過去ログ倉庫
158862☆ああ 2017/11/24 22:01 (iPhone ios11.1.1)
確かに瓶カン類
“類” は何だろう?
ただ、俺はいつもステンレスボトル持ち込むけど、カバンチェックの時に何も言われたことが無いから それこそ“類”には入ってないと思いますよー!
158861☆ししょう 2017/11/24 21:59 (iPhone ios11.1.2)
男性 46歳
千葉戦ピックアッププレーヤー
千葉戦のピックアッププレーヤーは選手 サポーター 名古屋グランパス全員!
158860☆初心者 2017/11/24 21:56 (iPhone ios11.1.1)
ぷーさん
ありがとうございます
本日昼過ぎに読んだのですが、缶やビンはダメというのはわかりました!
投げ入れる危険があると言う意味が1番と思います…
ではステンレスボトルも同等の扱いなのでしょうか?
グランパスに問い合わせしたのですが、二時間ぐらいだ話し中で、挙句に営業時間が終わってしまい…
なので書き込みさせてもらいました。
158859☆ぷー 2017/11/24 21:46 (SOV35)
観戦マナー
ttp://nagoya-grampus.jp/game/manner/
グランパス公式ホームページのホームゲーム観戦マナーについてのページです。
スタジアム観戦に不馴れな方もここをよく読んで動いていただければよほど大丈夫だと思います!
158858☆ああ 2017/11/24 21:44 (iPad)
風間さんが背中押してくれと言うのなら、こちらも祈りを込めて押しますよ。
最後は嬉し涙か歓喜の笑顔で2017年を終わりたいから。
158857☆味噌煮込みうどん 2017/11/24 21:43 (SH-01F)
男性
多事雑感
仕事でほとんど試合が見えないけど、カテ4チケットを購入しました。大急ぎで瑞穂に着いて、アディショナルに間に合うかどうかですが、やはり聖地瑞穂で見届けたい思いがあります。
完全非公開で、選手も監督も当たり障りのないコメントに終始していますが、それだけ気合いが入っている証拠だと思います。
千葉犬を負け犬にすべく、今までの雪辱を晴らして叩き潰しましょう。そしてファイナルステージへ。行きましょう。
そうしないとプレーオフを、まともに見ることなくシーズンを終わらすなんて寂しいですかね。ワタクシ。
水筒なら持ち込みは大丈夫ですよ。ワタシも子どもに水筒を持たせてましたから。手荷物チェックで通してくれましたよ。
158856☆ぱち 2017/11/24 21:28 (iPhone ios11.0.2)
男性
秋山って合流してるんですか??
158855☆三河の女鯱 2017/11/24 21:21 (302KC)
今日も1日グランパスの事ずっと考えてた
頭から離れんのだわ(’-’*)♪
プレーオフ、とにかく楽しみ。
うちんらサポーターは信じて応援するのみ{emj_ip_0002}
こうなったら楽しもうと思ってる!
158854☆ああ 2017/11/24 21:15 (iPad)
明後日で2017年を終わらせるなよ。
試合終わった後に、何処のファミレスでメシ食いながら2017年の反省会はまだやりたくないからな。
158853☆ああ 2017/11/24 21:15 (iPhone ios11.1.1)
難しいとは思うけど、5点くらい取って気持ちよく勝ってくれ!
158852☆ああ 2017/11/24 21:07 (iPhone ios11.1.1)
監督が背中を押してと言っていた。
任せなさい。
日曜日の夕方は千葉を押し込む。
158851☆ししょう 2017/11/24 20:47 (iPhone ios11.1.2)
男性 46歳
準決勝 千葉戦
勝ちたい!勝てるように頑張りたい!ではない[勝つ]!このふた文字しかない!勝つに向かって選手サポーター 監督 フロントみんな1つになって笑顔でホイッスルもむかえる!
158850☆勝て勝て名古屋 2017/11/24 20:37 (iPad)
今朝の日経朝刊
スポーツ面のコラム。三浦知良選手の「サッカー人として」が面白い。
日本代表はなかなかブラジルに勝てないねえという話の中、
ベルギー戦は日本のプレスに相手が安全第一でボールを下げたので、
日本代表が連続的にプレスがかけられましたと。
ホームで完封負けの山口、徳島、大分、千葉戦、全部思い当たりました。
結局、本年度スローガンの「前へ」なんですよ。
パスサッカーをマイナス方向にやったら相手の思うツボ。
そのために私のような全くの素人には狭く見えるすき間を通し高速パスを繋げて
ゴールに突き刺すサッカーを目指してきました。
来るなら来いですよ。その方が歯車を前に回しやすい。
パスミス恐れず、どんどん通して行きましょう。
前ならミスも取り返せる。
パススピードの落ちるピッチで互いの感覚や距離感が狂った試合があっただけ。
今回は瑞穂。
多少点を取られても引き分けOKなんて最高のアドバンテージ。
サポーターも前へ、攻めまくりましょう。
全選手を男前にするために。
158849☆赤鯱くん 2017/11/24 20:36 (SHL22)
男性
明後日は、今シーズン1番の最高のパフォーマンスを期待します!
158848☆おお 2017/11/24 20:32 (iPhone ios10.3.3)
試合をするグラウンドによって、技術が落ちることは風間監督のサッカーではあってはいけないのだけど、実際にボールが走らないピッチには苦戦してる訳で、千葉には2試合負けてるとはいえ明後日は初の瑞穂。
3試合目にして、千葉が面食らうサッカーができると思ってます。
↩TOPに戻る