過去ログ倉庫
147477☆ああ 2017/09/05 07:28 (N03D)
男性
日本人か?文章めちゃくちゃだぞ!
147476☆ピクシー 2017/09/05 07:11 (SC-04F)
まあいろいろあるけど、プロは少しでも良いプレーをしたいし、それを追及してる。私もハッキリ言って、福岡戦の様な毎試合必ずみたい。水戸戦みたいなら試合ならダゾンで十分と思ってしまう。瑞穂の芝が水戸みたいだったら、かなり苦情出ると思う。プロなら当たり前。いなかる事情があろうて、それがプロだと思う。まあ資金が少ない頑張っているJ2のチームではその当たり前が厳しいのもよく分かるので、仕方ないのかなと。まあとにかく1日で早くこういう事が当たり前の世界(J1)に戻りたいですね。
147475☆カービィ 2017/09/05 06:49 (SOV32)
758鯱さん
市民デーをやるとか女子大生エスコートとか頑張っていらっしゃることと、ピッチコンディションが悪かったことは別問題です。
再度言いますが、風間監督の「グランド状態が悪かった」は事実を言っただけです。もっとしっかり管理してくれとか、グランド状態のせいで負けたとは言ってない。
それに対し、あのようにブログで風間監督の言葉を乗せてあんたの言葉が子供を失望させたと名指しで非難されるいわれはありません。対等かと問われたら、水戸の社長の方が上から目線でしょう。
いつまでもグチグチ言いたくないのでこれでこの件に関するコメントは最後にしますが、何で名古屋サポから反論されなくちゃならないんでしょうか。全く理解できません。
147474☆大分 2017/09/05 04:55 (iPhone ios10.1.1)
ありがとうございます!
負けた後に大阪まで新快速は辛いので、負けるわけにはいきません(笑)
土曜日は熱い試合にしましょう!
他サポが失礼しましたm(_ _)m
147473☆グランパスファン歴20年以上 2017/09/05 04:28 (NP501SH)
男性 42歳
大分サポさんへ
試合終了5分以内に会場に出てメインスタンドから右方向に行くと瑞穂運動場西駅があるので名古屋駅まで一本で行けます 僕は大阪に帰る時は スタジアムをでて45分で新幹線に乗れてるので じゅうぶん間に合うと思います。楽しく観戦してくださいね ただ試合はグランパスが勝ちますので(笑)
147472☆大分 2017/09/05 03:51 (iPhone ios10.1.1)
大分サポが失礼しますm(_ _)m
土曜日に20:53金山駅発か21:00名古屋駅発の電車に乗りたいのですが、混雑等を考慮するとどちらへ向かうべきでしょうか。
147471☆758鯱 2017/09/05 03:20 (SH11C)
男性
すみません。再度訂正
対等な立場のものではないでしょうか?
147470☆758鯱 2017/09/05 03:15 (SH11C)
男性
訂正
対応な立場のものでしょうか?
147469☆758鯱 2017/09/05 03:07 (SH11C)
男性
カービィさん
ご意見ごもっともです。ただ、その考え方は対等な立場でのものですか?J2各チームはグランパスを迎えるのに大変な力を使っていると思います。市民デーとか女子大生エスコートとか。最高集客への交通対応とか。それに応えて、チーム選手があのグランパスに負けなかったら誇りに思うと思います。これもJ2初体験の発見ですかね?金沢戦も3千人招待の金沢市民デーです。うれしいですね。リスペクトされているのだから、それにふさわしい言動がグランパスには求められているのではないかということを思った次第です。
147468☆カービィ 2017/09/05 02:20 (SOV32)
758鯱さん
☆758鯱☆
男性
>相手チーム・選手の頑張りや地元民のチームや選手を讃える気持ちを逆なでしたのではないかという意味です。
申し訳ないですが、自分には風間監督のコメントのどこが選手を讃える気持ちを逆なでしたのか全く理解できません。風間監督はグランド状態が悪かったと言ってるのでただ事実を言ってるだけです。
8月最終の横浜戦は豊スタもいつもよりピッチコンディションは悪かったです。でもそれを横浜から言われたとしても「すみません、せっかく来ていただいたのに万全じゃなくて申し訳ない」と思うくらいで、侮辱されたとか逆なでされたなんて思わないですよ。
147467☆758鯱 2017/09/05 01:58 (SH11C)
男性
単なるJ2の一チームでない立場
芝生にケチつけたと言っているのではなく、相手チーム・選手の頑張りや地元民のチームや選手を讃える気持ちを逆なでしたのではないかという意味です。
147466☆ハルマオ 2017/09/05 01:43 (SH-01G)
男性
早速、芝の整備に取りかかっている写真までアップしているの見ると、名古屋戦まではほかっておけ!勝つ確率たかまる。サポーターには俺のブログで謝っておく。位考えそうな水戸社長のブログ文ですね。
147465☆カネゴン 2017/09/05 01:35 (SO-04J)
そもそも、風間監督の原文のコメントを引用すると
〉グラウンドの状態が良くなかったことが残念です。これだけ多くの人が来てくれたので、もっと良いプレーを見せたかったのですが……。
と書いてある。これは普通に読めば名古屋サポーターだけでなく、水戸サポーターも含めて多くの人に高いレベルの試合を見せてあげたかったという意味だとわかり、決して水戸を馬鹿にし、関係者や子供達を失望させるようなコメントで無いことがわかる。
勝手に被害者ヅラして、風間監督を悪者にするような扱いをした水戸の社長はわざわざ試合後に相手チームにケンカを売るようなことをして何がしたいのだろうか。
147464☆泰士サポ 2017/09/05 01:29 (iPhone ios10.3.3)
男性
ピッチコンディション
まぁうん、正直港のサッカー場の方がまだマシかなっていう芝の状態だったから、こっちからしたら芝がの状態が良くない!って指摘したくなるよね…。
そりゃ水戸さんもイベント中止したり予算の問題とか色々してくれたんだろうけど、う〜ん笑
こっちも水戸は水戸の事もあるんだから口出したのが良くないって言われたらそうなのかもしれないけど、アマチュアでやってるんじゃなくてプロなんだから言いたくなる。
水戸の方もわざわざ噛み付いてこなきゃ良かったのに…。言われたらこっちだって黙ってられないしね。
147463☆べあ 2017/09/05 01:24 (Chrome)
風間さんがいつケチつけたんですかね。
ピッチコンディションが悪かったのは事実でしょ。風間さんは「水戸の管理が悪い」とか「芝が悪いから負けた」とは言ってないですね。
もっとコンディションが良かったら、たくさん入ってくれたお客さんにもっといいパフォーマンスを見てもらえたんだけど残念ですと言ってる。
自分だってついさっきまでは、芝は天候不順でやむを得なかったんだろう、勝てなかったのはまだまだウチの技術が足りないと思ってたけど
相手の社長に一方的に風間さんを悪く言われては正直怒りがこみあげてくるわ。
↩TOPに戻る