過去ログ倉庫
163487☆ああ 2017/12/11 15:48 (iPhone ios11.2)
GKは一人は補強する。
後は競争。
タケチンは確かに頑張ったがシュートに対して弾くプレーが多い。ボールを外に出さないとJ1では見逃してくれない。
プレーオフが有ろうと無かろうとチームに残したい選手は決まっている。残したくても移籍する選手もいるかもしれない。先週の練習では強化部のメンバーはグランドに不在。
また、昨日の練習では練習をしていない選手の中で集合写真を撮る前に社長と握手した選手がいたがこの選手も来シーズンはいないだろう。
163486☆アルジャーノンに花束を 2017/12/11 15:31 (SH-01H)
POまでいったから編成遅れてるかな?
163485☆ああ 2017/12/11 14:59 (iPhone ios11.1.2)
連投、すみません!
あとはスローイングですね。代表戦でも中村の長いスローから速攻につながってました。佐藤に遠投させ続けた千葉さんほど極端じゃなくてもいいですが、ノイヤーが拓いた「キーパーから始まるオフェンス」は、来季の風間サッカーに必要なピースに思えてきました。
でもやっぱり。綺麗事かもしれないけど、ナラさん&武田で、それが実現できればいいと思いながら。
163484☆ああ 2017/12/11 14:18 (iPhone ios11.1.2)
渋谷については、たぶんグラでのデビュー戦だったヴェルディとの試合で、バックパスをグラウンダーの速い球足でボランチにつないだプレーが印象的でした。
風間さんはバックライン&キーパーにも速いパス回しを求めていると思うし、だから序盤は現有キーパーの中で一番、グラウンダーの処理がうまい渋谷をできる限り試したかったのかな、と。
でもクロス、スルーパスへの対応が甘く、さらにゴールキックにかなりの難があった(ホーム山形戦!)彼は、足し引きマイナスの評価になったと個人的には感じています。
だからキーパーを補強する、となった場合、今度こそ足元に優れ、その他の要素も及第点の人材を探すのではないでしょうか?
ただ…そんなキーパー、国内ではなかなか見つからないですね…だから外国人キーパー、って話になるんでしょうか?
163483☆田中 2017/12/11 13:55 (iPhone ios11.2)
もちろんオーセンティック
163482☆ロッソ&ジャッロ 2017/12/11 13:47 (P01G)
皆さんにききたい
来週、サッカーショップKAMOに行って来年の新ユニの予約をするつもりですが、今月はまだオーセンティックしかなく、レプリカは来月から予約なんですよね。
皆さんは、オーセンティックとレプリカ、どちらを買いますか?
163481☆カービィ 2017/12/11 13:30 (SOV32)
京都のことは京都さんが考えること。自分はグランパスのことで手一杯です。
163480☆ああきょーとサポ 2017/12/11 13:28 (iPhone ios11.0.3)
ロッソジャッロさん
ありがとうございます。
その時には良いサッカーお見せできれば嬉しいですね。^ ^
どうぞよろしくお願いします!
163479☆じん 2017/12/11 13:17 (501SO)
双頭体制というのは諸刃の剣で上手く行かないとバラバラになりかねない。
ちょっと心配ですね。
先ずは選手、チーム、そしてサポにとってそれがいいことなのか・・
まぁ他所のチームなのであまり口を挟む必要はないのですが・・
163478☆ロッソ&ジャッロ 2017/12/11 12:57 (P01G)
京都サポさん
自分は名古屋以外の試合も観に行くので、来年都合が良ければサッカー好きとして西京極にも行くかもしれません。
京都さんも頑張ってください。良い選手揃っているんだから、戦い方次第では上位で戦えますよ。
163477☆ああ 2017/12/11 12:55 (iPhone ios11.1.2)
ボスコと闘莉王がいても布部さんは大声だせるのかな?
まあ来期は京都対新潟の試合という楽しみが一つ増えたから良かった。
163476☆ロッソ&ジャッロ 2017/12/11 12:32 (P01G)
京都にボスコさん
ヘッドコーチという肩書きみたいだが、布部さんよりは監督としての実績は上だから、いっそのこと布部さんを切ってボスコさんを監督にすれば良いんじゃないの?なんて思ってしまいました。
京都には元々名古屋で仕事をしていた幹部の方が居るようで、名古屋の選手が京都に行くのはそういうコネがあるみたいですね。
昔は名古屋の選手が当時徳島にいた中田さんのコネクションで徳島に行ってましたね。今でも徳島に残っているのはGK長谷川だけですが。
163475☆ああ 2017/12/11 12:20 (iPhone ios11.0.3)
仲、、よ、、くしてください。
京都サポです。
ボスコさん召集てことで戸惑っております。
元名古屋の人が多いですからね。。
みんながみんなじゃないので、まるっきり名古屋ではないですけど、こればっかりは、、、
でも
来季上がりますので、その時はj1のチームに胸借りる思いで挑むとおもうので、どうぞよろしくお願いします。ダービー?みたいに盛り上がれたら嬉しいです。
163474☆ああ 2017/12/11 12:20 (iPhone ios10.3.3)
ボスコがシーズン最初からやってJ2でどこまでやれるか興味あるな。あくまで監督は布部さんみたいだけど。
布部さんも今年、闘さんいなかったら結構やばかったと思うし、監督としては小倉さんとそんなには変わらないような。。
163473☆七転び八宏 2017/12/11 11:57 (iPhone ios11.1.2)
男性
「湘南で成長した新しい自分でもう一度浦和でチャレンジしたい、湘南スタイルで輝きたい。
わがままなのは分かっています。でも行きたいんです、行ってきます 。」
湘南から浦和へ復帰を決めた山田直輝の湘南サポーターに向けたメッセージです。
湘南の中心選手に成長した彼が、必要とされていることを十分理解した上でなお、浦和への想いが捨てきれなかった。
浦和・・・ 愛されてますね。
グランパスをファンサポーターを含む携わる全ての人のチカラで誰からも愛されるクラブに成長させたいと思いました。
補強も大事ですが、ずっとクラブ愛してくれる山田選手のような生え抜きの選手を育てることこそもっとも大切な事だと思いました。
↩TOPに戻る