過去ログ倉庫
143674☆ta 2017/08/15 20:07 (iPhone ios10.3.3)
女性
勝ち点3ゲットはもちろんですが、やっぱり怪我人が出ないことを切に願います!
143673☆あんかけスパ 2017/08/15 20:02 (iPhone ios10.3.3)
明日寒そう
シモビッチ活躍しそう(^^)
143672☆ああ 2017/08/15 19:34 (F-05F)
グランパスと共に生きてきて18年。
来年度から進学のために県外へ出ます。
もし叶うのならば来年もスタジアムでグランパスをみたい。
どうかJ1に昇格してください。
143671☆ああ 2017/08/15 19:33 (iPhone ios10.3.2)
連勝してさっさと自動昇格して天皇杯に全力を尽くしたい!j2で優勝するとこより天皇杯にベストメンバーで挑んでJ1にどれだけ通用するかのほうが見たい!そのためにリーグ戦は全勝で!
143670☆ぐらお 2017/08/15 19:26 (iPhone ios10.3.2)
誰か書いていたようにシモビッチがポストプレーに加えて、サイドに流れるプレーが増えてきた。佐藤寿人の2点目もシモビッチのサイドに流れるプレーから。ある意味、攻撃に決まった形がないので、問題ないかもね。
シモビッチもボールをたくさん触りたいタイプだし。
143669☆ああ 2017/08/15 19:04 (SonySOL21)
守備に定評のあるマリノスから来た選手の言う事は重みがありますね。
裏を返せばそれだけザル守備だったという証拠か…。
考え方、と言ってしまえばそれまでだけど、風間監督の最大の弱点はやはり守備概念の薄さか。そこが改善されればタイトルだって取れてたかもしれないのに。
143668☆TA 2017/08/15 18:43 (iPhone ios10.3.3)
新井選手曰く
「個の感覚で守っている感じ。
悪くないけど共通理解が必要。
練習、試合を通してコミュニケーション
深めたい。」
新井選手よろしくお願いします。
是非リードして下さい。
攻めの好調さは心強いですが
勝ち点積み重ねるには
余計な失点は
どうしても減らす必要がありますね。
143667☆味噌煮込みうどん 2017/08/15 18:41 (SH-01F)
男性
明日は…
しっかり勝ちましょう。連勝の流れを途絶えさせてはいけません。特に9月以降はホームとアウエーが交互に来るので、アウエーで勝ち星を上げなくては、上位に割って入れません。他力本願となるところがありますが、3位をずっとキープして上昇のきっかけを掴むことですね。
ホームの町田戦は良い形で勝てましたが、後に苦しむ得点力不足が目に付いたゲーム。しかし3ヶ月経過して攻撃力が大きく上がってます。選手が自信を持って攻撃しています。とにかく先制点を取って精神的に楽なアドバンテージを得ることが大切だと思います。
イエロー累積という嫌な問題がのし掛かりますが、メンバーは豊富にいます。組み合わせもまた楽しみです。相手がどこであれ向こうに会わせることなく、自分達のサッカーを貫いて、明日は絶対勝ちましょう。敗けは許されません。勝たなきゃイカンですよ。
143666☆関東鯱 2017/08/15 18:36 (SH-01G)
男性
新横浜駅最終は22:18→名古屋駅23:49。その先の最終電車はいかがでしょう。21:00スタジアム出て町田駅直行バス、時間的に渋滞しなければ10分〜15分の乗車ですが、乗れずに次のバス待つようだと厳しいですね。ちなみに町田駅〜新横浜駅は乗車時間20分〜25分。町田駅、新横浜駅乗換えで歩く時間含めるとスムーズにバス乗れたとしてもギリギリの賭けになりますね。バスの発車時刻や道路状況は読めませんし…
143665☆ああ 2017/08/15 16:56 (iPhone ios10.3.3)
{emj_ip_0673}あなたの気合次第ですね。
143664☆町田のスタジアムって 2017/08/15 16:47 (iPhone ios10.3.3)
結構山奥とかいたんだけど
明日日帰り可能かなあ? 豊田市で朝一で会社の研修なんだけど。。
143663☆アレッサンドロ 2017/08/15 16:41 (F-04G)
男性 34歳
シモビッチは中央に、ドカッと居座るタイプじゃなくポストプレーにしても動きながら、流れながらのプレー多いですね。本人もそういうプレーが好きなんでしょう。
143662☆ああ 2017/08/15 16:33 (SO-03H)
堤下さんは、随分前からいませんよ
この掲示板でも、話題に一時期話題になりました
いろいろな説があって真相は謎です
143661☆カネゴン 2017/08/15 16:07 (SO-04J)
最近のシモビッチの戦術としての使われ方がすごく好きなのは自分だけじゃないはず
大きいから思考停止でターゲットマン!という使われ方ではなく足元の上手さを買われているってのがよく伝わってくる
この前の松本戦でもシモビッチのキープ力が生きた場面は目立ったし、シャビエルとの相性も良さそう
元々足元は良い選手だったけど、チーム方針として思考停止のクロスを上げないようになってからシモビッチ自信も足元をよりいっそう磨いたんだろうね
去年より明らかに上手くなってるって思える
143660☆ああ 2017/08/15 15:48 (iPhone ios10.3.2)
今更ですけど山雅のスローイン攻守共にうますぎスローインの練習とかしてんのか?
↩TOPに戻る