過去ログ倉庫
150185☆ダニルソン 2017/09/24 11:31 (iPhone ios10.3.2)
寿人ですかね。点とってくれれば5点以上取れます。彼が点取るとチームの雰囲気が良くなるし、プレー以外でも注目してます。
150184☆鞍馬 2017/09/24 11:30 (SH-04G)
男性
FW陣かな
寿人、永井龍、玉田、ガルシア、杉森、そして、杉本
誰が出るかはわからないが、みんな怪我明けから全く点が取れていない
誰がケチャップの蓋を破壊するか
このmemberが次々得点するのを期待
先ずは、captainが口火を切って欲しい
150183☆ああ 2017/09/24 11:30 (iPhone ios10.3.3)
男性
去年は5バックにしてゴール前を固めても簡単に失点してた。
今年はゴール前を固めてくる相手になかなか点が取れない。
イライラする試合はもうこりごりだ。
スカッとゴールラッシュで勝ってくれ。
150182☆バッジョ 2017/09/24 11:22 (SCV35)
皆さん、今日のキープレイヤーは誰になると思いますか?
150181☆鞍馬 2017/09/24 11:18 (SH-04G)
男性
昨年の絶望に比べれば
希望しか見いだせない(^o^;)
それくらい昨年は酷かった
150180☆やひ 2017/09/24 10:53 (iPhone ios10.3.3)
前向きな
サポーターが多くて、すごいなぁと思います。
自分は、風間ポゼッションサッカーに未来が見出させなくて、チケットを持ってるのに、今日スタジアムに行くかとうか迷っています。
それぐらい、最近のグランパスに絶望し、心が付いて行きません。「グランパス愛が足りない」と言われてしまうかもしれませんが……
150179☆バッジョ 2017/09/24 10:38 (SCV35)
男性 38歳
今日は先制点がほしい!
150178☆ああ 2017/09/24 10:27 (iPhone ios11.0)
先制点はウチが先に取れ!後は、ウチらしいサッカーで点を取りに行け!
150177☆グランパス 2017/09/24 10:10 (iPhone ios10.3.2)
今日こそは勝つしかないのです。
残り9試合しかないからひとつの負けが首を締めることになるここからは勝ち点1差で泣かないようにしてください
絶対j1
150176☆自動食器 2017/09/24 09:05 (SHV35)
スクロール
カテゴリーがJ2になって上からたくさんスクロールしないとここにたどりつけない
一年やりつづけてつもりつもった疲労で指が疲れた
早く昇格を決めてスクロールを楽にしてください
お気に入り登録はしません
150175☆ロベルト本郷 2017/09/24 08:52 (iPhone ios10.3.3)
男性
昇格トーナメントの始まりだ{emj_ip_0092}
優勝{emj_ip_0092}して昇格するべ{emj_ip_0106}
キターーーーー
☆ * . ☆
. ∧_∧ ∩ * ☆
* ☆ ( ・∀・)/ .
. ⊂ ノ* ☆
☆ * (つ ノ .☆
(ノ
150174☆ああ 2017/09/24 08:32 (SonySOL21)
先制点を取るに越した事はないけど、1点取られたら2点取り返せが風間さんのスタイル。そこはあまり重要ではないのかもしれないね。
ただ、もうこの段階では本当に理想論や希望論はどうでもいい。
先制点を与えない。サイドからスペースに流し込む。攻守の切り替えは早く。
勝つためのセオリーをトコトンやってほしい。勝ち点3以外の収穫など一切必要としていないから。
150173☆こん 2017/09/24 08:11 (iPhone ios10.3.3)
クレトロさん、ああさん、教えていただき、ありがとうございました{emj_ip_0004}
150172☆味噌煮込みうどん 2017/09/24 07:43 (SH-01F)
男性
本日は…
まず先制点が欲しい。先手必勝なら精神的に楽になる。キックオフすぐ、アディショナルタイム時に点を入れたら相手はキツい。
逆にこの時間帯に失点をしてはいけない。ここ数戦の失点シーンの繰返しは見せて欲しくない。
勝ち点3は至上命令。負けたら地獄行きのつもりで。一戦一戦に自分たちの未来が掛かっているのだから、勝ちにこだわって欲しい。
J1の試合を見て、シュートフィニッシュの精度の必要性を強く感じた。相手の動きを見てパスやシュートをする際に、自分がどこにいなくてはいけないか、選手は今後も突き詰めて臨んで貰いたい。
赤いきつねを食べてみるのもいいかも。相手を飲み干す意味で、クノールのカップスープは週末で既に3杯飲んでます。
150171☆台風兄弟 2017/09/24 06:32 (P07B)
男性
いつもの悪い癖の、開始そうそうの失点を防げば、勝てる。
↩TOPに戻る