過去ログ倉庫
157335☆とうます 2017/11/12 03:01 (403SH)
男性
一応POホームは瑞穂に決定ですね。多分もし2戦目ホームになっても急遽人員の問題もあり瑞穂だと思います。最終節のイエローカードの累積について調べてくれたかた有り難う。クラブは認識してるのでどっちでも良いですが。今はショックを乗り越えてPOの事で全員頭いっぱいにするしかないので落ち込んだらPOに照準絞りましょ。
157334☆真央より舞 2017/11/12 02:24 (iPhone ios10.2.1)
関係ないけど
デウソン神戸vs名古屋オーシャンズ
観客数 358人
Fリーグてヤバいな。。
157333☆グランパスが失点多いのは、やはり守備です 2017/11/12 02:09 (KYV35)
千葉戦で4バック、本職のディフェンダーは櫛引のみ…
宮原、ワシントン、和泉はミッドフィルダー、
グランパスは、
前線はタレント揃っているのに
ディフェンダーは?
まあシーズン途中で、
何人かは移籍したし、
ケガした選手もいたし、
来年、J1かJ2か現時点では分かりませんが、
ディフェンダーを強化して欲しいです。
…西野監督、1年目の時に、
隼磨、アベショー、増川、ダニエル、ディフェンダーが大量に移籍しましたが、
グランパスは、ディフェンダーを大切にしないのが伝統でしょうか?
157332☆ああ 2017/11/12 02:00 (SO-03G)
てかさ、旭、千葉のレギュラーなんだよな...
ウチで使えなくて、出ていったけどあんな強いチームの主力メンバーになるとか...
すげー複雑。。。
157331☆グランパス 2017/11/12 01:29 (iPhone ios10.3.2)
今日の試合は千葉の作戦勝ちだったかなー
あんだけ中央固められたらパス出せないしプレスも早く鋭いから全体的にミスが目立ったかなー
やはり戦術は多い方がいいしもっとアクションが欲しいなー
3-0で和泉が痛恨のミスをしたが宮原もやられかけてたし練習ではどうなのかなって思う
千葉のディフェンスは良かったねそれに対して名古屋のディフェンスは当たりにいくより着いていくだけ千葉に中盤で回され過ぎ
157330☆べんげる 2017/11/12 01:19 (iPhone ios11.0)
男性 30歳
危機感が全く感じられなかった。正直プレーオフに出れるのも奇跡に近い。
問題点は山積みだが、ディフェンスラインは毎試合崩壊している。
そもそも守備陣は敵うんぬんではない。自分が敵になってしまっている。J1昇格はおろか、J2でも通用していないのに、理由をつけて一喜一憂している場合ではない。
サポーターの皆さまが優しいのでついてきてくれているが、フロントはいつまでもこの状況が続くとは考えない方が賢明であろう。
157329☆グランパス 2017/11/12 01:18 (iPhone ios10.3.2)
現状は
福岡ー東京
名古屋ー徳島だけど次節が東京ー徳島
7位の松本が京都だから勝てば6位以内が確定する
あたるなら東京か松本がいいかなー
徳島は勝てる気がしない
千葉も今日の試合では次も厳しい
157328☆ああ 2017/11/12 01:18 (iPhone ios10.3.3)
中央を狭くても崩していくのが風間監督のスタイルなんだよ。一年経ってまだサイドサイドっていうのかよ
157327☆Fisher 2017/11/12 01:15 (iPhone ios8.1.3)
男性
攻撃が中央に片寄りすぎ。真ん中に人多すぎてパスがどんづまり、カットされてサイドに展開されて‥の繰り返し。
157326☆ああいい 2017/11/12 01:05 (Chrome)
mat23さん
グランパスの試合を何試合ご覧になられました?
NHKでやった試合だけでしょうか?
とても、毎試合見ている方の発言とは思えないのですが
157325☆mat23 2017/11/12 00:51 (SOV33)
男性
情けない
先日もNHKで放送されていたので、見ていたのですが、正直、あまり昨年と変わってない感じがします。
ゴール前までは、いい感じで持っていけるが、肝心のゴール前では、あわててシュートを打つか、シュートうてず、ボール回すだけで、結局相手にボールとられて、うまく持っていかれて、点とられるパターン。
風間監督が、フロンターレで上位に行けたのは、いい選手がいたからだと、思う。
だから、外人の監督にしてくれよ。
ヨーロッパスタイルかブラジルスタイルかをクラブとして一環して、それに会う監督つれてこい。
風間監督は、グランパスに合わんだろ。
それに、選手は、本気でやってんのか?
今日の試合は、ひどい。
これでは、J1上がっても、また落ちるよ。
浦和、大阪、清水、広島たちとは、全く違う。
本当にしっかりしろ。。
157324☆だぐら8 2017/11/12 00:46 (iPhone ios10.3.3)
決勝
12/3は豊スタならフロント疑うね
ゲンを担ぐのも大事
とはいえ一応、北九州行きの航空券も宿も仮押さえはしたよσ^_^;
157323☆ヴァスティッチ 2017/11/12 00:46 (F-01F)
男性
のんびりというかゆったりというか…パス回すのは構わないんだが、それを最終ラインでやるのだけはやめてほしいわ。
しかもハイプレスのチームに対してとか、点を取ってくれって言ってるようなもんだしな。
今日ものんびりパスからゆる守備のうえ油断して点取られてたしな
157322☆サッカー 2017/11/12 00:46 (Chrome)
男性
千葉は、グランパスの天敵?
千葉のハイラインと、ハイプレスには、まったくと言っていいほど、グランパスの良さを出せませんでしたね。
これで、千葉には 2試合合計で0−5というスコアで大敗 してしまいましたね。
しかも、セカンドボールや、球際での執着心に関しても、千葉のほうが勝っていたと感じました。
おそらく、千葉のサッカースタイルが、グランパスにとっては、一番やりにくい相手なのでは?
正直、千葉のハイラインと、ハイプレスに対する打開策のようなものをつきつめないと、千葉に勝つのは至難の業のように思えます。
千葉とプレーオフで対戦する可能性も高いと思うので、ハイライン&ハイプレスでも、ボールを前向き且つ効果的にまわせるだけの技術や、ハイラインの裏に飛び出すような動きなど、千葉対策の練習も必要かな、と思いました。
157321☆ああ 2017/11/12 00:38 (iPhone ios11.0)
POを知ってる玉さんがいるから大丈夫だ。
↩TOPに戻る