過去ログ倉庫
167998☆ああ 2018/01/04 14:05 (iPhone ios11.2.1)
永井謙佑、川又、小屋松、松田、矢野、大武、磯村、古林、旭、高橋。
彼らからやっぱりお前もそうするよなと思われている感じがする。
167997☆あか 2018/01/04 14:04 (502SO)
男性
詳しくは当人同士しかわからないけど、こうやって磯村や泰士がクラブに対してもやもやした気持ちで出ていってるのは事実で、そこは早急に改善しなきゃならないよ。
まあ、この記事の通りなら現状最高の評価をもらえたからって、年齢重ねて出番が少なくなったら例え功労者でもあっさり捨てられそうで、このクラブに想いを強く持とうなんて思わないよね。
167996☆ブラッククローバー{emj_ip_0256} 2018/01/04 14:04 (iPhone ios11.2.1)
名古屋の心臓奪った!!
横浜の心臓も奪った!!
だから
磐田をぶっっっ潰す!!!
167995☆ああ 2018/01/04 14:03 (iPhone ios11.2.1)
真相は本人たちしか分からないからな。田口は移籍したくてなんとなく理由付けたのかもしれないし、ほんとに残ろうとしてたけどフロントと色々あったのかもしれないし
167994☆ヤン 2018/01/04 14:02 (N06B)
ボランチは宮原がやればいいけれど、右サイドがいないんだよね。
米倉はなくなったのか?
167993☆うう 2018/01/04 14:01 (SO-02H)
事情は色々見えないものがあるんだろうけど
泰士は自由な空のしたやるサッカーが似合ってる。
風間さんは勉強になる。でも兄貴肌ぽい名波さんのほうが、あと何年やるかもわからないプロ人生、を楽しむためにはいいかもね。
ちばりよ、泰士。たぶんサックスブルーも似合うと思うよ!
167992☆ああ 2018/01/04 14:01 (iPhone ios11.2.1)
さあさあ
切り替えは難しいが戻って来るわけでもないし
来シーズンに向けて頑張ろ〜
167991☆ああ 2018/01/04 14:01 (iPhone ios11.0.2)
男性
見るからに久米さん時代の人たちへの対応がイマイチなんじゃないかな?大森さんは。
風間監督がなんとかできなかったのかな?そう言う意味でも風間監督は冷静なのかな?
167990☆ああ 2018/01/04 14:01 (iPhone ios10.3.1)
35億とは言わんが超ド級の中盤の選手補強はよ!!!
たのんます、トヨタさん!!
167989☆tak 2018/01/04 14:01 (Chrome)
田口、最初は前々ダメだったけど今は欠かせない選手になってきていました。
残念だけど、さよならだ。
強力なライバルとして、敵視することを最大限の賛辞とさせていただくよ。
バルサ→レアルのフィーゴの如く。
去る選手のことをとやかく言うのは、もうおしまい。
名古屋には素晴らしい選手、スタジアム、サポーターがいる。
J2での1年間で、フロントもサポーターも変わってきた。
卑下するのはやめよう。
我々はJ1のチームなんだ!
2018年、J1で名古屋の風を起こそう。
167988☆知立 2018/01/04 14:00 (F-04G)
男性 34歳
宮原のボランチ起用増えそうだね!
167987☆あか 2018/01/04 13:59 (SO-01J)
引退してもシャビエルを獲得したり裏方で貢献してる直志は本当にレジェンド。
167986☆ああ 2018/01/04 13:59 (SO-02F)
「いろいろ考え、悩んだ」結果らしいからしかたない。
お元気でさようなら。
167985☆ボケ 2018/01/04 13:59 (iPhone ios10.3.3)
男性
13:48さん
あなた大森でしょ
167984☆来年こそは・・・ 2018/01/04 13:59 (iPhone ios11.2.1)
男性 18歳
楽しみ
グランパスが田口を出したってことはある程度保険をかけているからだと思う。予想外の大物選手、例えば小笠原や永木あたりかな・・・。
だから私はグランパスを信じてクラブの発表を待つだけ
↩TOPに戻る