過去ログ倉庫
162582☆ああ 2017/12/04 16:30 (iPhone ios10.3.2)
データが、貼れてなかった。
162581☆ああ 2017/12/04 16:27 (iPhone ios10.3.2)
こんなんライブやってるよー
162580☆赤鯱魂 2017/12/04 16:24 (iPhone ios10.3.2)
青木亮太きた
162579☆トゥ 2017/12/04 16:00 (304SH)
男性
☆福岡さん
最高の雰囲気で、最高の舞台。
アウェイ側も迫力ありましたよ{emj_ip_0792}
福岡の選手が試合前にハーフウェイまで来て、こちらに一礼。
すごくいい光景でした。
その辺をスタジアムDJやコールリーダーが気付いて、試合後に拍手やコールを促してくれたらよかったかなと。
自分を含め、個人的にエールを送って拍手をしてる人も居ました。
表彰式で悔しいのに拍手をしてくれる福岡の選手も居ました。
162578☆ああ 2017/12/04 15:58 (iPhone ios10.3.1)
朝イチ何人かの同僚に「昇格おめでとう」と声をかけていただき、昇格の喜びを噛み締めております。
162577☆サッカー専用スタジアム希望 2017/12/04 15:57 (iPhone ios11.1.2)
女性 29歳
槙野が
我らの太鼓リーダーに熱視線!
162576☆ああ 2017/12/04 15:43 (iPhone ios11.1.1)
そして応援を盛り上げてくれたshingoさんはじめウルトラス名古屋の人達にもありがとうを言いたい!
来年も盛り上げてください!
162575☆トム 2017/12/04 15:36 (iPhone ios11.2)
最初獲得予定であったマリーニョの獲得はできないですかね?
162574☆寂しい 2017/12/04 15:32 (iPhone ios11.0.2)
シモビッチ決定的だけど決定ではない。僕は最後まで残ると信じてます!
162573☆福岡 2017/12/04 15:31 (iPhone ios11.0.1)
先日はお疲れ様でした。そして昇格おめでとうございます。あれほどの雰囲気に包まれたスタジアムで、名古屋さんと真剣勝負できたこと、本当に幸せでした。来シーズンはJ1の舞台で『名古屋の風』を起こしてくださいね。これからも頑張りましょう!!
162572☆おとこ 2017/12/04 15:30 (iPhone ios10.2)
男性
増川復帰ないかな?超ベテランだし、年齢も行ってるけど風間監督の下なら年齢関係ないし今年の前半戦の玉田みたいに絶対助けてくれると思う!あと、退団濃厚と言われてても正式発表あるまで認めないよ!ロビン、ワシ、和也!絶対残るべき!ガルシアの退団は仕方ないと思う…
162571☆ああ 2017/12/04 15:28 (SO-03H)
みんな移籍報道で盛り上がってて
今さらかもしれないけど
プレーオフ勝ち抜いてのJ1復帰って
J1優勝したなみに嬉しいな
自動昇格よりも喜びが倍増した感じ
2010年優勝した時も湘南の
スタジアムいたけど、今回ホームと
言うこともあってか、その時以上に
嬉しかった
こんな経験を2回もあじあわせてくれた
今まで名古屋にかかわってきた
選手、スタッフの方々に、
改めてありがとうと言いたい、、、
162570☆名古屋シャチ 2017/12/04 15:27 (iPhone ios11.0.2)
際どい判定。今回はうちに味方した。福岡サポの気持ちは痛いほど分かる。1年間応援してきてるから、最後にああなるとね…鹿島もしかり。
あれがなければと思いながら確証のない1年をまたJ2で過ごすのは辛い。
昇格出来たし、少しの間は色々言わせてあげようと個人的には思う。
162569☆ああ 2017/12/04 15:24 (iPhone ios10.3.3)
男性 39歳
うちの息子の親友が名古屋のセレクションに合格したとの事。親の私から見ても内向的で気難しい息子にも優しく接してくれる子で心から応援したくなる。そして人格者の山口素弘さんのアカデミー参画の知らせもあり本当に嬉しく思います。プロになれるのはほんの一握りだけど、それだけが全てではありません。サッカーをグランパスを通じて彼の人生が豊かになる事を願ってやみません。頑張れ、頑張れ!
162568☆ああ 2017/12/04 15:23 (iPhone ios11.0.3)
宮原のシーズン前のコメントに「このたび、名古屋グランパスへ期限付き移籍することになりました。
今回の移籍に関しては自分の中でかなり悩みましたが、成長するために決断しました。
いつも支えてくださった広島の選手や監督、
スタッフ、ファン・サポーターには感謝していますし、名古屋では広島で学んだことをしっかり出して頑張ってきます。
そして、また広島でプレーできるように成長して帰ってきたいと思っています。
今後とも応援をよろしくお願いします。」
彼の中で広島復帰は既定路線なんだと思う
寂しいけどまたいつかグランパスでプレーしてほしいな
↩TOPに戻る