過去ログ倉庫
150642☆ああ 2017/09/26 23:47 (SonySOL21)
岐阜とのレベルの違い?そんなにウチが勝ってるとも思わないけど…。
そんな事を言い続け、もう12敗(だったかな?)もしているんだが。
現状を把握して地に足を着けて闘うべきだ。
東京Vに勝ったって言っても1/9を消化しただけで、まだ8/9も残ってんだからね。
本当の敵は相手じゃない。
150641☆G8 2017/09/26 23:45 (IE)
男性
決定力
2010年2011年の最近の強いグラの試合を見てましたが、マギヌン&ケネディとガブ&シモは遜色ないけど闘莉王の決定力とダニのパワフルな意外性が今の外国人にないのが違うかな。玉ちゃんの清水戦のハットや直志のガンバ戦のミドルみたいに何度観ても涙が出てくるようなプレイをお願いします。ピクシーのプレイはスゴイ好きだけど直志の気持ちとプレイが大好きです。7番はデュリックス・ウリダ・直志というすごく好きなプレイヤーの背番号なので田口も継承してくれ!昔じゃなくて今のプレーで見せてくれ!
150640☆ああ 2017/09/26 23:37 (SO-03H)
岐阜戦、チケット完売して
焦ってる人たち
つい こないだまでは、余裕でチケット
あったのに買ってなかったって
事は、それほど行くつもりが
なかったって事で諦めた方が
よろしいのでは?
チケット欲しさに
変なトラブルに
巻き込まれないように!
150639☆名グラ 2017/09/26 23:20 (iPhone ios10.3.3)
岐阜さんチケット完売とかで盛り上がっちゃってるみたいだけど、言っちゃ悪いがウチとしてはダービーとか言ってる場合じゃなくJ1上がるための本気の一戦。
普段の岐阜さんって数千人だったかな。
今回ウチが見たいミーハーが沢山来られるんでしょうからレベルの違いを見せつける勢いで勝利したい。
150638☆12番 2017/09/26 23:17 (iPhone ios10.3.2)
男性 36歳
愛知県さん
返事遅くなりました。チケット確認しましたらバック自由席でした。こちらでもよろしかったら捨てアドでも結構ですので連絡先教えてください。
150637☆マカヒキ 2017/09/26 22:53 (iPhone ios10.3.3)
J2生活
34試合を消化した名古屋。
J1ならこの試合数でシーズン終了だ。
去年、最終戦でJ1に残留した新潟さんが苦戦している。大武、磯村、小川と去年は名古屋に在籍したメンバーが移籍したが新潟ではまだ勝利していない。
只今、15試合勝ちがない。
去年の名古屋も長いトンネルに入り勝ち点が全く伸びなかった。こんな事をしていたらJ1残留は難しいのは去年に経験した。
自分は何処がJ1に昇格するにしてもJ1で戦えるクオリティがないクラブは苦戦必須だと思う。
一般人に例えれば自分の実力以上の高校や大学に運良く合格しても入学してから苦労する
のと似ている様に感じる。
先週の天皇杯セレッソ戦で無得点で終わった名古屋。自分もJ1に昇格して欲しいがJ1で戦える何かをJ2生活の中で身に付けて昇格して欲しい。
150636☆ああ 2017/09/26 22:27 (SO-02H)
名岐ダービー?
岐阜は完売で盛り上がってるみたいだけど豊スタに来たのは確か1600人くらいだったよね…
早くJ1に戻らないといけないなと再認識しましたよ…
150635☆G8 2017/09/26 22:18 (IE)
男性
あと8試合
全部勝って結果を待ちましょう!今のJ2は試合が多くて楽しいけど、J1でこのサッカーの楽しさを感じたい。風間さんのサッカーと選手のクオリティが融合して、J1でどんなワクワクして勝つサッカーが観れるか楽しみです。絶対昇格!!!
150634☆ぐらお 2017/09/26 21:58 (iPhone ios10.3.3)
昨日の試合で田口と小林はいいボランチコンビだと改めて思った。風間さんになって、変わったね
150633☆基礎練習 2017/09/26 21:43 (iPhone ios10.3.3)
まだ、チケットあります
岐阜市内でチケット販売していました。
FC岐阜の事務所とJR岐阜駅内にある『ねこの約束』で買えます。
チケット希望の方は念のために電話で確認してから購入して下さいね。
150632☆ああ 2017/09/26 21:08 (iPhone ios10.3.3)
FC岐阜が名岐ダービーって名乗るのが恥ずかしいくらいボコボコにしたい。次節こそ理想の5-0で勝利でしょ。
150631☆じん 2017/09/26 21:05 (501SO)
DAZNの実況の人がパス&ゴーは大切なんですね、と言ってましたが、パス&ゴーなんて何十年もまえから少年サッカーでも言ってる・・とは思いましたが、正直グラはパス&ストップでしたからね(笑)
田口が代表呼ばれてMFで出たときもグラでの癖が出てパス出したあと一人だけ突っ立ってましたからね。
150630☆ああ 2017/09/26 21:04 (iPhone ios10.3.3)
長良川、懐かしいな。
岐阜駅から最寄りのマック買ってシャトルバスが鉄板だった。
150629☆クレトロ 2017/09/26 21:03 (SCV35)
名岐ダービー個人的に
田口小林VS庄司シシーニョが楽しみです
今期のJ2で1位、2位を争うくらいの中盤のバランサー対決
是非主導権を握ってもらいたい!
そして中盤を制した時の岐阜のカウンターでの宮原VS古橋
もしかしたらこの試合のキーマンは宮原なのかなとも思ってます
頑張れ名古屋の宮原!
余談ですが一般入場12時
ピッチ内イベントの交流戦が11時45分
なんでやねん(笑)
シート張りは当日朝6時からみたいですよー
150628☆ああ 2017/09/26 20:48 (iPhone ios10.3.3)
森保氏が最有翼か。
風間監督の引き抜きは勘弁してほしい。
間違ってもオグではない。
↩TOPに戻る