過去ログ倉庫
157662☆ああ 2017/11/14 21:03 (iPad)
実際ピッチで試合をやるのは選手
うちらサポーターはスタジアムで声で選手の後押しをするしか出来ない。
スタジアムに行けないのなら、画面を通じて念を送るぐらいしか出来ない。
返信超いいね順📈超勢い

157661☆ああ 2017/11/14 20:47 (SO-01G)
3点とられてたのに、今更、審判だの芝だの恥ずかしいですね。
サポが目覚まさないと、プレーオフでも下位に負けますよ。
返信超いいね順📈超勢い

157660☆ああ 2017/11/14 20:36 (iPad)
名古屋が勝つには
1 とにかく先制する。

2 相手を前に出させて、DFの裏を空けさせる。

3 その裏を突いて追加点を取る。

4 2と3の繰り返しで複数点を取る。

5 どうせ無失点に抑えるのは無理だと思うが、出来ればクリーンシートで終わらせる。


返信超いいね順📈超勢い

157659☆けん坊 2017/11/14 20:21 (iPhone ios11.0.3)
男性
プレーオフ!
絶対勝て!!
返信超いいね順📈超勢い

157658☆ああ 2017/11/14 20:20 (iPhone ios9.3.1)
あれだけの戦力であれば、審判も相手チーム寄りになるのは仕方ないって全く意味がわからん!審判って中立な立場だから審判でしょ?

1試合だけ見たら文句も言いたくなるけど、シーズン全体を通したら審判に助けられてる試合もあるし、しょうがないですよね。
そんなことも影響がないくらい強いチームになってほしいですね!
とりあえず日曜の試合気持ちよく勝てるのを楽しみにしましょう!
返信超いいね順📈超勢い

157657☆ああ 2017/11/14 20:12 (iPhone ios11.1)
プレーオフチケット。
ファンクラブ会員は12枚まで購入可能です。
返信超いいね順📈超勢い

157656☆ああ 2017/11/14 20:04 (iPhone ios11.1)
プレーオフ考
41試合65失点の名古屋。
この数字はプレーオフでは相当不利になる数字。
プレーオフ初戦は5位か6位のチームと対戦するが
リーグ戦とは戦い方は異なる。
相手は勝たなくては敗退するからだ。
相手はゲーム開始からプレッシングするかガッチリ守ってカウンターかどちらかの戦術で来るだろう。
このスタイルが名古屋が苦手にしている戦術だ。

名古屋は得点83が示す圧倒的な得点力がプレーオフに発揮されなければ厳しい。
相手に合わすサッカーではなく前半で得点出来れば相手は前に出ざるおえなくなるだけに試合展開は楽になるだろう。
ただ、今までのプレーオフはそんな試合展開にはなかなかならない。
返信超いいね順📈超勢い

157655☆ああいい 2017/11/14 20:00 (Chrome)
赤鯱の下條GMの記事
とてもチームの事を考えている人だなと感じました。

もっと深くいろいろ聞いてもらいたかったところですが、来期どちらのリーグにいるかわからない現状では仕方がないのでしょう

兎にも角にも、一発勝負のプレーオフ
選手には気負い過ぎず、いつも通りのプレーでなんとしてでもJ1へ。
返信超いいね順📈超勢い

157654☆ルマン 2017/11/14 19:46 (SH-01G)
男性
去年はラスト二試合あっさり負けたので、今年はプレーオフ二試合あっさり勝つでしょうよ。毎日の積み重ねが違うもん。その時が来るまで、ヤキモキせず毎日目の前の仕事や余暇を楽しむ気持ちで過ごそうよ。サポーターも思い入れ強すぎて、ガチガチドキドキでラスト二試合、スタジアムで応援するより、余裕と笑顔で選手を迎えようよ。選手とサポーターは一体。ならばリラックスな風を吹かすグランパスを担当しよう。
返信超いいね順📈超勢い

157653☆ああ 2017/11/14 19:32 (iPhone ios11.1)
豊田スタジアムの芝?
審判?審判を6人?

J1王者の鹿島がグランドや審判にクレームを付ける?
グランパスは選手もサポも甘いよ。
降格した今だからチームとしての逞しさを身に付けないと。
風間監督は人や物のせいにしないが口癖だよ。
返信超いいね順📈超勢い

157652☆名古屋グランパス 2017/11/14 19:32 (iPhone ios11.0.3)
男性
J1に上がれる為なら
なんだって良い!どんなにみんなからディすられても良い!瑞穂でスタジアムの方が勝率が高いしチケットは少なくなるがそれは早めに取らない方が悪いからね。真面目に豊スタはやめてほしい
返信超いいね順📈超勢い

157651☆かな 2017/11/14 19:15 (SC-05G)
男性
芝って、、、相手も条件は一緒。審判って、、、。あれだけの戦力なら、審判も相手チーム寄りになっても仕方ないでしょ。。。
そんなの跳ね返すくらいの圧倒的なJ2トップの戦力な筈ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

157650☆ああ 2017/11/14 18:29 (iPhone ios11.1.1)
豊田スタジアムが、芝が、審判が、
うじうじうじうじ鬱陶しい。

一年通して自動昇格に届かずプレーオフになったんだから(いい意味でも悪い意味でも)
楽しむしかないだろ!

J1に上がってもらうために応援するだけだ!
返信超いいね順📈超勢い

157649☆グランパス 2017/11/14 18:28 (iPhone ios10.3.2)
プレーオフはぜひ秋山君を呼んでほしいけどやはり厳しいのかなー
千葉戦の悪い流れを讃岐で快勝してプレーオフに臨みたいね
プレーオフのために温存もしたいが今は不安を払拭して欲しいかな
返信超いいね順📈超勢い

157648☆サッカー 2017/11/14 17:55 (Chrome)
男性
プレーオフは、「せめて審判を6人」に、して欲しい。

今年も、J1昇格プレーオフトーナメントを、従来どおり、審判4人制のままで続行するのかな?

この1年間の集大成である、超重要な決定戦に、「疑惑の判定や誤審があったら納得できない」し、チームや選手の運命がかかった試合に、審判が4人制なのは納得できません。
 
正直、主審ひとりで、すべて正しい判定なんてできるわけがないのはわかっているけれど、「せめて、ゴール前の誤審を減らすためにも、審判は6人制にして、できるだけ公平なジャッジ」をして欲しい。
 
シュミレーションや疑惑の判定、誤審で、試合がこわれるのだけは、J1昇格プレーオフの試合で、観たくないです。
 
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る