過去ログ倉庫
164937☆ああ 2017/12/23 18:53 (SO-01G)
永井謙はいいわ…
164936☆ああ 2017/12/23 18:51 (iPhone ios11.1)
男性
ジョーは191センチか。
シモビッチと2トップ組んだら恐ろしいね。
164935☆グラ愛 2017/12/23 18:49 (SHL21)
風が吹いた真実
後れ馳せながら今録画を観ました
降格して良かったなんて言っちゃ駄目なんだけれども
停滞し歩みが止まってしまったかの様だったこのクラブが
今年一年で良い意味で全く別のグランパスと成って帰って来た事に大きな意味が有り
この先も語り継がれるような歴史の一時に成るだろうと改めて確信した
いややっぱ色々な意味で今年このクラブに来てくれた監督選手達残ってくれた選手達に心の底から感謝
そして前へ進む為新たな風を起こす為の指針を示してくれた小西社長他フロントの皆さんに感謝
それらをとことん信じて後押しを続けたファンサポの皆さんに感謝
来季以降もグランパスに関わる全ての皆さんと一つに成って風を吹かし続けて行きたいですね
話しは変わりますが
ジョー選手の件色々と関連情報を見て廻りましたが
日本人のコリチアーノで南米サッカーウォッチャーの方のブログに辿り着きまして
その方のジョーに付いての記事を読みましたらジョー選手に対する不安要素が大分払拭出来ました
大きな資金が動きますが投資に見合うだけの活躍を期待しても良いかなと
彼の今季の成績は彼自身の変化に依る所が大きいのかなと
そう言う意味では日本でもグランパスの為に尽力してくれる様に感じています
因みに本場ではジョーでは無くジョなんすね
164934☆どうしたんだい? 2017/12/23 18:48 (iPhone ios11.1.2)
カリカリしないでミルクでも飲んで待ちましょう。
164933☆ああ 2017/12/23 18:41 (none)
自分から変わろうとできるか、これは風間サッカーにおいて大切な要素。
旧永井さんは恐らく受け入れないだろう。
つい先ほど特番でも風間さんが言ってた「競争したがらない選手」は
旧永井さんにも当てはまるように思う。足元以前の問題で、絶対に合わないと思う。
164932☆台風兄弟 2017/12/23 18:34 (P07B)
男性
DFラインの補強もお願いします。
164931☆ああ 2017/12/23 18:25 (G'zOne TYPE-X)
仮に豊田グランパスって名前になったら、海外ではTOYOTAの名が広告になり、年間広告宣伝費から2〜3%の100億ぐらいクラブに回せないかな?
でも名古屋じゃなくなってしまうので却下だよね
164930☆旧おシヤチ 2017/12/23 18:24 (arrowsM03)
チームの節目なので何か動きはあるだろうと思ってはいたけど、Jリーグから見れば意外に大物だった。
でもチームに合いそうな気はする。合うと言うかレベルの高い選手を先頭にチームをつくるので、ピッチ上では本人にストレスはない。また、他の選手が彼に合わせようとする努力がチームの伸びしろになる。いい影響を与えるだろう。
風間監督のサッカー観はおそらく世界基準であるし、そういう選手を最初から想定してのチームづくりのはず。うまく扱うと思う。
田口選手は残るだろう。オファーが来れば相手側の話も聞くだろうし、名古屋と契約するにしても、話し合いが一回で終わるとは限らない。時間をかけて答えを出せばいい。
164929☆鯱門天 2017/12/23 18:17 (iPhone ios11.2.1)
17:48サカダイ
獲得に向けての記事が出てるけど、すげーってだけで実感わかないです。記事の内容を読むと胸は熱く高揚するんだけどね。
あとは残りのメンバー含めて公式の発表を待ちます。
164928☆ああ 2017/12/23 18:16 (iPhone ios10.3.3)
ACL優勝を5年以内に、というのなら絶対的なエースたる選手は居ても良い。(総額25億以上だとシーズン32試合で35ゴールくらいはして貰わんと割に合わないけどw)
ただまだ後ろがしっかりしてないから不安なんだなぁ
164927☆赤井黄男 2017/12/23 18:13 (iPhone ios11.1.2)
あと追加で
日本代表の選手は我々名古屋が作り上げましょうよ。
164926☆アルバトロス 2017/12/23 18:10 (F-06F)
17:33
迷ってるというより、J1で優勝もしくは上位を狙える様な布陣になるかどうかを見極めてるんじゃないかな。
今のところ全体の陣容はまだ見えてないんだから。
違うかな?
164925☆赤井黄男 2017/12/23 18:03 (iPhone ios11.1.2)
16:44
なんかこういう、15億も出すなら代表とれって書き込みよく見るけど…
まず、ジョーは経歴、成績から見てそのくらいの価値がある選手ですよ。
得点王、MVP、元セレソン、そしてコリンチャンスからの移籍。十分過ぎるでしょ…笑
そしてあと日本代表の選手ですが…
彼ら日本人の移籍はまずお金よりステップアップとタイミングでしょう。
まず冷静に考えてチームのスタメン張っているのにJ2あがりのチームに移籍しようと思わないでしょう。W杯近いのに。
名古屋もジョー1人に予算全てつぎ込むほど愚かではないです。笑
ちゃんと考えているはずですよ。
犬飼にもオファーしてるみたいですけどいい選手ですよ。
164924☆純さん 2017/12/23 18:03 (SHV34)
男性
永井だけは歓迎出来ない{emj_ip_0035}
もう帰って来なくて良いです。
164923☆ああ 2017/12/23 17:49 (SO-01J)
自分は俺の次は「お前がミスターグランパスになれ!」って意味を込めて直志は田口に7番をあげたんだと理解している。他チームに移籍するのもいいけど直志のようにグランパス一筋で終わるのもカッコいいよ田口。グランパスの象徴に泰士ならなれる!
↩TOPに戻る