過去ログ倉庫
148030☆しゃび 2017/09/09 22:12 (iPhone ios10.2.1)
女性 30歳
ゴール前でパスを回しに時間をかけすぎて、ゴールに向かう勢い、スピードが無くなってしまってる。
そのうちにコースもなくなるし、数的優位も無くなる。点が入ってもこぼれ球を押し込む感じになる。

点を入れられる様な環境を作るためのパス回しなのに、ゆっくり考えながら迷いながら出したり戻したりしてるから、なかなか決定的に崩せることができない、、
もっとスペースあって人数がいるうちに、最短でゴールに向かうイメージを皆んなで持って欲しい、、
返信超いいね順📈超勢い

148029☆Panse 2017/09/09 22:08 (iPhone ios10.3.3)
試合でキレた結果があれだよ...
返信超いいね順📈超勢い

148028☆鯱党 2017/09/09 22:08 (iPhone ios10.3.3)
男性
風間サッカーは点取れななり立たない

のに、、その中心であるシャビエルが

研究され始めて封じられた途端

負け始める、、、

逆にいったら他の選手がその分動けるやろ!!

まだまだ光はある!!

最後は気持ちやぞ!!!

返信超いいね順📈超勢い

148027☆東海市民 2017/09/09 22:07 (943SH)
男性
夏の夜の夢
愛媛戦7得点→松本戦5得点→町田戦4得点→福岡戦3得点→横浜FC戦2得点→水戸戦1得点→大分戦0得点

実に分かりやすい攻撃力の衰退ですね。

あのゴールラッシュは「夏の夜の夢」だったのか…。

真に強いチームは今日のような試合をしっかり勝ちきったり、引き分けに持ち込んだりするのでしょうね…。

また今日の試合は昇格プレーオフを予感させるような試合内容でした。まずは失点しないように、そして隙あらば得点を狙うという展開になるのだろうと思います。

やはり、今のグランパスの戦い方ではプレーオフを勝ち抜くのは難しい気がします。

何としても自動昇格を勝ち取らないといけないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

148026☆gra 2017/09/09 22:05 (iPhone ios10.3.2)
体調不良かああ(;o;)
怪我じゃなくて本当によかった…
やっぱり、今日みたいなとこを綺麗に決めてくれるのは青木
返信超いいね順📈超勢い

148024☆みさこう 2017/09/09 22:01 (SO-02G)
負けた後にはどうしても悪いところに目が行きがち。◯◯はトラップミスが多い、◯◯はパスミスが多い…などと個人批判をしたくなるのも分かる。でも、それなら誰を外から連れてこればいいの?もう今のメンバーで戦うしかないのだから、個人の成長とそれぞれの足りないところを補い合うチームづくりを節に願う。(決して甘やかす必要はないが)
返信超いいね順📈超勢い

148023☆J2名古屋 2017/09/09 22:01 (SC-02H)
又、来年
シャビエルは良く活躍してくれているけど
今までは、弱いチームにはヒィトしていたけど
上位チームにあたると以前の名古屋なる。
もっと積極的にゴール奪って欲しいね{emj_ip_0794}
自動昇格、湘南は確実{emj_ip_0794}名古屋はプレーオフに残るしかないな{emj_ip_0005}
返信超いいね順📈超勢い

148022☆カネゴン 2017/09/09 22:01 (SO-04J)
今日最悪だったのは、前半良い流れも見られた中で得点出来なかったせいか、後半途中から明らかに集中を欠くプレーが散見されたこと。
イライラによるものなのか、単にゲームに入りきれていないのかはわからないが、初歩的なミスが随所で見られた。
こういう試合は我慢比べ。相手より先に「切れて」しまった名古屋が負けたのは必然だったんだろう。
こういうところに経験値の無さが響く。本来なら経験ある田口、小林あたりが締めなくてはならないはずなのだが…
彼らもその雰囲気に飲み込まれてしまっていたように見えた。
返信超いいね順📈超勢い

148021☆鯱党 2017/09/09 21:59 (iPhone ios10.3.3)
男性
明日、長崎勝っても徳島勝っても

いかん!!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

148020☆カテイチ 2017/09/09 21:58 (iPhone ios10.1.1)
男性
7番→背番号893に変更せよ

チンピラヤンキー
返信超いいね順📈超勢い

148019☆ああ 2017/09/09 21:56 (SonySOL21)
風間信者どこいったんや?ちゃんとフォローしてや。チームが勝ってる時だけ調子良くのさばらないでくれ。
福岡戦に勝った時風間否定派の人に何て言ってた?逆の立場になった時は都合良く消えるのか?
しっかりフォローしてくれ。バラバラだわ。
返信超いいね順📈超勢い

148018☆はるま 2017/09/09 21:56 (SH-01G)
男性
新潟サポ様
有難いお言葉ありがとうございます。後半だけですが、新潟対広島ダゾーン観戦しました。磯村、大武、小川の顔つきがグランパスの時より締まって見えました。移籍して新潟サポに認めて貰わなければという気持ちがそうさせているのかと思います。彼らの気持ちが維持できるようサポートお願いいたします。
返信超いいね順📈超勢い

148017☆おシヤチ 2017/09/09 21:55 (arrowsM03)
攻撃はもっと自由。別にパスサッカーをやっている訳じゃない。シユートを打てば可能性は広がるはずだが、打たなければ相手に可能性を残してしまう。そこが甘い。トドメを刺すチャンスを自分達で潰した。
誰かがやってくれるだろう、ではなく自分でやる。杉本選手からはその気持ちを感じた。やはりドリブラーは必要だろう。アクセントになる。杉森選手もそろそろ出て来ないと。
残り10試合、消極的なプレーはいらない。セットプレーもチャンスになるのだから、もっと仕掛けるべき。
相手どうこうじゃなく自分達次第で状況は変わる。

返信超いいね順📈超勢い

148016☆カテイチ 2017/09/09 21:53 (iPhone ios10.1.1)
男性
無能な小倉が監督
ヤンキーがキャプテン

結果降格!!



出場停止明けの7番
試合でキレない試合後のキレる

名古屋の7番を返上せよ
返信超いいね順📈超勢い

148015☆グラ愛 2017/09/09 21:52 (SHL21)
男性
先鋒怖くないと言うおじちゃま
そら観る目無いっすわ(笑)
とこのクラブもシモを抑える対策を真っ先に考えてるし
対峙してる選手もゴリゴリ必死に身体ぶつけてるのよ
運良くこのリーグのジャッジに助けられてるだけ
本来ファールじゃ無い物をファールにして貰いファールをしても見逃すか逆にファール貰ったり

その最たる被害者はケネディだったのもう忘れたの?
彼の腰をぶっ壊したのはこのリーグのジャッジと言っても過言じゃ無い
その点シモは丈夫で良かったよ

海外レベルのジャッジされたら相手クラブ選手は相手に成らんやろね
何を隠そう元うちの吉田選手もそギャップに当初は大変苦労したと言ってるしね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る