過去ログ倉庫
151293☆ルンバ 2017/10/03 08:05 (SH-01G)
男性
この先、他チームの動向次第の位置なので、全勝しても全敗してもプレーオフ圏内かも知れないし、五分五分の星でも自動昇格かも知れないし、プレーオフ圏外かも知れない。とにかく、普段の練習通り戦い、魂は昇格に燃えた末の得点90、失点70でも構わない。勝敗はともかく、今のサッカーを続けることが、来季に一番繋がると思う。
151292☆ああ 2017/10/03 07:45 (SO-03H)
細かいことはいいんですよ
残り試合全部勝てばいんですよ
そんな甘くないと言われそうですが、チームもサポーターも
それくらいの気持ちで挑まないと。
全部勝てばおのずと結果は出ます。
151291☆ミュースカイ 2017/10/03 07:36 (SOV32)
男性
自動昇格を手にするには、勝ち点を積み重ねること、得失点差のプラスを増やすこと、あと一つは勿体ない試合をなくすことです。
終了間際で失点して、勝ちが引き分けになったり、引き分けが負けになって、勝ち点を損しています。
去年もそうでした。
立ち上がり、終了間際は特に気をつけないといけません。
151290☆てん 2017/10/03 07:31 (SOV35)
男性
妄想
長崎との直接対決で勝って長崎を追い抜き、
ホーム最終戦までに福岡を追い抜き、
そして讃岐との最終戦に勝って自動昇格!
という感じになれば最高だけど。
まずは次の山口戦。相手も残留争いしててホームなので激しい戦いになると思いますが絶対に勝ってほしい。
151289☆グランパス 2017/10/03 06:43 (iPhone ios10.3.2)
今回の勝因は田口のミドルが決まったこと
それも結構早い時間帯で
今のグランパスは成長はしているがやはり陣形を整えられると崩しきれなかったけど田口さんミドルが決まったからこれも警戒しないといけなくなれば陣形も崩れてくるはず、ここからシャビエルや青木が切り込んでくれれば尚いいね
岐阜も名古屋も似てるが速攻タイプではないチームは5・6人でゴール前に陣形を整えられると厳しいね
そこからは中でどんだけマーク外して点を決めるかと無警戒のミドルをブチ込めるかだね
だから田口には期待したい
151288☆ああ 2017/10/03 06:33 (iPhone ios10.3.3)
余程の目的のないサイドチェンジはただの逃げだと風間監督は考えるらしいからね
151287☆楽蹴 2017/10/03 01:19 (601SO)
昨日の岐阜さんとの試合を見て見習うところはサイドチェンジ。結構フリーで持たれるケースが多く感じた。グランパスもせっかく足下のレベルが上がってきんだから、それをより活かすために素早いサイドチェンジという武器を手にいれて欲しい。あとワシのパススピードも上げて欲しいな。
151286☆カネゴン 2017/10/03 00:48 (SO-04J)
シャビエル、貴方のファンサービスの良さも人柄の良さもプレーの良さも我々サポーターはよーくわかっています。
ベストイレブンに選ばれたことも、ベストゴールに選ばれたこともとっても評価しています。
だから早く寝てコンディション整えてくれよ!笑
毎日23時過ぎまでTwitterやらないでくれよ!笑
サービス精神旺盛過ぎるんだよ!そこまでやらなくても皆シャビエルのことが大好きだから!w
お茶目なヤツだなほんとに!
151285☆(^^) 2017/10/03 00:18 (none)
男性
武田はそんなにこわくない。
ワシと櫛引がこわい。
そんな二人も前より上手くなってる。
151284☆赤井黄男 2017/10/03 00:09 (iPhone ios10.3.3)
昨日の気になったのが…GKの武田にパス回ったときゴール裏から悲鳴のような声あがりますよね…笑
あれ、武田が可哀想だなとすごい思う。
昨日なんか上手く武田対応してましたよ!
とても安心して見れました。
武田もチャレンジしようとしてるんだから悲鳴をあげるのはやめましょう!
↩TOPに戻る