過去ログ倉庫
158404☆札幌サポ 2017/11/20 17:09 (SC-05G)
男性 40歳
愛知在住道民
プレーオフ頑張って下さい
普通にやればグランパスだと思います
来年は札幌の試合を名古屋でみたいです
櫛引を宜しくお願いします
158403☆ああ 2017/11/20 16:54 (iPhone ios11.0)
男性
2-0から始まり2-0で終えたリーグ戦
櫛引アシストで始まり櫛引ゴールで終えたリーグ戦
でもまだ今季は終わっていない。
永井で始まり永井で終わるシーズンにしたい
僕はこのお笑いコンビがだいすきだ
158402☆東海市民 2017/11/20 16:52 (iPhone ios11.0)
男性
プレーオフ準決勝
NHK名古屋で放送決定!
でも、恐らくサブチャンネルかな…。
158401☆ざわ 2017/11/20 16:52 (SO-01H)
2010年11月20日
優勝したのが今日だったけど今は振り返る余裕なんてないのが現状かも?今は千葉を倒すことに集中しないといけないがつい思い出してしまう
158400☆けん坊 2017/11/20 16:47 (iPhone ios11.1.1)
男性
千葉の監督も優秀で、前回も前々回も完全にシャットアウトしてきている。
千葉は名古屋のサッカーをかなり研究して挑んでいる印象を受けた。このままではいけない!そんな気がしてならない。
158399☆埼玉のぐらお 2017/11/20 16:47 (SOV35)
風間さんはじめ選手たちは油断はないと思う
逆に気負いすぎて空回りの方が心配
したたかに相手を上回りましょうよ
同じ相手に同じ失敗はない
向こうはなんか決勝のことで頭いっぱいのようなのでここで終わらせてあげよう
目の前の戦いに集中せずして昇格なし
158398☆社畜 2017/11/20 16:47 (Chrome)
男性
千葉戦は3バックでも良いじゃないかと思います。
4バックに対してギャップが作り易いですし、
真ん中にスイーパーを置くことで、前回の様にワシと櫛引ボールホルダーにが両方突っ込んでつられた時でも、
中で待っている相手に(前回で言うとラリベイ)に1人マークについておけるし。
あくまで個人的な観測ですが。。。
158397☆ロベルト本郷 2017/11/20 16:45 (iPhone ios11.1.2)
男性
風間監督 はいつもどーリ って言いそうだけど{emj_ip_0121}
選手同士もコミニケーション取ってると思う{emj_ip_0106}
やってくれるはずさ{emj_ip_0092}{emj_ip_0092}
158396☆さん 2017/11/20 16:45 (iPhone ios11.1.1)
どーせ千葉は
楽勝とか思ってるだろうな。
選手、チーム、サポーターも。
うちは日曜瑞穂で成績良いし
さすがに3回も負ける訳にはいかんでしょ。
PO初体験だが
選手には何人か経験者はいるし
今週は非公開練習で
万全の準備をしてくるだろう。
ほとんどけが人はいないし。
とりあえず俺たちにできるのは
瑞穂を真っ赤に染めて
いつも以上に応援するのみ。
158395☆けん坊 2017/11/20 16:40 (iPhone ios11.1.1)
男性
油断しすぎ。
今期二戦ともボロ負けの千葉が相手なんだから、謙虚に対策を練るべきだと思います。
158394☆ロベルト本郷 2017/11/20 16:34 (iPhone ios11.1.2)
男性
他のPOチーム ハイライトみても、どこもえーチームだわ*
絶対負けないけどな{emj_ip_0106}
気持ちでも圧倒的に勝つ{emj_ip_0092}
| |
| /Y⌒ヽへ
| (_(・▲・)_)
| ⊂ )
| ( /
| と_/
| |
158393☆ざわ 2017/11/20 16:32 (SO-01H)
ファンクラブ
お金をたくさん払ったファンを大事にしてる感じが出てて嫌だな。同じ名古屋ファンなのに差別されてるような・・・・プラチナに入りたいけど金銭的に無理な人のこととか考えてないのかな。前みたいに戻してほしい
158392☆千葉サポ 2017/11/20 16:31 (SOV33)
パロマ瑞穂スタジアムから名古屋駅まで一番早い交通手段を教えてもらえないでしょうか?
小学生も連れて行き、翌日学校なので、少しでも早く新幹線にのりたいので。
タクシー乗り場とかあるのでしょうか?
158391☆あか 2017/11/20 16:31 (SO-04H)
男性 36歳
ドリエンさんありがとう!
これでゴール裏で暴れれます{emj_ip_0110}
なんとしてでも勝ちましょう{emj_ip_0004}
158390☆ああ 2017/11/20 16:29 (SO-03H)
あいうえおさんが
何を言っているのか理解に苦しむ
↩TOPに戻る