過去ログ倉庫
146492☆ぐらんぱ 2017/08/27 19:25 (iPhone ios10.3.3)
次こそは歓喜の豊田スタジアムを味わいたいね!
昨日はアウェイサポの動員が無い中よく2万人集めたよ。

しかし、横浜サポは大して移動距離あるわけでも無い土曜日の開催であの人数しか来ないってのはどういうことなんでしょ?
今までのアウェイサポの中でダントツで一番人数少なかったけど…
そして、少ない割に異様な存在感はあるという、何とも不思議なアウェイスタンドだった。
返信超いいね順📈超勢い

146491☆ああ 2017/08/27 19:16 (iPhone ios10.3.3)
菅原選手 ゴール決めました
チェコに遠征する中のU-17日本代表は国際ユーストーナメントで3連勝した日本代表は決勝でチェコと対戦。0-2からグランパスU-18から参加している菅原選手のミドルシュートが決まってから連続得点して4-2で勝利した。

10月にはU-17ワールドカップがある。
菅原選手は沢山の経験を積み来年のトップ昇格を狙う。
返信超いいね順📈超勢い

146490☆あー 2017/08/27 19:03 (301SH)
トヨスタは全体の高さ押さえる為、ピッチは地面掘り下げて作られて水捌けも悪そうですよね。高いスタンドと屋根で日中も陰で陽射しが当たらず芝の育成には非常によくない環境。

ここは欧州でも使い始めた人工芝と自然芝の良いとこ取りしたハイブリッド芝にしてみるのもどうなんでしょうね。

観戦にはトヨスタは素晴らしいのにトヨスタの勝率悪すぎるのが不満。
返信超いいね順📈超勢い

146489☆シャール 2017/08/27 19:00 (iPhone ios10.3.3)
水戸福岡戦見てるけど福岡酷いですね笑
前節5.6点取れたのではないか

うちの攻撃もまだまだだな
返信超いいね順📈超勢い

146488☆インテル 2017/08/27 18:59 (SO-03F)
男性 30歳
一時期は田口に?がついたが最近は何人もいるかのような視野の広さ、気迫溢れるプレーと欠かせない選手になりました。
個人的に和泉への評価は??ですね。技術はあるんだけどなんなんでしょう。矢田ちゃんよりは遥かに前向きなのに恐さはないし、得点にも関わらない。起点にもなってないし。和泉<秋山で納得。でも和泉はこんなもんじゃないと思うんだけど。
開幕後グランパスのエースは永井と思った人も多いはず!覚醒せよ和泉!永井!そして杉森孝起!!!
返信超いいね順📈超勢い

146487☆ああ 2017/08/27 18:22 (iPhone ios10.3.3)
豊スタ芝問題
豊田スタジアムはその形状から芝の日照時間が瑞穂やトヨスポと違います。
日中に豊田スタジアムに行けば芝生にスタンドの影が出来るのがわかります。
従って、全く同じ芝生は芝の育成を勘案すれば難しい問題です。
芝には種類があり混合させる事も可能です。

昔のサッカー場は全て高麗芝でしたね。
高麗芝は手入れが楽ですが冬は枯れてしまいますから今では使わなくなりました。
返信超いいね順📈超勢い

146486☆けし 2017/08/27 18:19 (iPhone ios10.3.3)
田口は1試合出場停止ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

146485☆グラ愛 2017/08/27 18:14 (SHL21)
男性
豊スタの芝
そこら辺が課題と言うか問題ですよね
まあトヨタはラグビーもW杯が自国開催と言う事も有り
今年はヴァルブリッツにも相当力を入れてますからね
自分は笹島や白川に複合商業施設を併設したサッカー専用スタジアムを造るのが良いと思っています
買い物や他の遊びついでにグランパスの試合を観て帰る習慣が名古屋に出来たらなと
名古屋と言えばドラゴンズから名古屋と言えばグランパスでしょ!
に成る為にはやはり名古屋の主要地区にホームスタジアムが有るべきだと思います
今のこのクラブの流れを止めず姿勢を貫いて行きそれを指示しトヨタや県市が動かざるを得ない状況を
是非、関わる皆で作り上げて行きたいですね
返信超いいね順📈超勢い

146484☆ちなつ 2017/08/27 18:13 (iPhone ios10.3.3)
女性
今日はみんなでボーリング大会?のようですね♪青木選手、永井選手、シャビエル選手のインスタのストーリーに載ってます{emj_ip_0038}
返信超いいね順📈超勢い

146483☆ファンタジスタ 2017/08/27 17:59 (iPhone ios10.3.3)
男性
横浜FC戦
昨日のゲーム…敗れはしたものの田口の退場で10人に成ってしまったにも関わらず自分達の攻撃的サッカーを貫き通し戦った姿勢には感動すら覚えたと同時にチームとして本当に強くなったなー!と改めて進化を実感した内容でした。負けは確かに痛いけど…今後に向けて更なる自信と確固たる何かを強く得た様な気がする…個人的には次節以降ますます楽しみに成って来たよ。
返信超いいね順📈超勢い

146482☆ああ 2017/08/27 17:57 (SonySOL21)
ピッチの芝?
豊田スタジアムはサッカー・ラグビー専用スタジアムだから、芝の状態に注文を言うのはおかしい。
ラグビーに使わせないか、グランパスが使わないかのどちらかでしか解決策は無い。
なんで兼用にしたのかな…?
返信超いいね順📈超勢い

146481☆赤赤 2017/08/27 17:52 (iPhone ios9.3.2)
天狗とか言ってる人、どこまで素人や。
サッカーやったことないんか?
どこまでひねくれ者や。
青木!頑張れ{emj_ip_0792}
まだまだ要求たりないくらいや。
もっとワガママでいいくらいだよ
返信超いいね順📈超勢い

146480☆しや◆BVEsk6CQSs 2017/08/27 17:52 (KYY24)
パスがずれる和泉も残念だし、それを追わなくてマークに付いていた敵が追い付いてボールを奪われる青木も残念。イエロー2枚の泰士も残念。
シャビエルに預ければ、なんとかしてくれると思って預けるだけ預けて誰も動き出さないのも残念だし、試合感不足の永井も残念。

昨日の試合はチームがバラバラだった印象でした。

でも、試合に負けて・・・何が大切だったのか、どうすれば良かったのか選手は気付いたんじゃないですかね?

今日のファンサは全員やってくれたと聞いて、次節から更に期待がもてるなぁと思ってます。

ちなみに昨日のゴール裏はブーイングありませんでした。それどころか次節からまた連勝しようと励ます声ばかり・・・必ずやってくれるって信じてるからでしょうね。
気まぐれのように連勝が始まって、良い方にチームは回りました。昨日の負けで更に良い方に回るでしょう!
これからはヒヤヒヤの連勝じゃなくて、手が付けられないほどの圧倒的な強さで勝ち続けましょう!!

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

146479☆グラ愛 2017/08/27 17:51 (SHL21)
男性
豊スタの件ほか
昨日試合終了後に自分が言及していた点を
中スポの記事でも書かれていた
サッカーをする上でホームアドバンテージに成る筈のピッチコンディション
ホームクラブが持ち味を殺されるようなホームスタジアムではダメだよね
昇格した後もホームとして試合を続けるので有れば来季は芝やベースを
聖地やトヨスポと同じ物に絶対替えるべきだ
泰士のファールに付いても再生画像を細かく観ると相手選手のダイブとも取れるが
それ以前の相手の嫌らしい当たりに対して主審は厳正に対処すべきだったと思う
が、しかし泰士自身も今やクラブの勝敗に大きく関わる存在だと言う事を
本当に自覚して冷静な判断をして欲しい
この点は監督の声掛け以上に寿人からも是非言葉を掛けて貰い精神的成長を促して貰いたい
次節は泰士と秋山不在そして寿人も微妙と言う中で
以降の試合を全て勝つ為の流れを引き戻す、勢いを付け直す一戦と成ります
代わりに選ばれた選手達にはポジを奪う奪い返すチャンスと捉え
自信を持って戦い抜いてそして結果を出し勢いを付け直してクラブの進化を再加速させて欲しい

返信超いいね順📈超勢い

146478☆マカヒキ 2017/08/27 17:40 (iPhone ios10.3.3)
田口選手
退場者の出場停止数はJリーグから発表があるまでわかりませんよ。
退場理由で処分が変わります。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る