃなく戦いだ。楽をしていては差は縮まらない。首位が負けたという運を掴む為には、普段から最善を尽くしておかないといけない。100%戦う事を全員が考える必要がある。
万全でないはずのシヤビエルが一番光っていた。彼から学ぶ事はたくさんある。サッカーの考え方はもっとシンプルでいい。
返信超いいね順📈超勢い

139722☆ぐらち 2017/07/22 22:18 (W64S)
遅攻は、メッシ、ネイマール、スアレスなら。組み立てて完全に崩せてキレイなゴールなんて、早々できない。ブラジルの遅攻は個人個人のテクニックあってこそ。今から鍛えて指導してたら何年かかる。選手の個性長所を消してまでの、起用、戦い方はやめてくれ。特に佐藤選手
返信超いいね順📈超勢い

139721☆ああ 2017/07/22 22:18 (402SO)
男性
風間は無能だから自分の息子達をフロンターレで鍛えようとしました。結果、二人共J2レギュラーと控え。好き嫌いでスタメンとリザーブ決めとる。ウイイレやってる感覚じゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

139720☆あちゃ 2017/07/22 22:14 (iPhone ios10.3.2)
でも、今日押谷ってアシストはしたがシュート打った?
点を決めたシャビエル以外で決定的なシーンってあった
シャビエルのフリーキックと田口のディフラクションくらいだった気がする
返信超いいね順📈超勢い

139719☆ぐらち 2017/07/22 22:11 (W64S)
来年は徳島の長谷川選手に、頭下げて、戻って来て下さいと言おう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る