過去ログ倉庫
140407☆ざわ 2017/07/26 09:02 (SO-01H)
和泉DF
花井聖の二の舞になるよ
返信超いいね順📈超勢い

140406☆グランパス 2017/07/26 08:53 (iPhone ios10.3.2)
やはり、鈴木大輔やな
グランパスに行くならj1行くと思うけど
やはり外人でCB欲しかったなー
イム君が期待外れや怪我したら失点は止まらないだろうな
返信超いいね順📈超勢い

140405☆あつし 2017/07/26 08:49 (iPhone ios10.3.2)
最終ラインでボールを持ったときに相手チームはワシにプレスかけてくると思われるので、安全弁として和泉を横に置くというかんじですかね。3CBというより2CB+1ボランチというか。

守備攻撃ともに機能するかはワシとの連携しだいかな。
返信超いいね順📈超勢い

140404☆ずん飯尾 2017/07/26 08:41 (iPhone ios10.3.2)
あ〜あ増田誓志とれねぇかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

140403☆いい 2017/07/26 08:34 (iPhone ios8.1.2)
ポジションなめんな。

以上!
返信超いいね順📈超勢い

140402☆味噌煮込みうどん 2017/07/26 08:28 (SH-01F)
男性
素人雑感
赤鯱の佐藤のコメントは、粘り腰が消えている選手への鼓舞と、監督に俺を使ってくれのアピールと見てます。勝つこと、負けないことが選手が掲げる昇格、監督が掲げるチーム作りに通じることと思いますが。
ポジションのことで、補強や配置の意見が多数ありますね。でもサッカーポジションで明確なのはGKぐらいで、選手にポジションを付けているのは、サッカー協会やJリーグの出場登録の関係で、便宜的なものでしょう。他チーム見てもDFがMFであったり、京都の御仁はFWやってるのにDFとありますが。要はチームの都合。
風間監督はポジションでサッカーをやっている訳ではないと語ってます。和泉のコンバートは、守備意識の強化と人員不足の穴埋めの結果でしょうか。イムくんの登録問題、櫛引の奮起、内田の修復の影響もあるでしょう。全員守備、全員攻撃に活路を見いだそうとの3バック布陣と見ます。4バックで成果が出なかった以上は。最終ラインだけの問題ではないので、前線からプレスが守備攻撃の肝と感じます。
いっそ武田にサイドバックやらせたらどうでしょう。トレーニングでよくやってますが。
返信超いいね順📈超勢い

140401☆なごやか 2017/07/26 08:22 (iPhone ios10.3.2)
元代表の増田がJ復帰のニュースが出てたけど、ボランチもセンターバックも出来るなら取るのかな?
返信超いいね順📈超勢い

140400☆初心者マーク 2017/07/26 08:18 (SOV32)
ついでに言いたいことを言う
いつまでも過去の選手の名前をあげて、誰誰がいたら監督が誰誰だったらと言ってる人もこれまた結構いらっしゃるが、新しく来てくれた選手たちにももっと目を向けて欲しい。
過去に在籍してくれた、特に優勝した時のメンバーは自分にとっても特別です。ですが、新しく来てくれた選手も将来その選手たちに匹敵するようなレジェンドになるかもしれん。自分はもっと前を向きたい。
返信超いいね順📈超勢い

140399☆しや◆BVEsk6CQSs 2017/07/26 08:08 (KYY24)
和泉のCB?
ほー・・・確かにワシントンからボールの奪い方教えてもらってから、ボール奪取がかなりできてたし、あのときのボランチ和泉は輝いてたからな。

でも京都戦の二失点目の小屋松にやられたとき、明らかに反応が一歩遅れてたからね。あれで流れが持っていかれてたから。

急造DFはどうしてもとっさの場面に足が出ないし、身体が張れないからどうかと思うけど・・個人的には面白いチャレンジだと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

140398☆初心者マーク 2017/07/26 07:59 (SOV32)
名古屋はシーズンスタート時に登録選手が33人いた。過去の名古屋と比べても多い(だいたい29人くらい)。
補強したければ、出番のない選手を出すしかない。
移籍に関して「フロントが」「監督が」と文句を言っている人は、補強は一切ナシでよかったということですかね?または彼らを残して変わりに誰を移籍させたら良かったんですかね?と聞きたい。
そう考えれば磯村以外はやむを得ない移籍だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

140397☆J1に戻る為には守備力向上が大切です 2017/07/26 07:28 (KYV35)
(/´△`\)
…グランパスは守備をないがしろにし過ぎる

マスさん、アベショー、隼磨のレギュラーに
ビッツ、ダニエルら控えのDFまでを戦力外にしてしまったあの頃から守備力が低下してしまった…

その後を引き継ぐと思われた期待されていた牟田、本多、ハーフナーの若手に闘莉王が一昨年、移籍…

そして戻ってくれた闘莉王に昨年、まさかの戦力外…(-_-;)

J2降格はDFを大事にしないグランパスが招いた結果です(-.-)

今年も
大武、コバショー、イソが移籍…

スタメンの人数は決まっているので
監督の起用方には文句は言えないが

これから、夏から秋、
終盤を向かえ、故障する選手も出てきます

きっと、移籍したDFがいてくれたらと思う事もある筈です…

グランパス、もっとDFの選手を大事にして欲しいです
(^_^ゞ
返信超いいね順📈超勢い

140396☆グランパス 2017/07/26 06:19 (iPhone ios10.3.2)
和泉をどこを目標にさせてるんだろうなー
最初のイメージはトップ下の10番タイプ代表だったら少し前の香川タイプだと思ってたけどボランチはまだ分かるがサイドバックに挙げ句の果てが3バックのうちの1人これでは目標の10ゴール10アシストは無理だよねー
まぁ未だに無得点なんだけどね〜
和泉 青木 杉森は期待してるから適正ポジションでやって欲しいね
もちろんこれで勝てるようになればいいけどね
返信超いいね順📈超勢い

140395☆森山 2017/07/26 06:17 (SH-04F)
寿人はもう裏をとったり裏に抜けるスピードがないからな。シュート1本も打てない試合も多くボールロスト連発で。。。
そうじゃなければ広島がださないよ。

ただ寿人には気持ちで引っ張る力があるから、戦力ってよりそこに期待して獲得したんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

140394☆ああ 2017/07/26 05:52 (SC-03J)
選手起用も含めて風間さんの考えは全く理解出来ない
元々安定しないDFラインで和泉をCBで起用するとか、失点は気にしないのか?
超攻撃的布陣で失点以上の得点を取るつもりかもしれないが、毎回レギュラーも固定しないで、個の技術に頼っていてもそこまで技術の高い選手ばかり揃っているとは、思えない
もう後がない状況で、もう少し勝ち点を稼ぐサッカーをしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

140393☆メル 2017/07/26 00:58 (iPhone ios10.1.1)
ボランチもできる系のセンターバックが風間さんは好きなのか、、そうすると誰だ、、今野とか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る