過去ログ倉庫
162537☆ロッソ&ジャッロ 2017/12/04 13:05 (P01G)
シモビッチ退団か
風間さんのサッカーは基本長身の選手を1トップに置く事はしない。それをやる時はビハインドの時にパワープレーをやる時ぐらい。
川崎時代のパトリックが風間さんのサッカーに合わないのか、そんなに使われなかったでしょ。シモビッチも風間さん的には合わなかったかもしれない。
162536☆ああ 2017/12/04 12:59 (iPhone ios11.1.2)
シモビッチはかなり活躍してくれたし好きだけど風間サッカーにはちょっと違うんだよな。
運動量と切り替えの速さが重要だし夏はコンディション悪いしまあしょうがないっちゃしょうがないかな。
一応3億の選手獲るみたいだし枠の問題もあるしね。
162535☆ロッソ&ジャッロ 2017/12/04 12:58 (P01G)
終わった事
妬み僻みといった陰湿体質の塊みたいな連中はほっときましょう。
162534☆うりだ 2017/12/04 12:54 (iPhone ios11.2)
男性 40歳
シモビッチ
残ってほしかったなぁ。
でも、夏場は暑いし、ただ立ってるだけでファールをとられる日本にいるより欧州に戻った方がいい気もする。
国内で移籍するならショックだなぁ。
162533☆ああ 2017/12/04 12:53 (301SH)
駒野が名古屋寄りの判定が多かったと公言とは恥ずかしい。それなら田口のヘディングなファールは相手寄りと言えるだろうに。キーパーからシモにぶつかってったのにさ。終わってしまったことをグダクダ言うくらいならリーグ戦でグランパスより上位になれば良かっただけ。
162532☆ぐらんママ 2017/12/04 12:53 (iPhone ios11.1.2)
女性
千葉さん、番宣ですよ
明らかに収録後か、収録前のテレビ曲の控室で撮った写真なんだから番宣としか考えられないですよ。ましてや、寿人キャプテンが勇人さんのいる千葉さんに対してそんな侮辱行為はするはずないと思いますよ。寿人さんの勇人さんや、千葉さんに対する想いはグラサポなら皆んな知っています。変な意図があるならキャプテンは止めるはずです。
話変わって昨日あんなに泣いたのに、先程ダゾーンで見返してまたウルウルきてしまいました。特に泰士くんが地面に伏せて泣いてる時「タイシ〜〜!」「タイシ〜!」って皆んな駆け寄っていくところ。チームメイトみんな、彼の誰よりも強い思いを感じてたからこそですよね。ダゾーンって保存できないのかなぁ。
てことで泰士くんの残留はよ。
シモ宮原櫛引イッキもはよ。
162531☆ああ 2017/12/04 12:52 (iPhone ios11.1.2)
オフサイドだとは思うけどあれだけギリギリならよくある判定だろ。
その時に文句を言ってるだけならわかるけどいつまでも言ってる人はサッカーの試合全然見た事ないだろ。
162530☆ああ 2017/12/04 12:49 (iPhone ios10.3.3)
男性
12:35
すごいね。
中立でない人間の言葉取り上げて
だから買収したっていう答えに行き着くあたり、
あなたは
自分の都合の良い言葉が正しい
自分に都合の悪い言葉は間違い
こんな脳の作りをしているのでしょうね。恥ずかしいですね。
162529☆カネゴン 2017/12/04 12:47 (SO-04J)
福岡サポーターは名古屋の選手の場内一周のときに拍手と声援を送ってくれた。
そんなサポーターがこんな掲示板でネチネチ言うわけないし、言ってる奴は福岡サポーターじゃない。
162528☆しゃちぽこ 2017/12/04 12:46 (SC-05G)
オフサイド
芝の目、みらんかい。
あーだこーだゆーな。
162527☆なお 2017/12/04 12:45 (Chrome)
オフサイドの場面は真横から見ない限り何とも言えんよ。
映像の芝目だけで判断するとして、
櫛引の左足の芝目ラインが名古屋のオフサイドライン。
そのラインをウェリントンの左肩と頭は超えてるように見える。
個人的にはオフサイドで間違いないと思う。
蹴った瞬間ならなおさらオフサイドっぽい。
ウェリントンもわかってたと思うよ。
162526☆ああ 2017/12/04 12:42 (SO-03H)
ウェリントンのゴールは、
オフサイド!テレビの角度でオンサイド
に見えるだけ、現地で見てたらよく分かる
ウェリントンも抗議してないあたり
自覚があったのでしょう
審判回収なんてしていたら
きっと田口のゴールも認められていた
まぁ現地で見てない、アンチの人が
あーだこーだ言うのは見苦しい!
162525☆グランパス 2017/12/04 12:37 (iPhone ios11.1.2)
男性
千葉戦に関して
千葉が勝つためには、あと3点が必要だった。これだけの差があったのだから負けを認めざるを得ないはず。
162522☆ああ 2017/12/04 12:34 (iPhone ios11.2)
訂正
その事を考えるとグランパスがJ1昇格でもJ2残留でも移籍してくる可能性が充分にあると言う事だ。
162521☆ドリエン 2017/12/04 12:33 (301SH)
アビサボさんのネチネチは無いけど勝利インタビュ-の間のチャントは辞めてほしかったなぁ〜
勝利の余韻に浸ったうちらには雑音にしか聞こえんかったけど(笑)
ジェフサポさんの書き込みは只の被害妄想にしかおもえんね!あれが決勝点じゃないし
J1に向けてのTeam再構築楽しみですなぁ!来る人去る人様々、プロの世界なので受け入れるしかないっしょ
新生グランパス期待してます!
↩TOPに戻る