過去ログ倉庫
160567☆聖地瑞穂 2017/11/30 07:10 (iPhone ios10.1.1)
男性
J1で川崎が勝ち
最終節で鹿島と優勝を争っています。
風間監督が土台を作ったチームが、カップ戦、リーグ戦と優勝争いをしているところを見て、風間監督がグランパスに来てもらって、本当に良かったと思います。
福岡に勝ってJ1に戻り、近い将来J1優勝、ACL優勝出来るようなチームに風間監督ならやってくれるはず。
まず、プレーオフ決勝、ホーム豊スタで勝利を勝ち取るべく、多くのサポーターが現地で応援しましょう。
豊スタもグランパスの立派なホームであることを証明するために。
160566☆LOVEグラ 2017/11/30 06:23 (iPhone ios11.0.3)
男性
今年の3日は復帰の試合ですね(*´ω`*)
必ず勝つ!
福岡もいいチームだし手強いけど、、名古屋のサッカーを貫こう!
ら
点を取られても取り返し逆転できる力もついている。
豊スタでは、寿人がやってくれる!
必ず大量得点!
よっしゃ、行くぜ名古屋!
豊田会長にも、グランパスさすが!と思わせ、風間監督を泣かせよ!
160565☆◆JbyQu384nU 2017/11/30 05:26 (605SH)
男性 44歳
決勝のテレビ中継はまたサブチャンネルになりますか
160564☆◆JbyQu384nU 2017/11/30 05:20 (605SH)
男性 44歳
グラ戦士頑張って下さい今シーズン共に戦ってきた仲間誰一人欠けず昇格決めて下さい
練習中のケガだけはしないで万全な体調で試合に望んで下さい
160562☆ちばれよ泰士 2017/11/30 03:13 (iPhone ios10.1.1)
男性 18歳
男泣き
今シーズンラストゲーム。
サポーターは声を出して選手を応援することしかできないから俺は全力で少しでも大きな声で歌い飛びたい。席関係なしにみんなのできることをやってスタジアムを1つにしたいな!
J1決まって風間監督胴上げしてみんな男泣きするとこをみたいね
160561☆ピーチ姫◆Iyf578IEuc 2017/11/30 01:47 (iPhone ios11.0.2)
風間劇場クライマックス
準決勝では、風間サッカーが苦手とする最も勢いのあった千葉に完勝した。
J1に復帰するための最後の試練は、自動昇格を最後まで争った福岡に、豊スタで勝つことだ。
現状、豊スタでは心理的にも技術的にも、瑞穂ほどの地の利がない。実際、瑞穂だと名古屋の技術が際立ち、逆に相手チームはやりにくそうだった。
最後の試練を乗り越え、豊スタに良いイメージと勝てるという自信を持ってJ1に復帰してほしい。最高のサポーターをバックに、瑞穂でも豊田でも勝てる名古屋がJ1で見たい。
いよいよ風間劇場クライマックス。最高のフィナーレを用意してくれていると信じて、25年分の想いを込めて、最後まで全力で応援する。
がんばれ、グランパス!
160560☆他さぽ 2017/11/30 01:37 (iPhone ios11.1.2)
勝利を願って、岐阜から応援しています!
名古屋はJ1のチームです。
160559☆トゥ 2017/11/30 01:18 (304SH)
男性
23:22 0:40
待っとるで来やぁ〜( ☆∀☆)
160558☆ああ 2017/11/30 01:15 (iPhone ios11.1.2)
福岡ボコす!上がるのは俺ら
160557☆緑の男 2017/11/30 00:49 (iPhone ios10.3.3)
男性 31歳
感謝金 せいめい分
明日、大阪市平野区か住吉区の大学正門ポストに感謝金12万円「サポーターにちなんで」を入れに行きます。その後、学校関係者か警備員の許可をもらえれば、大学の学食でそばを食べて帰ります。もちろんそば代は支払います。
東京ヴェルディand名古屋グランパス佐藤選手ファンより。
160556☆犬サポ 2017/11/30 00:46 (iPhone ios11.1.2)
男性
ようやく
瑞穂参戦のショックから立ち直り、ハイライトを見れるまでに回復しました。敗因はいくつもあげられますが、千葉の攻撃のポイントでもあるサイドをケアされたこと。ハイラインの弱点である斜めの裏への抜け出し。さらに、中盤での強めのプレスには、田口選手や小林?選手などが審判とコミュニケーションを取っていました。ハンドだとか言われてますが、レフリーも含め試合をコントロールされた結果です。そしてサポが作る瑞穂の雰囲気。まさに敵ながらアッパレです。名古屋はJ2にいるチームではありません。福岡を応援するとか言う輩も沢山いますが、私は名古屋を応援します。必ず勝ってください。
帰りの地下鉄で私の子供に席を譲ってくれた名古屋サポさんに感謝です。
160555☆ああ 2017/11/30 00:40 (iPhone ios11.1.1)
ヤバイ行きたい!豊スタ!神奈川住まいだけど、現地応援します!
160554☆だぐら8 2017/11/30 00:39 (iPhone ios10.3.3)
勝て
勝て勝て勝て勝て
ホームだぞ!
大丈夫
やるべきこと、やってきたことを
しっかりやり遂げる
仲間と自分を信じきる
自ずと結果はついて来る
あと90分
戦って来てください
我々も信じて思い切り応援するさ!
160553☆旧おシヤチ 2017/11/30 00:27 (arrowsM03)
強いチームの条件として、藤田俊哉氏が以前言っていたのは「どういうチームで勝ちたいか」と「チーム内の競争」を上げていた。選手に対しては「人のせいにしない」今の名古屋そのまま。
J1の時、それらが無いことに気付かなかったから降格した。逆にJ2では得るものばかりだった。J1で戦える力、少なくとも下地はもう出来ていると思う。
降格したことに意味があったと言えるよう、あとひとつ何としても勝ちたい。その資格はもうある。
160552☆東海市民 2017/11/30 00:11 (iPhone ios11.0)
男性
ありがとう!サークルK
長かったJ2の旅路も、いよいよ次で終わり、歓喜の瞬間を待つだけになりました。
今日、いつも通りにサークルKでチケットを発券しました。ファミリーマートへの衣替えで急激に数を減らしているサークルK、しかし、この地域で、コンビニと言えばサークルKでした。
かつてはグランパス弁当やグランパスおにぎりといった商品も販売していたサークルK
、来季が始まる頃にはその名前も消えてしまうのでしょう…。
サークルKでの発券が、これで最後だろうと思うと万感の想いが込み上げてきました。
↩TOPに戻る