過去ログ倉庫
168013☆ああ 2018/01/04 14:12 (iPhone ios11.2.1)
補強しんとかなりやばいよ。スタメンの後ろの方J1下位からJ2レベルばっかり
168012☆ああ 2018/01/04 14:12 (iPhone ios11.2.1)
補強しんとかなりやばいよ。スタメンの後ろの方J1下位からJ2レベルばっかり
168011☆ああ 2018/01/04 14:10 (iPhone ios11.2.1)
田口は他の出てった選手とは違うやろ。永井とかは移籍金あったし、川又磯村とかは起用法に不満あっただろうし、矢田大武らへんは単純に出場機会なかったし
168010☆いい 2018/01/04 14:09 (iPhone ios11.2.1)
泰士に感謝はしてもそれまでかな。
でてくならもっと早く出て欲しいし、無駄にサポを喜ばせるトラメガ発言もしなきゃ良かった。何よりも言葉がなかった?ガキかよ。あーあ金ぐらい置いてって欲しかったなー。
168009☆ああ 2018/01/04 14:09 (iPhone ios11.2.1)
奪ったとか、そう言う考えやめない?
決まった以上、腹くくるしかないの!
だれが悪い訳でもない、最後は本人の気持ちなんだから。
168008☆さらさら 2018/01/04 14:08 (iPhone ios11.2.1)
男性 20代歳
田口の件
赤鯱見た限り
大森さんの対応は100点とは言えないけども非があったとは思えません。
トップ評価とは伝えているわけですから
一緒に戦う事を前提に条件提示しているはずです
168007☆ああ 2018/01/04 14:08 (iPhone ios11.1.1)
↓超える
168006☆ああ 2018/01/04 14:08 (iPhone ios11.1.1)
とりあえず田口を変えるような選手の補強カモン!
168005☆刈サポ 2018/01/04 14:08 (iPhone ios11.1.2)
しかし名波は凄いな
俊輔といい、田口といい、そのクラブの象徴をうまく引き込むね。名波が長期政権を取ったら磐田は黄金時代復活するんじゃと感じさせるわ。
東海ダービーが楽しみになってきた
168004☆グラ吉 2018/01/04 14:07 (SO-03J)
NEW
子供と一緒に応援して楽しかったなぁ。行ったよ、プレイオフも。子供はシモさんが好きで、親は田ぐっちゃん応援してた、、そして二人はいなくなった、、悲しいなぁ。
でも応援します{emj_ip_0792}今年も行くよ!
2018のグランパスを見てみたいと思います。
168003☆赤い彗星のシャーチ 2018/01/04 14:07 (SH-01H)
去年はチームの心臓とも言われ監督からもピッチでは全権を任されていた事もあり泰士本人からしたら自分はこのクラブの中心、名古屋グランパス=田口泰士くらい思っていたのかもね。
なのに大森からはあの言葉、きっとえっ{emj_ip_0793}って思ったんだろね。
少し天狗になりすぎた感あるよね。
168002☆ああ 2018/01/04 14:07 (iPhone ios11.2.1)
FWとアタッカーはジョーシャビエル青木玉田とかいるけどボランチはJ1レベルは小林だけ、言い方悪くなっちゃうけど左SBは守備できない和泉J2の内田、右SBはJ1ベンチの宮原1人、CBはJ2レベルの新井櫛引酒井、かなりヤバくない
168001☆グラファン 2018/01/04 14:06 (iPhone ios11.2.1)
泰士歳
昨年みんな退団した中よく残ってくれた。ほんとに感謝。泰士がいたから勝てたって試合は半分はあるだろう。
色々考えたなら仕方ない。田口が代表で活躍することを祈ってるぞ
168000☆ああ 2018/01/04 14:06 (SOV32)
厳しいことを言うようだけど、赤鯱新報の記事のように「熱意がなかった」とか「自分は本当は一緒にやりたかった」というのは昨年もそうだったけど、受け手が受け取る用意がなければ何も響かない。
もちろんスタッフにも未熟なところはあったかもしれないが昨年も同じようなことを言って出て行った選手はたくさんいたし、残った選手からは期待されていると感じたとか、試合にほとんど出ていない荻でさえ
評価されていると感じたと言っている。
だから自分は田口の心はもう離れていたと思うし、今年残ったとしてもいずれこうなったと思う。
167999☆ナムコ 2018/01/04 14:05 (iPad)
男性
今年いちばんびっくりしたニュースをNHKで聞いた。
去年の交通死亡者数、一番少なかった県とその人数は?
↩TOPに戻る