過去ログ倉庫
149424☆グランパス 2017/09/18 10:15 (iPhone ios10.3.2)
経験不足な選手が多いね
この後の試合もああいうミスが出てくるこれをどうにか防ぐかこれ以上に点をとるか
今更だが秋山のゴールの前に敵がポストに当てられた後に決めたから流れはこっちにきた
さらに青木が決めてればさらに来てたが
内容は横浜FCの田口の退場以降ひどくなったなー
返信超いいね順📈超勢い

149423☆カンチ 2017/09/18 10:13 (Safari)
男性 38歳
presentsさん
「監督人事はフロントの
専権事項。サポとしてはこうした掲示板で
事実を指摘するのみ。」
事実かどうかはなぜわかる?あなた神様ですか?
人それぞれの考えがあるだろう。
なのにあなたは現状を肯定的に捉え、応援しようとするサポを
「思考停止の奴隷」とまで揶揄しましたね。
であるなら、奴隷じゃない応援以外で闘うサポとは何なのか?
ズルズルとこのまま負けないために
応援以外の方法でチームを勝たせるサポとは何なのか?
答えがあるならぜひ聞きたいですね。
一体あなたに何ができるのかを。
返信超いいね順📈超勢い

149422☆ああ 2017/09/18 10:07 (iPhone ios10.3.3)
とりあえず先制点はウチが取らないとダメでしょ。攻撃的なチームなんだから最初から攻めて点取らないと!毎回追う立場になると見てるこっちも苦しいわ!
返信超いいね順📈超勢い

149421☆ああ 2017/09/18 10:02 (SonySOL21)
これが現実。あの大量得点も、今シーズン最高の出来だった福岡戦もたまたま良かっただけ。これが真実の姿なんだろう。
解任続投問題も、もうこの段階ならどうでもよくなった。今更感が満載だ。
もうこのままシーズン終了を迎えるんだろうな…。とりあえずプレーオフには出場できると思うが。
返信超いいね順📈超勢い

149420☆しん 2017/09/18 10:01 (iPhone ios10.3.3)
寿人が自動昇格諦めてないっ言ってるけど、
他の選手があんなやる気ないプレーしてたら無理でしょ。
まぁだから去年まで、試合出れなかった選手が多いわけだよ。
J1の試合見ると、サッカーの質、選手の質が全然違うしね。
って愚痴りたくもなる。
返信超いいね順📈超勢い

149419☆ああ 2017/09/18 09:58 (SH-M03)
夏サッカー
真夏はうまくハマった形だって
涼しくなりゃ相手だってより動いて取りにくるでしょ。
このままのやり方続けるんなら、も少しパススピードあげるとか パス貰う動きも早くするかしないとね。
監督は承知してるとは思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

149418☆マイ 2017/09/18 09:57 (iPhone ios10.3.2)
楽観的な形がいますが選手が入れ代わった上でスタイルを構築し昇格できるのか??
今年昇格するよりハードルがかなり上がっている気がするんだが。
フロントがシャビエルや田口以上の選手を獲得できるならいいけど日本人選手で田口以上の選手がグラにきたいと思うのか甚だ疑問。
今年昇格してJ1で戦えるレベルのDFを補強するしか道はないと思いますが。
選手が移籍しても問題ないっていう方はどう考えたら今以上の選手があえてグランパスにきたいと思うと思えるのか不思議。
返信超いいね順📈超勢い

149417☆しゃちほ子 2017/09/18 09:53 (iPhone ios10.0.2)
女性
こんなに金満チームなのにj2で勝てないなんて根本的なところに問題ありそyですね。。。金だけじゃ昇格できないか。。。
返信超いいね順📈超勢い

149416☆ああ 2017/09/18 09:52 (iPhone ios10.3.3)
永井龍
去年長崎で17点取った力、開幕戦のあの衝撃はどこに行った?またあの時の本領を発揮してくれよ!
返信超いいね順📈超勢い

149415☆マカヒキ 2017/09/18 09:38 (iPhone ios10.3.3)
選手の移籍A
グランパスがJ1に昇格しても今の選手が残る保証はありません。選手はグランパスよりも良いオファーや環境を変えたいと考えれば移籍する選手もいるでしょう。

他のサポの方はわかりませんが自分はグランパスを死ぬまで応援しますよ。下手をするとあの世に行っても応援しますが行った事がないので確約は出来ませんが。

何時の時代も選手は入れ替わります。選手の意志を尊重しながらグランパスが次はのタイトルを取る日を楽しみにしています。
返信超いいね順📈超勢い

149414☆まもる 2017/09/18 09:28 (SH-04H)
男性
今年昇格しなかっから、来年はまた違うチームになっちゃいます。
グランパスレッドのユニフォームを着たシモビッチ、シャビエル、青木、永井を来期も見たい!
風間サッカーはどうでもいいから、昇格あるのみ!!
返信超いいね順📈超勢い

149413☆マカヒキ 2017/09/18 09:28 (iPhone ios10.3.3)
選手の移籍
おはようございます{emj_ip_0002}
やっぱりグランパスが負けた後のビール{emj_ip_0481}は美味しくないね。次は楽しいビールが飲める様に期待してますよ。

さて、グランパスは来年もJ2だと選手の移籍が心配されている方がいますが余り関係はないですね。J1にいた頃のグランパスは他のチームより年俸が優遇されていたので移籍する選手はほとんどいませんでした。
J2降格に伴い去年、契約した選手はJ1時代より年俸は下がっています。従って他のチームから条件ね良いオファーがあれば移籍はありますよ。夏に移籍した選手も同様です。

少数派ですが藤本選手は環境を変えたくて移籍しましたし、小林選手はJ1からJ2になっても移籍する選手もいます。

今シーズンも残り2ヶ月になりました。
サッカーも野球もシーズンオフが近づけは来シーズンの編成の時期に入っています。
サポやファンにしてみれば愛着のある選手は応援するチームでサポートしたいところですが全てが叶うのは難しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

149412☆マイ 2017/09/18 09:28 (iPhone ios10.3.2)
なごたまさんへ
ここで散々言われていますがシャビも青木も田口も宮原も全員欠けることなく来期に挑めるのならスタイル確立大賛成3年後に昇格すればいいと思えますが、ここはJ2です。
今期昇格を逃せばまた来期にはゼロから作り直しです(しかも確実に現メンバーより劣ったメンバーで)
それを分かっているからこそサポーターは絶対昇格が目標なのです。
現実は風間さんでスタイル確立を目指す→(2年目)守備が脆いままPO敗退→(3年目)J2に馴染んでいい選手獲得できず風間氏退任→(4年目)何故か長谷川健太氏招聘こんな未来が簡単にみえるのがね、、、
セレッソのように選手が皆残って上を目指すのはほぼ奇跡。
返信超いいね順📈超勢い

149411☆さか 2017/09/18 09:26 (iPhone ios10.3.2)
風間はワシが好きだけど昨日出さなかった=天皇杯に勝つ気満々ってことでいい?
返信超いいね順📈超勢い

149410☆きくりん 2017/09/18 09:26 (SH-01H)
男性 41歳
昨日の敗戦はショックでしたね。これで6位も怪しくなってきました。気持ちを切り替えて少しでも上にいくしかないです。田口の退場からこうもかわるんですね。攻撃っていうのはみんなの気持ちが合わさっていくものだから、少しでも守りにはいってしまうと上手くいかないんですね。もう一回自分たちは昇格するんだという思いをもってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る