過去ログ倉庫
163216☆とむ 2017/12/08 23:55 (iPhone ios11.2)
男性
元神戸の韓国代表チョン・ウヨンがJリーグに復帰したいらしい

ぜひ取りたい
返信超いいね順📈超勢い

163215☆ああ 2017/12/08 23:47 (iPhone ios11.1.2)
今でも決勝のコレオ見ると感動するわ。
いつか満員のコレオが見たい。
返信超いいね順📈超勢い

163214☆旧おシヤチ 2017/12/08 23:40 (arrowsM03)
これからどんな選手が加入するにせよ、今の段階で一番信用出来るのは今年戦った選手達。
最初は選手の人数を集めるしかなかったチーム状況の中、期待が持てるサッカーをしただけじゃなく結果も出した。この選手達以上に信じられるものは今はない。
名古屋が今までと違うのは、フロントも含めてチームの内部を変えようとしていること。自分達が成長することに重点を置いているのがいい。
すぐにJ1で結果が出るかは分からないが、基礎の部分は出来ていると思う。これなら補強は高い確率で成功するだろう。そのためにもこのチームのやり方が分かっている主力は残留してほしい。温情ではなく、信用出来る選手達だから残ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

163213☆ああ 2017/12/08 23:31 (Chrome)
名古屋は
名古屋はJ1で18位のチームじゃなくて、プレーオフで上がったから18番目のチームというだけだと思います。
試合するどころか、日程も、ましてやどのチームも選手すら確定していないのに、順位は決まるどころか予想すら出来ません。
返信超いいね順📈超勢い

163211☆セイバー 2017/12/08 23:09 (SO-04J)
男性
20年前から、jリーグどこのファンですかと聞かれたら、グランパスと答えてました。ですがにわかファンですかと聞かれても否定出来ません。昨年j1で居るのが当たり前のチームが降格の危機に陥っていていました。いてもたってもいられなくなり初めて豊田と、瑞穂に終盤一回ずつ観戦しました。現地は良いなと思いました。今年は現地観戦してないけど、来年は風間サッカーを生で観戦したいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

163210☆すといこ 2017/12/08 23:03 (F03C)
今のチームそのままJ1でチャレンジしてほしいな。
穴という穴はナイ気がする。穴なら全員穴だろ。
試合数も減って移動も減って、、
てか4万近くのサポで埋まるスタジアムなんて考えられんかった。感動で涙出たわマジで。
田口はほんと頼もしくなった。キャプテンにしたのがまさにファインプレー。
玉田がまたJ1で、しかもグラのユニで見られるなんて、想像できんかった。
さらに願うならば、風間さん、小倉をぜひコーチとして呼んでくれんか。いい案じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

163209☆あかし 2017/12/08 22:32 (SO-02H)
パートナー感謝の会のタイシ
髪型いいじゃん
面長だから髪を立てるよりこっちがいい
返信超いいね順📈超勢い

163208☆ああ 2017/12/08 22:20 (iPhone ios11.1.2)
ぶっちゃけうちのサッカーはJ1の方がやりやすいと思うよ。J1にはなかなかあんな極端なハイプレスしてくるチームはいないからね
返信超いいね順📈超勢い

163207☆くまモン 2017/12/08 22:07 (iPhone ios11.0.3)
来シーズンも旗くばるかな?
今シーズンの旗はJ1へと書いてあるから一生使えない。旗作るのにお金どんぐらいかかるんだろう。
あと西村さんおめでとう{emj_ip_0322}湘南戦よかったよ
返信超いいね順📈超勢い

163206☆ロッソ&ジャッロ 2017/12/08 21:59 (P01G)
今年の戦い方はJ2だったから通用した部分もあったと思います。
J1で戦い抜くには、若手の底上げと本当にピンポイントで良いから弱点を補っていかないとダメですね。
返信超いいね順📈超勢い

163205☆クレトロ 2017/12/08 21:55 (SCV35)
名古屋の風を起こしましょうとキャプテン言ってましたが
残留目標が名古屋の風ですか?
謙虚にJ1残留?
それは上を目指してる選手に対して失礼ではないでしょうか?
そして自分等が上を目指して欲しいと想う気持ちが選手にとっても力になるしモチベーションになると思ってます
結果どうであれ上を目指して必死に戦う姿を観に自分はスタジアムに行ってます
すべて勝ちにいきましょーよ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

163204☆HARU 2017/12/08 21:53 (Chrome)
J1昇格が決まってから、J2降格と同時に離れてた人もたくさん戻ってきたみたいだね〜
補強、補強ってそればっか口にする人多いけど、J2で風間サッカーと一緒に頑張って戻ってきたサポなら

「成長」の方が何倍も大事って既に理解している。

もちろん補強は大事だよ。でも補強しか考えられないのなら、それはまた以前のグランパスに戻るっていうことも理解しよう。
返信超いいね順📈超勢い

163203☆まつ 2017/12/08 21:49 (iPhone ios11.0.1)
男性 33歳
確かにJ2に慣れてしまってJ1の順位表とか見ると全てのチームが強敵に思えてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

163202☆ああ 2017/12/08 21:48 (iPad)
もし今のメンバーでJ1を戦ったとしても、最低限のJ1残留は出来ると思う。ただ、順位は2桁順位だろうね。
今後も守備の練習をしないにしても、やっぱりDFは個の能力で対応出来る選手が必要だろう。
返信超いいね順📈超勢い

163201☆クレパス 2017/12/08 21:45 (ASUS_X00DDA)
仮にも始まる前から自分たちの順位付けをする必要なんてないと、私は思います。

風間監督は今の3倍努力しろと言ってます。
それだけで、うちがJ1を戦い抜くにあたっての監督の覚悟が理解できるじゃないですか。

風間さんの性格からしたら、絶対に他のチームを上にも下にも見ない。
自分たちがすべて。

選手たちはもちろん、監督自身を含めた現場スタッフ、そしてフロントやクラブ職員、ファンサポーター全員の努力の結果が最後に順位として表れる。
我々は“一体”なんですから。
私達も最後のそこだけ目指していけばいいんじゃないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る